記録ID: 4427580
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
釈迦ヶ岳→黒岳
2022年06月25日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:46
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 791m
- 下り
- 807m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:31
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 3:43
距離 10.3km
登り 803m
下り 807m
10:55
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されており、良好 危険箇所なし |
写真
感想
遠方は軒並み強風予報、低山は気温がかなり高くなりそうな為、いろいろと悩んだ結果、風が弱い予報且つ、ある程度標高がある、黒岳に行くことにしました。
スタートから汗ばむ陽気でしたが、森林限界に出ない尾根道の為、直射日光にあたらず、木々の間から爽やかな風が吹いており、快適な登山になりました。
釈迦ヶ岳への登り、黒岳の登りと適度に急坂と岩場(釈迦ヶ岳)がありしっかり汗をかくことが出来ました。今シーズン初めて凍らせたドリンクを持参して暑さ対策もしており、道も整備されてよく乾いている為、とても快適な登山でした。破風山から少し進んだところは、テラスが整備されており、送迎バスも頻繁に通っている為、たくさんの方が富士山と河口湖の景色を楽しんでいました。こんな観光スポットがあるのは知りませんでした。ほぼ歩かずにテラスまで行ける為、軽く運動したい人はすずらん群生地から歩くぐらいが丁度良いかもしれません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:229人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する