ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 439618
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重

大分 花牟礼山&指山

2014年05月03日(土) 〜 2014年05月04日(日)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:53
距離
18.8km
登り
1,167m
下り
1,151m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

花牟礼山

10:40 御幸トンネル駐車スペース
10:48 花牟礼山登山口
12:43 花牟礼山山頂 13:16
14:21 花牟礼山登山口
14:28 御幸トンネル駐車スペース

****************************************

指山

09:51 長者原駐車場
10:20 指山自然観察路分岐(すがもり側)
10:33 指山分岐
11:08 指山山頂 12:11
12:35 指山分岐
13:00 指山自然観察路分岐(雨が池側)
13:36 登山口
13:49 長者原駐車場



天候 はれ!!
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
花牟礼山:御幸トンネル手前空スペースに駐車 現状で5・6台は駐車可能
指山:長者原駐車場に駐車      
コース状況/
危険箇所等
花牟礼山/指山

・道標等あり。登山道は明瞭だと思います。
・一部注意が必要な箇所あり。
・花牟礼山登山口付近にトイレなし。


沢水(そうみ)キャンプ場 http://www.kuju-soumicamp.natsu.gs/

・フリーサイト利用の場合は、テントを張ったまま登山していい
 (チェックアウト時間を過ぎていい)そうです。
  *管理人さんに連絡は必要です。
  *オートキャンプサイト等は不可! 
御幸トンネル
2014年05月04日 22:15撮影 by  SO-04E, Sony
5/4 22:15
御幸トンネル
照明が点灯してない、、、(>_<)
2014年05月04日 22:15撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 22:15
照明が点灯してない、、、(>_<)
登山口(取付地点)
2014年05月04日 22:15撮影 by  SO-04E, Sony
5/4 22:15
登山口(取付地点)
2014年05月04日 22:15撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 22:15
みちなりに進む(^^♪
2014年05月04日 22:15撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/4 22:15
みちなりに進む(^^♪
大地に帰る寸前の爆弾多数!
足元ちゅうい(^.^)
2014年05月04日 22:15撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 22:15
大地に帰る寸前の爆弾多数!
足元ちゅうい(^.^)
林道の近道かな?
2014年05月03日 12:04撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/3 12:04
林道の近道かな?
ケルンを目印に右へ。
2014年05月04日 22:15撮影 by  SO-04E, Sony
5/4 22:15
ケルンを目印に右へ。
ここで左へ!
2014年05月04日 22:15撮影 by  SO-04E, Sony
5/4 22:15
ここで左へ!
今までとうって変わって
やや急な道程に\(^o^)/
2014年05月04日 22:15撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 22:15
今までとうって変わって
やや急な道程に\(^o^)/
ダニがいませんように<(_ _)>
とりあえずいませんでした。
2014年05月04日 22:15撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 22:15
ダニがいませんように<(_ _)>
とりあえずいませんでした。
九重連山
2014年05月03日 12:38撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
5/3 12:38
九重連山
fuuuさん!そっちが山頂
2014年05月03日 12:38撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/3 12:38
fuuuさん!そっちが山頂
由布岳も見えます
2014年05月03日 12:39撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/3 12:39
由布岳も見えます
花牟礼山山頂
2014年05月04日 22:15撮影 by  SO-04E, Sony
6
5/4 22:15
花牟礼山山頂
コーヒーブレイク(^^♪
2014年05月04日 22:15撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/4 22:15
コーヒーブレイク(^^♪
アリさんにもプレゼント(^^♪
2014年05月04日 22:15撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/4 22:15
アリさんにもプレゼント(^^♪
(^^♪♪
2014年05月04日 22:15撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/4 22:15
(^^♪♪
2014年05月03日 13:19撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/3 13:19
2014年05月04日 22:15撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/4 22:15
2014年05月04日 22:15撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/4 22:15
2014年05月04日 22:15撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/4 22:15
沢水キャンプ場で今夜の寝床を(^^♪
2014年05月04日 22:42撮影 by  SO-04E, Sony
7
5/4 22:42
沢水キャンプ場で今夜の寝床を(^^♪
祖母傾も望み
もちろん阿蘇も望める(^^♪
2014年05月04日 22:42撮影 by  SO-04E, Sony
11
5/4 22:42
祖母傾も望み
もちろん阿蘇も望める(^^♪
久住高原荘で汗を流し。。
キャンプ場で割引券をもらえます。
500→300円に!
2014年05月04日 22:42撮影 by  SO-04E, Sony
4
5/4 22:42
久住高原荘で汗を流し。。
キャンプ場で割引券をもらえます。
500→300円に!
ここに立ち寄って(^^)
2014年05月04日 22:42撮影 by  SO-04E, Sony
5
5/4 22:42
ここに立ち寄って(^^)
かんぱ〜い〜(^^♪
爺のテントだよ
2014年05月04日 22:42撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/4 22:42
かんぱ〜い〜(^^♪
爺のテントだよ
ぐびぐび〜♪
2014年05月04日 22:42撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/4 22:42
ぐびぐび〜♪
いい品らしいです。
2014年05月04日 22:42撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/4 22:42
いい品らしいです。
しゅぽぉ〜
2014年05月04日 22:42撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/4 22:42
しゅぽぉ〜
日が暮れて、お月様にこんばんわ(^^♪
2014年05月04日 22:42撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
5/4 22:42
日が暮れて、お月様にこんばんわ(^^♪
爺が料理したよ
2014年05月04日 22:42撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/4 22:42
爺が料理したよ
蒸ししゅうまい
2014年05月04日 22:42撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/4 22:42
蒸ししゅうまい
fuuuさんが蒸料理してます。
2014年05月03日 19:31撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/3 19:31
fuuuさんが蒸料理してます。
三日月が!!
2014年05月03日 19:32撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
5/3 19:32
三日月が!!
2014年05月03日 19:33撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/3 19:33
fuuuさんが星空を!!
