記録ID: 440642
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
奥多摩駅~大岳山~御岳山~御嶽駅
2014年04月19日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:58
- 距離
- 17.4km
- 登り
- 1,415m
- 下り
- 1,521m
コースタイム
8:30 奥多摩駅
10:50 鋸山
12:00 大岳山(45分休憩)
14:15 御岳山
16:30 御嶽駅
10:50 鋸山
12:00 大岳山(45分休憩)
14:15 御岳山
16:30 御嶽駅
天候 | 曇り時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■道の状況 ロックガーデンは雪のため通りぬけ出来ませんでした。 |
写真
感想
登山デビューと言うことで初級レベルの山だろうと思っていましたが、登り始めて様子が違うことに少々ビビりました(^_^;)
奥多摩駅〜大岳山までは初心者にはちょっときついです。俺は無事に帰れるのか?ずーっと自問しながら足を進めていきました(心配性なんですよ)。
幸い大岳山〜御岳山は楽なコースだったので大丈夫でしたが、初心者は御嶽駅〜大岳山の往復が無難でしょうね。
会社の同僚の山デビュー付き添いです(^_^)v
奥多摩駅前にコンビニは無く、道すがらの個人商店で水とおにぎりを調達。
天狗の腰掛杉のあたりから街着?の人が増えてきて、調子狂いました。
外国人グループが多かったですが、御岳山は旅行者の間では有名なんですかね。
三岳山からケーブルカーもバス乗らず、駅までひたすら歩きました。
時間的に遅かったので、温泉にも行かず帰途に。
ストイックな山旅でした(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:354人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
東京の庭園〜奥多摩〜:JR古里駅→御岳山→大岳山→御前山→奥多摩湖バス停 縦走 in10月
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する