記録ID: 442345
全員に公開
トレイルラン
日光・那須・筑波
大平山塊(大平山、馬不入山、晁石山)
2014年05月05日(月) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:33
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 580m
- 下り
- 630m
コースタイム
8:00 清水寺スタート
11:00清水寺ゴール
11:00清水寺ゴール
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な箇所は無し。 また1本道のため迷う場所もなし 関東ふれあいの道の一つのため標柱もある |
写真
感想
AM7:30に集合し岩船楽々館に駐車をしようと思い行ったが
楽々館はAM8:45OPENで駐車できない。
馬不入山登山道の入口に1,2台なら車止められそう。
車3台のため清水寺の駐車場に車を置いてスタート
まずは桜峠を目指す。20分程度で到着
そこから西側の馬不入山方面へ山頂で少し休んで再度桜峠へ
今度はそこから晁石山方面へ
巻き道は使わずすべて直登
途中にパラグライダーのスタート地点あり。
関東平野が一望できる
晁石山、大平山の富士浅間神社で手を合わせて
大平山神社へ下りる。
端午の節句のためお餅つきしていました。
お茶屋で少し休む
今にも泣きそうな空のため再度登り返しはせず謙信平を経由して
関東ふれあいの道を使って清水寺まで
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:531人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する