2014年05月03日 19:55撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/3 19:55
fuuuさんが星空を!!
テントに入って久々の読書。
2014年05月04日 22:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/4 22:43
テントに入って久々の読書。
星空を眺めにいって、
遊んでみる。
う〜ん、微妙(^^ゞ
2014年05月04日 22:42撮影 by  NEX-5, SONY
3
5/4 22:42
星空を眺めにいって、
遊んでみる。
う〜ん、微妙(^^ゞ
足りないし、逆さま文字も
2014年05月04日 22:42撮影 by  NEX-5, SONY
3
5/4 22:42
足りないし、逆さま文字も
なんとか合格点!?
2014年05月04日 22:42撮影 by  NEX-5, SONY
7
5/4 22:42
なんとか合格点!?
おしいぃぃぃぃ(>_<)
2014年05月04日 22:42撮影 by  NEX-5, SONY
4
5/4 22:42
おしいぃぃぃぃ(>_<)
これも合格点!?
いや、赤点ですね。。。(>_<)
スペルが間違ってますもん。
正しくは「YAMARECO」
2014年05月04日 22:42撮影 by  NEX-5, SONY
5
5/4 22:42
これも合格点!?
いや、赤点ですね。。。(>_<)
スペルが間違ってますもん。
正しくは「YAMARECO」
空が明るくなってきた。(^^♪
2014年05月04日 22:42撮影 by  NEX-5, SONY
3
5/4 22:42
空が明るくなってきた。(^^♪
2014年05月04日 22:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/4 22:43
2014年05月04日 22:42撮影 by  NEX-5, SONY
6
5/4 22:42
ダイヤモンド マイホーム(^^♪
2014年05月04日 22:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
5/4 22:43
ダイヤモンド マイホーム(^^♪
メスティンで炊飯。。
うまくできました(^^♪
2014年05月04日 22:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/4 22:43
メスティンで炊飯。。
うまくできました(^^♪
楽しいお山歩きは、朝食から!!
2014年05月04日 22:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/4 22:43
楽しいお山歩きは、朝食から!!
くだものもおいしいね(^^)
2014年05月04日 22:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/4 22:43
くだものもおいしいね(^^)
2014年05月04日 22:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/4 22:43
ここで本日のおやつを(^^♪
2014年05月04日 22:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 22:43
ここで本日のおやつを(^^♪
本日の目的地は
「指山」(^^♪
2014年05月04日 23:38撮影 by  SO-04E, Sony
7
5/4 23:38
本日の目的地は
「指山」(^^♪
すがもり方面に向かいます。
2014年05月04日 23:38撮影 by  SO-04E, Sony
3
5/4 23:38
すがもり方面に向かいます。
自然観察路分岐
2014年05月04日 23:38撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 23:38
自然観察路分岐
しばらくしてgamiさんが道間違い(遠回り)に気づいてしまう(>_<)
うまく誘い込めたと思ってたのに。。。残念!
2014年05月04日 23:38撮影 by  NEX-5, SONY
1
5/4 23:38
しばらくしてgamiさんが道間違い(遠回り)に気づいてしまう(>_<)
うまく誘い込めたと思ってたのに。。。残念!
指山自然観察路分岐
2014年05月04日 23:38撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/4 23:38
指山自然観察路分岐
(^^♪
2014年05月04日 23:38撮影 by  SO-04E, Sony
2
5/4 23:38
(^^♪
2014年05月04日 23:38撮影 by  SO-04E, Sony
5/4 23:38
指山分岐
2014年05月04日 23:38撮影 by  SO-04E, Sony
2
5/4 23:38
指山分岐
しばらくすると
やや急な道に(^^)
2014年05月04日 23:38撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 23:38
しばらくすると
やや急な道に(^^)
2014年05月04日 23:38撮影 by  NEX-5, SONY
2
5/4 23:38
指山山頂
2014年05月04日 23:38撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/4 23:38
指山山頂
でかいぞ、三俣山!!
2014年05月04日 23:38撮影 by  NEX-5, SONY
5
5/4 23:38
でかいぞ、三俣山!!
fuuuさんと平治岳
2014年05月04日 11:14撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/4 11:14
fuuuさんと平治岳
山頂!!
2014年05月04日 11:15撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
5/4 11:15
山頂!!
三俣山北峰への縦走はご遠慮ください!!
2014年05月04日 23:38撮影 by  NEX-5, SONY
1
5/4 23:38
三俣山北峰への縦走はご遠慮ください!!
2014年05月04日 23:38撮影 by  NEX-5, SONY
2
5/4 23:38
2014年05月04日 23:38撮影 by  NEX-5, SONY
5
5/4 23:38
チーズステックケーキ
おいしかったです(^^♪
2014年05月04日 23:38撮影 by  NEX-5, SONY
4
5/4 23:38
チーズステックケーキ
おいしかったです(^^♪
三俣山をキッ〜ク!!
2014年05月04日 11:56撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/4 11:56
三俣山をキッ〜ク!!
これは爺かな!
2014年05月04日 23:38撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/4 23:38
これは爺かな!
2014年05月04日 23:38撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 23:38
2014年05月04日 23:38撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 23:38
2014年05月04日 23:38撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 23:38
2014年05月04日 23:38撮影 by  NEX-5, SONY
4
5/4 23:38
2014年05月04日 23:38撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/4 23:38
きもちいい〜
2014年05月04日 23:38撮影 by  NEX-5, SONY
1
5/4 23:38
きもちいい〜
2014年05月04日 23:38撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 23:38
いい天気だね(^^)
2014年05月04日 23:38撮影 by  NEX-5, SONY
5
5/4 23:38
いい天気だね(^^)
2014年05月04日 23:38撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/4 23:38
2014年05月04日 13:18撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/4 13:18
2014年05月04日 23:39撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/4 23:39
新緑がきれい!
2014年05月04日 13:26撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/4 13:26
新緑がきれい!
2014年05月04日 23:38撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/4 23:38
ありがとうございました(^^♪
2014年05月04日 23:38撮影 by  SO-04E, Sony
7
5/4 23:38
ありがとうございました(^^♪
また今日も爺が男気じゃんけんで買ってしまった!
2014年05月04日 14:09撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
5/4 14:09
また今日も爺が男気じゃんけんで買ってしまった!

