記録ID: 4422246
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍
十石山 避難小屋整備
2022年06月18日(土) 〜
2022年06月19日(日)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 1,057m
- 下り
- 1,046m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ、その後雨、ガス、晴れ、雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
2000m以上は整備を行っておらず、笹が濃いため藪漕ぎ装備推奨。2300mあたりから残雪ありのため、軽アイゼン携行推奨。小屋手前の稜線へ抜ける箇所がわかりにくいので、地図及びGPS等での位置確認をまめに行ってください。 |
写真
窓の修理を終わらせました。ガラスからポリカーボネイトに変更のため、耐用年数は短いですが、強度はあるので今後割れるということはないとは思いますが、もう片方はガラスのため破損する恐れがあるので、小屋関係者以外の人は触らぬようお願いします。
感想
今年の春、2Fの南側の窓が破損していました。小屋明け時に気がつき応急処置をしていましたが、台風等が来ると再度破損する恐れがあるため、修理のために登りました。飛び石もしくは何かしらのものが当たったためと思われますが、過去、無理に窓を開けようとしたために破損したケースもあります。南側の窓は明かりとり用で締め切りとしていますので、開閉しないようお願いします。
ここ数年登山道付近にクマ、イノシシ等の痕跡を多く見るようになりました。登山道で遭遇すると非常に危険ですので、クマ鈴等予防措置をおすすめします。
去年は2000m付近まで笹刈りを行えましたが、今年はメンバーの都合がつかず、整備等ほとんどできないため、2000m以上は笹が濃い状態となります。長袖等藪漕ぎに対応できる装備で登山してください。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:216人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する