記録ID: 4395439
全員に公開
ハイキング
比良山系
赤坂山と山小屋泊(旧友再会と熊騒動)
2022年06月11日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:17
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 860m
- 下り
- 851m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:35
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 4:14
距離 10.3km
登り 860m
下り 861m
13:49
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道は明瞭。山頂付近にクマ出没情報あり(我々は遭遇せず、少し前を歩かれた方が目撃されたらしい) |
その他周辺情報 | 日帰り入浴:徒歩でさらさ温泉、車で5分のところに白谷温泉八王子荘 |
写真
撮影機器:
感想
昨秋のイブネ・クラシ以来の再会。今回は北側の滋賀県に場所を移し、高島トレイルの一部、赤坂山を登ることになった。
天気は曇りでなんとか下山まで大した雨には降られずに済んだ。
赤坂山山頂付近に来ると熊の目撃情報を耳にしてあわてて鈴を鳴らし、3人で注意しながら無事登頂。熊には出合うことはなかった。
高島トレイルは快適な稜線で天気には恵まれなかったが、さながら2000m級の山の稜線を歩いているような気分を楽しむことができた。
下山後はOM君のコネで山小屋をお借りして一晩、とても快適に楽しく過ごした。ただし夜中、トイレに行きたくても熊騒動もあって離れたトイレには行けず夜明けまで我慢したのがちょっとつらかった。
年老いてもみんなで集まって、それなりの山に登って、年相応の話題でわいわいがやがやするのは楽しいだけでなく、健康にもよいかも知れない。
また、一緒に楽しみましょう。よろしく
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:341人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する