感想

最高の天気の中過した2日間(^^♪

のんびりとしたお山歩き。

いごこちの良いキャンプ場。

いい時間を過せました\(^o^)/


爺は最近山行をさぼっており体力が落ちているのをfuuuさんが気遣ってくれて、GWの恒例となっています九重キャンプを坊がつるの予定を車で行けるキャンプ場に変更してくれました、登る機会が無い花牟礼山と九重連山を挟んで反対方向の指山に登りました、車で九重連山をひと回りした事になります、まだまだ登っていないルートが沢山あります次回もこのキャンプ場を基点に登山をしても良いですね、新緑がとても綺麗で気温も心地よい登山が出来ました、fuuuさん車の運転ありがとうございます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1252人

コメント

天気が良くて充実キャンプでしたね!
沢水キャンプ場! 景色も良くて素晴らしいですね
二日間ともスイーツタイム! fuuuさんらしい!
2014/5/5 9:34
Re: 天気が良くて充実キャンプでしたね!
tuneQさん
沢水キャンプ場は想像以上にいいキャンプ場でした
甘いものはお山歩きには必需品ですね
2014/5/6 21:23
おはようございます
お二方とも 久しく 行かれてなかったようで・・
良かったですね
キャンプ場で  これまたいいですね
寝床から見る 山も最高ですね 祖母も阿蘇もですか
さぞ ビールも久住 も美味しかったことでしょう
2014/5/5 9:41
Re: おはようございます
isikoroさん
お酒もくじゅうも格別の味でした
草原の寝心地もよくで言うことなしの2日間でした
2014/5/6 21:55
やっぱり・・
テン泊は青空&星空の下ですね

ライトアートいいでね〜
ペンライトの色が複数あるともっと楽しそう・・
だいぶ練習されたんでしょうか? 今度やって見ようとっ

写真を見てるこちらが楽しくなりました
2014/5/5 11:37
Re: やっぱり・・
chengfuさん
複数の色あったらもっといろんなことできそうですね。
思いつきでやったので・・・その割にはまぁまぁの出来かなと。。。
しかしまぁ、夜中に一人で草原の上でやってる姿って笑えますね
2014/5/6 22:11
こんにちは!
良い連休でしたね!
久住はまだ2回しか行ったことなく、このお山がどこにあるのか本で確認します。
いろいろな山、ルートがあるのですね。

ライトで「ヤマレコ」見ていて
もうちょい!と声が出ました(^-^)

2014/5/8 12:41
Re: こんにちは!
kururinさん
くじゅうは、コースによって同じ山でも全然違う顔を持ってますよ。
あっ、くじゅうに限らずどこの山もですけどね。
私もまだ歩いたことのないルートがたくさんあるのでボチボチ会いに行きたいと
思ってます

あれは、ホント「もう一回、もう一回」「あぁ〜〜」とカメラで確認するたび、
やり直してました
2014/5/8 20:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら