記録ID: 4423683
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
赤子谷左俣〜岩倉山〜岩原山〜ナガモッコク尾根
2022年06月23日(木) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:42
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 625m
- 下り
- 624m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
?梅雨の晴れ間ではあったが、雨後水量多め、岩は滑りやすかったです。 ?ナガモッコク尾根は、急降下、ロープ設置もあるが、慎重に下りたいです。 |
その他周辺情報 | 座頭谷からの「知るべ岩」バス停、3時台バスなく生瀬まで歩きとなりました。 バス希望の場合は事前確認を。 |
写真
赤子谷右俣や尾根コースへ繋がる道なんだと思います。
下山をどうするか???
ハニー農園から座頭谷か?、
取り敢えず岩原山に行って、戻って塩尾寺経由で宝塚か?
赤子谷右俣って行ったことないから、谷を下るのんってどないなんやろ?
下山をどうするか???
ハニー農園から座頭谷か?、
取り敢えず岩原山に行って、戻って塩尾寺経由で宝塚か?
赤子谷右俣って行ったことないから、谷を下るのんってどないなんやろ?
感想
梅雨の晴れ間を利用して、ちょっと涼しげなところへ行こうと、数年ぶりに赤子谷へ行ってきました。
下山には、ずっと気になっていたナガモッコク尾根を下りることになりました。
岩原山からは特に案内指示がなくあまり歩かれていないのかな?と思いましたが、座頭谷へ合流する最後のウラジロ草刈りもしていただいているようで、ありがたかったです。
今回は、水量も多目、滑る滑る(笑)ちょっと緊張の場面があって、全員大満足の山歩きができました。わざわざお付き合いリーダーしてくださったTさんどうもありがとうございました!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:453人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する