ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4411342
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

駅から縦走、目指せ昼前に下山 猿橋駅〜百蔵山〜扇山〜鳥沢駅

2022年06月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:56
距離
14.1km
登り
1,169m
下り
1,170m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:39
休憩
0:16
合計
4:55
6:59
27
7:26
7:26
19
8:18
8:21
19
8:40
8:42
24
9:06
9:06
8
9:14
9:14
9
9:23
9:23
14
9:37
9:38
33
10:11
10:12
3
10:15
10:15
7
10:22
10:28
17
10:45
10:45
69
11:54
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
猿橋駅からスタートです
2022年06月19日 06:59撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/19 6:59
猿橋駅からスタートです
左が百蔵山で右が扇山、二座並んで綺麗に見えました
2022年06月19日 07:03撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/19 7:03
左が百蔵山で右が扇山、二座並んで綺麗に見えました
ここ左に
2022年06月19日 07:26撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/19 7:26
ここ左に
左に行きました
2022年06月19日 07:31撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/19 7:31
左に行きました
バス停でバスを待つトトロ
2022年06月19日 07:37撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/19 7:37
バス停でバスを待つトトロ
向かいにお手洗い
2022年06月19日 07:37撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/19 7:37
向かいにお手洗い
神社?かと思ったら美術館だそうです
2022年06月19日 07:41撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/19 7:41
神社?かと思ったら美術館だそうです
その立派な門の横から登山道です
2022年06月19日 07:41撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/19 7:41
その立派な門の横から登山道です
途中の開けた所で富士山見えました
雲が増えそうな予感がするな
2022年06月19日 08:10撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/19 8:10
途中の開けた所で富士山見えました
雲が増えそうな予感がするな
結構登ってきました
街並みが遠くに見えます
2022年06月19日 08:10撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/19 8:10
結構登ってきました
街並みが遠くに見えます
開けた所からは尾根歩き
2022年06月19日 08:12撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/19 8:12
開けた所からは尾根歩き
尾根を登って稜線に出ました
2022年06月19日 08:22撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/19 8:22
尾根を登って稜線に出ました
百蔵山の山頂です、誰もいませんでした
2022年06月19日 08:36撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/19 8:36
百蔵山の山頂です、誰もいませんでした
百蔵山からの富士山
秀麗富嶽の山ですから、富士山綺麗に見えますよ
2022年06月19日 08:36撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/19 8:36
百蔵山からの富士山
秀麗富嶽の山ですから、富士山綺麗に見えますよ
三角点です
2022年06月19日 08:37撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/19 8:37
三角点です
山頂の色々なもの
2022年06月19日 08:37撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/19 8:37
山頂の色々なもの
記念に自撮りです
2022年06月19日 08:37撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/19 8:37
記念に自撮りです
さて一休みしたので行きますか
2022年06月19日 08:42撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/19 8:42
さて一休みしたので行きますか
すぐに分岐
扇山方面に向かいます
2022年06月19日 08:44撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/19 8:44
すぐに分岐
扇山方面に向かいます
古い道標
2022年06月19日 08:44撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/19 8:44
古い道標
結構急な下り
急登とか激下りって写真だとなかなか伝わらないよね
2022年06月19日 08:51撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/19 8:51
結構急な下り
急登とか激下りって写真だとなかなか伝わらないよね
稜線歩き
私の好きな言葉です
2022年06月19日 08:56撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/19 8:56
稜線歩き
私の好きな言葉です
平坦なトレイル
2022年06月19日 09:08撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/19 9:08
平坦なトレイル
宮谷分岐
2022年06月19日 09:13撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/19 9:13
宮谷分岐
百蔵山〜扇山の間は道標が豊富です
2022年06月19日 09:25撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/19 9:25
百蔵山〜扇山の間は道標が豊富です
この奥がカンバノ頭
2022年06月19日 09:38撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/19 9:38
この奥がカンバノ頭
よどみなく300mくらい登って1109m大久保山
2022年06月19日 10:10撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/19 10:10
よどみなく300mくらい登って1109m大久保山
可愛らしい山頂標識
2022年06月19日 10:10撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/19 10:10
可愛らしい山頂標識
質実剛健な山頂標識
2022年06月19日 10:10撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/19 10:10
質実剛健な山頂標識
大久保のコル分岐
2022年06月19日 10:14撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/19 10:14
大久保のコル分岐
古い道標
2022年06月19日 10:14撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/19 10:14
古い道標
明るく開けた扇山の山頂
2022年06月19日 10:20撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/19 10:20
明るく開けた扇山の山頂
やっぱり雲に隠れちゃった富士山
2022年06月19日 10:21撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/19 10:21
やっぱり雲に隠れちゃった富士山
山頂標識
2022年06月19日 10:21撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/19 10:21
山頂標識
記念自撮り
2022年06月19日 10:21撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/19 10:21
記念自撮り
一休みしたので下山開始
2022年06月19日 10:27撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/19 10:27
一休みしたので下山開始
分岐です
ここは右の鳥沢駅方面に
2022年06月19日 10:40撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/19 10:40
分岐です
ここは右の鳥沢駅方面に
ここで尾根を外れて
2022年06月19日 10:45撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/19 10:45
ここで尾根を外れて
つつじの花は見られませんでした
2022年06月19日 10:49撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/19 10:49
つつじの花は見られませんでした
つづら折りでどんどん標高を下げていきます
2022年06月19日 10:51撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/19 10:51
つづら折りでどんどん標高を下げていきます
カクンと曲がる道標
2022年06月19日 11:02撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/19 11:02
カクンと曲がる道標
道がつけ変わったみたいですね
2022年06月19日 11:02撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/19 11:02
道がつけ変わったみたいですね
風景に溶け込んで目立たなすぎる道標
2022年06月19日 11:10撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/19 11:10
風景に溶け込んで目立たなすぎる道標
ここで登山道は終わりです
2022年06月19日 11:17撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/19 11:17
ここで登山道は終わりです
下山後の車道歩き
私の苦手な言葉です
2022年06月19日 11:17撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/19 11:17
下山後の車道歩き
私の苦手な言葉です
一般ルート要らないんじゃないかw
2022年06月19日 11:21撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/19 11:21
一般ルート要らないんじゃないかw
エコの里経由で
2022年06月19日 11:23撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/19 11:23
エコの里経由で
まだ駅まで遠いなぁ
2022年06月19日 11:23撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/19 11:23
まだ駅まで遠いなぁ
日陰が無くて暑い
2022年06月19日 11:30撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/19 11:30
日陰が無くて暑い
駅に着いたけど次の列車まで待ち時間が有ったので
2022年06月19日 12:04撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/19 12:04
駅に着いたけど次の列車まで待ち時間が有ったので
近くのコンビニで
2022年06月19日 11:56撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/19 11:56
近くのコンビニで
ご褒美購入w
2022年06月19日 12:08撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/19 12:08
ご褒美購入w
セミクロスシートの車両でクロスシート占有だったのでもう一本頂いちゃいましたww
2022年06月19日 12:24撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/19 12:24
セミクロスシートの車両でクロスシート占有だったのでもう一本頂いちゃいましたww

感想

日曜日は天気よくないって予報が直前で好転!
ただし午後は大気の状態不安定って予報だったので、
お昼過ぎには下山できるようなルートを見繕ってみました。

猿橋駅〜百蔵山〜扇山〜鳥沢駅とつなぐ駅から縦走ルートです。
CT0.8で13時過ぎには鳥沢駅に着ける計画で歩いてみました。

猿橋駅からスタートですが、
登山口まで延々と登り坂を歩きます。
朝から既に日差しが暑く、車道歩きでかなり消耗しました。

登山口からは傾斜も増しますが樹林帯で日陰なので少し涼しく感じます。
とは言え、標高の低い山では気温がそんなに下がらないのでやっぱり暑い。

汗をかきつつひと登りで沢沿いからトラバース、
尾根に乗ったところで南側が開けて富士山の眺望が得られました。
少し雲が掛かっていたのでこの先雲が増えて見えなくなるような気がしました。

尾根をひと登りで稜線に出たら山頂までは緩い登りで概ね100mくらい、
百蔵山の山頂は誰もいませんでした。
午前中は天気が良さそうなのにここまでハイカーさん誰も見かけませんでした。
低山歩きは暑いので避けているんでしょうかね。

さてヤマテンさんでも早出早着推奨されていたので、
なるべく早い時間で下山出来るように先を急ぐとします。

山頂から直ぐの分岐を扇山方面に進むと
なかなか急な下りで150mくらい標高を下げます。
そこからは比較的なだらかなトレイルで平和な稜線歩き♪
いくつか分岐を越えてカンバノ頭を過ぎたら大久保山まで一気の登り、
急登ではないけれどよどみなく登る標高差300mは今日の核心かな。

大久保山から少し下ったコルで梨ノ木平からの登山道が合流して山頂へ、
広い山頂にはハイカーさん3人だけ、やっぱり今日は人が少ない気がします。

扇山の山頂は、南側が開けて眺望が良いのですが、
残念ながら富士山はほとんど雲に覆われてしまいました。
まあ、百蔵山の山頂で綺麗な姿を拝めたのでいいんだけど。

扇山からの降り、地形図だとそんなに急な傾斜ではないんだけど、
昨日までの雨が影響したのか滑りやすくてゆっくり降ります。
これ以上、斜度が急だったらお助けロープが無いと辛いんじゃないかって感じでした。

分岐を山谷・鳥沢駅方面に向かうと少しだけ尾根歩きの後に、
急斜面をつづら折りで降りていきます。
沢まで降りきったところで南に向きを変えて沢沿いを山谷の集落に降りていきます。

集落の外れに出たところで登山道は終了、
ここからは車道歩きで鳥沢駅まで1時間弱かな。
下山後の車道歩きって好きじゃないなー、
特にソロだとひたすら苦痛に耐える時間になりがちで。

今日も登山道を歩いている間は樹林帯で日が当たらなかったんだけど、
車道歩きは容赦なく照り付ける太陽に晒されて暑さとの戦いでした。

ここまで順調に歩けたのでもうひと踏ん張りすれば
午前中に鳥沢駅に着けるんじゃないかって思ってちょっと頑張りました。
後から考えたら別に午前中に駅に着いたところで何にもないんだけどww

そして頑張って歩いた結果、午前中に駅に着いたけど目の前で高尾行が・・・
いやー、待ち時間が有るんじゃ仕方ないよねww
近くのコンビニで買ったご褒美で待ち時間を快適に過ごしました。

ここから備忘録

クロージングは真夏仕様

モンベルのウィックロンクール長袖ハーフジップシャツ
ウィックロンクールは暑くて仕方ない時にしか着ない真夏用w
トレッキングパンツ

大月のアメダスでは真夏日を記録していたので暑い日でした。

飲み物は爽健美茶600mlペットボトルに麦茶ペットボトルも持参したけど、
爽健美茶600mlだけで足りてしまった。

あんまりハイカーさんに会わなかった。
真夏日に低山ハイクは暑すぎるからね、そろそろ沢の季節ですねー。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:178人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら