また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4428753
全員に公開
ハイキング
奥秩父

グループ登山で大菩薩/上日川峠〜唐松尾根〜大菩薩嶺〜大菩薩峠〜上日川峠〜大菩薩登山口BS〜塩山温泉♨️宏池荘

2022年06月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:59
距離
12.1km
登り
573m
下り
1,261m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:49
休憩
1:04
合計
5:53
9:03
23
9:26
9:33
57
10:30
10:31
10
10:41
10:44
9
10:53
10:55
11
11:06
11:07
15
11:22
11:22
6
11:28
11:28
4
11:32
11:58
13
12:11
12:15
28
12:43
12:43
3
12:46
12:46
6
12:52
12:52
22
13:14
13:15
58
14:13
14:30
9
14:39
14:41
6
14:47
14:47
5
14:52
14:52
4
14:56
ゴール地点
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
のんびりホリデーSuicaパスでむかいます。大月以西の乗り越し、乗り継ぎ分はスイカ残高から自動精算されるので便利です。今回は大月〜甲斐大和、塩山〜大月の料金足しても、そのまま行くより15百円ほどおトクに。これで帰り特急乗れる!

※モバイルSuicaでもおトクなきっぷ購入できるけど、購入可能なのは朝5時から……。今回乗る始発は5時前なので紙のきっぷか、Suicaカードでの購入しかできず。えきねっとの駅券売機での引き取りも朝5時以降なので地味に始発前に交換できないってのも多くて。もう1時間システム休止時間短くして欲しいなぁと。
2022年06月25日 04:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/25 4:46
のんびりホリデーSuicaパスでむかいます。大月以西の乗り越し、乗り継ぎ分はスイカ残高から自動精算されるので便利です。今回は大月〜甲斐大和、塩山〜大月の料金足しても、そのまま行くより15百円ほどおトクに。これで帰り特急乗れる!

※モバイルSuicaでもおトクなきっぷ購入できるけど、購入可能なのは朝5時から……。今回乗る始発は5時前なので紙のきっぷか、Suicaカードでの購入しかできず。えきねっとの駅券売機での引き取りも朝5時以降なので地味に始発前に交換できないってのも多くて。もう1時間システム休止時間短くして欲しいなぁと。
八王子発6:35 まいどの松本行きに乗車。1号車、6号車にトイレあり。半分以上がザックありの登山者。ほぼ満席で出発です。
2022年06月25日 06:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/25 6:32
八王子発6:35 まいどの松本行きに乗車。1号車、6号車にトイレあり。半分以上がザックありの登山者。ほぼ満席で出発です。
大月で3分ぐらい停車。駅構内のキヨスクで何か買うことも可能かな。そして甲斐大和に到着。ゲート開いていっせいに駆け出す登山者たち。階段最寄りは前から2両目。自分は最後尾からのんびりと。
2022年06月25日 07:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/25 7:40
大月で3分ぐらい停車。駅構内のキヨスクで何か買うことも可能かな。そして甲斐大和に到着。ゲート開いていっせいに駆け出す登山者たち。階段最寄りは前から2両目。自分は最後尾からのんびりと。
大菩薩・上日川峠行の栄和交通バスへ。乗り場が駅前から、改札出て右手に進んだところのロータリーになってた。近くにトイレもあり。上日川直行で1台先発、次のバスに乗って定刻前に出発です。1020円現金払いのみ。
2022年06月25日 07:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/25 7:44
大菩薩・上日川峠行の栄和交通バスへ。乗り場が駅前から、改札出て右手に進んだところのロータリーになってた。近くにトイレもあり。上日川直行で1台先発、次のバスに乗って定刻前に出発です。1020円現金払いのみ。
上日川峠に到着。ロッジ長兵衛さんの前で身支度整える。おにぎり350円気になった。手ぶらでこれるじゃんって。
さあ、出発です。前回は右手の舗装路を進んだけど、今日は初めて3名なので左手の登山道で体をあっためましょう。
2022年06月25日 09:04撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/25 9:04
上日川峠に到着。ロッジ長兵衛さんの前で身支度整える。おにぎり350円気になった。手ぶらでこれるじゃんって。
さあ、出発です。前回は右手の舗装路を進んだけど、今日は初めて3名なので左手の登山道で体をあっためましょう。
下界の暑さはなんだったのかーというぐらいの心地よい空気の中を進んで福ちゃん荘へ。大菩薩連嶺案内図を見ながら本日のルートを確認。唐松尾根で一気に標高稼いで絶景に会いに行きましょう。
2022年06月25日 09:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/25 9:32
下界の暑さはなんだったのかーというぐらいの心地よい空気の中を進んで福ちゃん荘へ。大菩薩連嶺案内図を見ながら本日のルートを確認。唐松尾根で一気に標高稼いで絶景に会いに行きましょう。
甲府盆地の街々と南アルプスが眺められるスポット。もうここは標高1800mなんだなって街を見下ろして実感できるところです。
2022年06月25日 09:52撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/25 9:52
甲府盆地の街々と南アルプスが眺められるスポット。もうここは標高1800mなんだなって街を見下ろして実感できるところです。
ちょっと疲れたなーって思ったところで、おー!富士山
2022年06月25日 10:11撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/25 10:11
ちょっと疲れたなーって思ったところで、おー!富士山
この辺りからは木々も少なくなって、青空見上げながら進んでいきます。
2022年06月25日 10:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/25 10:16
この辺りからは木々も少なくなって、青空見上げながら進んでいきます。
で、振り返ればどーん!富士山。標高を上げていくたびに見え方が変わってく富士山が新鮮だったみたいです。
2022年06月25日 10:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/25 10:18
で、振り返ればどーん!富士山。標高を上げていくたびに見え方が変わってく富士山が新鮮だったみたいです。
いい天気で夏の日差し。空気はそれでも気持ちよく。
2022年06月25日 10:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/25 10:21
いい天気で夏の日差し。空気はそれでも気持ちよく。
何度でも振り返ってしまいます富士山。
2022年06月25日 10:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/25 10:22
何度でも振り返ってしまいます富士山。
雲も近くて、でも雲には覆われない富士山、ホント素敵な日に来れました。
2022年06月25日 10:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/25 10:27
雲も近くて、でも雲には覆われない富士山、ホント素敵な日に来れました。
雷岩に到着。みんなニコニコ、素敵な景色に声をあげてます。
2022年06月25日 10:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/25 10:32
雷岩に到着。みんなニコニコ、素敵な景色に声をあげてます。
先に大菩薩嶺山頂まで。ある意味絶景なポイント😅お手軽2千m百名山です。
2022年06月25日 10:41撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/25 10:41
先に大菩薩嶺山頂まで。ある意味絶景なポイント😅お手軽2千m百名山です。
戻ってきて景色眺めます。連なる大菩薩連嶺、大菩薩湖、そして富士山。絶景です。
2022年06月25日 10:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/25 10:57
戻ってきて景色眺めます。連なる大菩薩連嶺、大菩薩湖、そして富士山。絶景です。
この素敵な稜線を進みます。こんなにいい天気でいい景色なのは中々ないんですよー →初めて3名さん!
2022年06月25日 10:59撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/25 10:59
この素敵な稜線を進みます。こんなにいい天気でいい景色なのは中々ないんですよー →初めて3名さん!
人が集まってた神部岩。展望よし
2022年06月25日 11:04撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/25 11:04
人が集まってた神部岩。展望よし
近くには2000年記念の2000m地点。あの日は年越しシステムトラブル対応してたっけ……。
2022年06月25日 11:06撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/25 11:06
近くには2000年記念の2000m地点。あの日は年越しシステムトラブル対応してたっけ……。
素敵な稜線を進みます。初めて3名さんはもちろんのこと、自分もいいねいいね!とウキウキで進みます。
2022年06月25日 11:08撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/25 11:08
素敵な稜線を進みます。初めて3名さんはもちろんのこと、自分もいいねいいね!とウキウキで進みます。
いい道だなぁ。今日は真ん中の妙見ノ頭へ登ってみます。そのあと右奥の親不知ノ頭でランチにしましょうか。
2022年06月25日 11:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/25 11:09
いい道だなぁ。今日は真ん中の妙見ノ頭へ登ってみます。そのあと右奥の親不知ノ頭でランチにしましょうか。
妙見ノ頭へは、休憩舎のある賽ノ河原への下りを左手、笹の道を登っていきます。
2022年06月25日 11:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/25 11:17
妙見ノ頭へは、休憩舎のある賽ノ河原への下りを左手、笹の道を登っていきます。
妙見ノ頭に初めてやってこれました。富士山もバッチリ。
2022年06月25日 11:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/25 11:21
妙見ノ頭に初めてやってこれました。富士山もバッチリ。
その反対側には奥多摩方面がはっきりと見えます。大菩薩で奥多摩側って中々見れないのでここは登ってくるべきですね。左のぽっこり飛龍山から真ん中最高峰の雲取山、そして石尾根続いて尖った鷹巣山と。向こうも気持ちよさそうです。
2022年06月25日 11:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/25 11:21
その反対側には奥多摩方面がはっきりと見えます。大菩薩で奥多摩側って中々見れないのでここは登ってくるべきですね。左のぽっこり飛龍山から真ん中最高峰の雲取山、そして石尾根続いて尖った鷹巣山と。向こうも気持ちよさそうです。
賽ノ河原へ下っていきます。
2022年06月25日 11:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/25 11:22
賽ノ河原へ下っていきます。
賽の河原からのぼって親不知ノ頭へ。振り返っての稜線。いやぁきてよかったなぁ(全員同意)
2022年06月25日 11:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/25 11:32
賽の河原からのぼって親不知ノ頭へ。振り返っての稜線。いやぁきてよかったなぁ(全員同意)
親不知ノ頭は360°の景色が楽しめます。目の前には大菩薩(小金沢)連嶺、大菩薩湖、そして富士山。右手には甲府盆地の街並みと背後に南アルプス。もっと右手には八ヶ岳の山々も。こんな景色を見ながらランチです。
2022年06月25日 11:53撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/25 11:53
親不知ノ頭は360°の景色が楽しめます。目の前には大菩薩(小金沢)連嶺、大菩薩湖、そして富士山。右手には甲府盆地の街並みと背後に南アルプス。もっと右手には八ヶ岳の山々も。こんな景色を見ながらランチです。
おくらとサラダチキンのそうめん。茹でて冷やしたそうめんを冷凍おくら、ねぎ、めんつゆで保冷して持ってきました。メスティンの伝導率にも助けられて冷え冷えです。暑い時期はこればっかりな気がしますね。美味い!
2022年06月25日 11:38撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/25 11:38
おくらとサラダチキンのそうめん。茹でて冷やしたそうめんを冷凍おくら、ねぎ、めんつゆで保冷して持ってきました。メスティンの伝導率にも助けられて冷え冷えです。暑い時期はこればっかりな気がしますね。美味い!
手を伸ばせば届きそうなところ(届かない)を雲が流れていきます。ここは峠なんだなぁとも。いい景色です。
2022年06月25日 11:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/25 11:57
手を伸ばせば届きそうなところ(届かない)を雲が流れていきます。ここは峠なんだなぁとも。いい景色です。
さて名残惜しいけど先へ進みます。もうあの先は大菩薩峠です。
2022年06月25日 12:01撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/25 12:01
さて名残惜しいけど先へ進みます。もうあの先は大菩薩峠です。
この左手には奥多摩三山も見えてます。右手三頭山、左手御前山、真ん中凸は大岳山。大菩薩から奥多摩は古道でつながってるんですね。
2022年06月25日 12:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/25 12:02
この左手には奥多摩三山も見えてます。右手三頭山、左手御前山、真ん中凸は大岳山。大菩薩から奥多摩は古道でつながってるんですね。
大菩薩峠に到着。今日はここから上日川峠へ下山です。石丸峠のササ原や秀麗富嶽への縦走はまたの機会に。
2022年06月25日 12:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/25 12:07
大菩薩峠に到着。今日はここから上日川峠へ下山です。石丸峠のササ原や秀麗富嶽への縦走はまたの機会に。
実は自分初めての表登山道だったり。どんな道なのかちょっとワクワク。振り返って見上げての親不知への気持ちいい稜線にも。
2022年06月25日 12:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/25 12:17
実は自分初めての表登山道だったり。どんな道なのかちょっとワクワク。振り返って見上げての親不知への気持ちいい稜線にも。
なだらかで歩きやすい道でした。新緑も気持ちいいい。こっちは気軽に登れる感じです。ただし景色はあんまり。唐松尾根からの方が楽しいかも。自分の計画を自画自賛w
2022年06月25日 12:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/25 12:28
なだらかで歩きやすい道でした。新緑も気持ちいいい。こっちは気軽に登れる感じです。ただし景色はあんまり。唐松尾根からの方が楽しいかも。自分の計画を自画自賛w
苔むした感じいいですね。この先ではシカにも出会えました。
2022年06月25日 12:34撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/25 12:34
苔むした感じいいですね。この先ではシカにも出会えました。
歩きやすい下り。風がなくなってちょっとだけ暑いかなと思ったけど、それでも木陰は気持ちいいですね。
ウグイスだけでなく、ハルゼミの鳴き声もみんな新鮮だったみたいです(カエルじゃないよー)
2022年06月25日 12:36撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/25 12:36
歩きやすい下り。風がなくなってちょっとだけ暑いかなと思ったけど、それでも木陰は気持ちいいですね。
ウグイスだけでなく、ハルゼミの鳴き声もみんな新鮮だったみたいです(カエルじゃないよー)
賽の河原から直接このあたりに降りてくる波線ルートもあるらしい。
2022年06月25日 12:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/25 12:46
賽の河原から直接このあたりに降りてくる波線ルートもあるらしい。
ここですね旧道入口。昔の大菩薩道はこっちだったのかな。
2022年06月25日 12:47撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/25 12:47
ここですね旧道入口。昔の大菩薩道はこっちだったのかな。
歩きやすい道で福ちゃん荘。そこからは並行する舗装路を進んでロッジ長兵衛に戻ってきました。
ミニ演奏会やってた。その曲を聴きながら大菩薩嶺のバッジを購入。ちょっと休んで先へ進みます。
2022年06月25日 13:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/25 13:07
歩きやすい道で福ちゃん荘。そこからは並行する舗装路を進んでロッジ長兵衛に戻ってきました。
ミニ演奏会やってた。その曲を聴きながら大菩薩嶺のバッジを購入。ちょっと休んで先へ進みます。
上日川峠からはバスではなく、塩山側へ降りていきます。ここも自分は初。1時間半ぐらいの下り。ちょっと足は心配だけどよい景色が続きます。
2022年06月25日 13:19撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/25 13:19
上日川峠からはバスではなく、塩山側へ降りていきます。ここも自分は初。1時間半ぐらいの下り。ちょっと足は心配だけどよい景色が続きます。
スリルポイント。道がいつの間にか木になる!
2022年06月25日 13:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/25 13:57
スリルポイント。道がいつの間にか木になる!
激しい段差はないけどゴロっと石も転がってた下りルート。ちょっと疲れたなぁ…と思ったところにちょうどお茶屋さんです!
2022年06月25日 14:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/25 14:13
激しい段差はないけどゴロっと石も転がってた下りルート。ちょっと疲れたなぁ…と思ったところにちょうどお茶屋さんです!
仙石茶屋さん。Googleマップのクチコミで値つけがおかしい!?と話題のところです。手前の水で冷やしたペットボトル120円!ビール250円、缶酎ハイ150円、え?!定価
2022年06月25日 14:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/25 14:17
仙石茶屋さん。Googleマップのクチコミで値つけがおかしい!?と話題のところです。手前の水で冷やしたペットボトル120円!ビール250円、缶酎ハイ150円、え?!定価
そしてこれです、リスくんが伝えるきょうのおもてなし。各種ジュース200円!ランチ500円!甲州梅 手作り梅ジュースのソーダ割!飲んでみます
2022年06月25日 14:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/25 14:14
そしてこれです、リスくんが伝えるきょうのおもてなし。各種ジュース200円!ランチ500円!甲州梅 手作り梅ジュースのソーダ割!飲んでみます
梅ジャムもついてきた梅ジュースのソーダ割。すごく酸っぱかったらどうしようと思ってたけど全然そんなことない。爽やかな酸味の梅ジュース。梅ジャムも美味しい。ここまでの喉の渇きをそれ以上に潤せました。七月には生桃ジュースも出てくるとか。それも200円ー!楽しみですね。ごちそうさまでしたー。
2022年06月25日 14:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/25 14:21
梅ジャムもついてきた梅ジュースのソーダ割。すごく酸っぱかったらどうしようと思ってたけど全然そんなことない。爽やかな酸味の梅ジュース。梅ジャムも美味しい。ここまでの喉の渇きをそれ以上に潤せました。七月には生桃ジュースも出てくるとか。それも200円ー!楽しみですね。ごちそうさまでしたー。
仙石茶屋から30分弱で大菩薩峠登山口バス停へ。ここまでのロードがこれまでで一番暑くて辛かったです。直射日光とアスファルト照り返し。
15時のバスに乗車、全席埋まって塩山駅へ。
2022年06月25日 14:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/25 14:56
仙石茶屋から30分弱で大菩薩峠登山口バス停へ。ここまでのロードがこれまでで一番暑くて辛かったです。直射日光とアスファルト照り返し。
15時のバスに乗車、全席埋まって塩山駅へ。
途中の塩山温泉入口で下車。ちょっと歩いての温泉、宏池荘で汗を流します。ツルッとした泉質アルカリ泉。美人の湯とも言われてる。シャワーのお湯も温泉。冷たい源泉と交互に入れば永久機関並みに入ってられる極上の湯でした。泉質の関係で風呂場の床が滑るので注意です。湯上がりはロビーで待機も可。500円。
2022年06月25日 16:25撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/25 16:25
途中の塩山温泉入口で下車。ちょっと歩いての温泉、宏池荘で汗を流します。ツルッとした泉質アルカリ泉。美人の湯とも言われてる。シャワーのお湯も温泉。冷たい源泉と交互に入れば永久機関並みに入ってられる極上の湯でした。泉質の関係で風呂場の床が滑るので注意です。湯上がりはロビーで待機も可。500円。
駅まで歩いて10分ほど。駅前の夢乃家さんで打ち上げです。我慢してたwビールうまー。
山帰りの人でいっぱい。左奥に座ったらエアコンの風がこなくて暑くて暑くてたまらなかったのだけが残念ポイントです……。
2022年06月25日 16:55撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/25 16:55
駅まで歩いて10分ほど。駅前の夢乃家さんで打ち上げです。我慢してたwビールうまー。
山帰りの人でいっぱい。左奥に座ったらエアコンの風がこなくて暑くて暑くてたまらなかったのだけが残念ポイントです……。
全員楽しみにしてたおざらをいただきます。冷たいほうとう。あったかいほうとうはゴワゴワしたあの麺をそのまま投げ込む。おざらはも少し細い麺を一度茹でてから冷たい水でしめたもの。最初白くてツルツルでほうとう?って思ったけど、あーこれ美味いやつでした。漬け汁はあったか。いつものほうとう具沢山でホント美味しかったです。
2022年06月25日 17:04撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/25 17:04
全員楽しみにしてたおざらをいただきます。冷たいほうとう。あったかいほうとうはゴワゴワしたあの麺をそのまま投げ込む。おざらはも少し細い麺を一度茹でてから冷たい水でしめたもの。最初白くてツルツルでほうとう?って思ったけど、あーこれ美味いやつでした。漬け汁はあったか。いつものほうとう具沢山でホント美味しかったです。
アテンド登山も大盛況で終了です。ってやはり天気は大事ですね。こればかりは自分以外の持ってるメンバーの力かなって😊流石の晴れ男晴れ女!
塩山からは特急かいじで帰ります。程よい疲れを感じつつ帰宅しますね(……爆睡でした)おつかれさまでしたー
2022年06月25日 18:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/25 18:02
アテンド登山も大盛況で終了です。ってやはり天気は大事ですね。こればかりは自分以外の持ってるメンバーの力かなって😊流石の晴れ男晴れ女!
塩山からは特急かいじで帰ります。程よい疲れを感じつつ帰宅しますね(……爆睡でした)おつかれさまでしたー

感想

ひょんなこと…(以下略)6回目の初心者?アテンドグループ登山はついに!大菩薩嶺へ。前回予定していたものの天気に恵まれず今回にスキップ。日々天気予報にドキドキしてましたが、なんとまぁ最高の天候!ドキドキの景色を満喫できました。

絶景の大菩薩嶺 https://www.instagram.com/p/CfQ6aB7vMxA/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

大菩薩は初めてだという3名とのグループ山行。ほぼ始発の電車とバス乗り継ぎの洗礼を受けながらも、登山口の上日川峠の涼しさ心地よさにまずビックリ。そこからの唐松尾根も絶景をすぐに楽しめてニッコリ。時計周りのコース選んだこっちもニンマリ。雷岩からの稜線は何度も立ち止まり景色にため息、そんな姿を見てる自分もなんだかうれしくて。
自分は4回目の大菩薩嶺です。初めては最初から最後まで富士山のふの字も見えなかった…。そのあともガスの世界で最後にちょっと見えたりとか。こんなに最初から素敵な景色を味わえてちょっと焼きもち😆これを当たり前と思うなよーと(笑)

とはいえこの景色を見れてみんな喜んでてそれはホントにうれしくて。山登りを好きになってもらえてアテンドしてきた甲斐もあったりなかったりです。

■今回のコース
一気に標高稼いで初?の2千メートルの世界を味わってもらう。やはり森林限界越えた稜線美は見てみないとハマれない。唐松尾根で振り返れば背中押してくれる富士山を見ながら進み、下り基調のコースでゆったりと景色を味わって。ロングになるけど大菩薩峠登山口まで歩き、バスで塩山温泉♨️。駅前で暑いこの日は冷たいほうとうおざらを味わう。そんなコースどりにしてみました。

■トイレ
・甲斐大和駅構内
・甲斐大和駅 北口ロータリー
・上日川峠 公衆トイレ
・福ちゃん荘 公衆トイレ
・大菩薩峠 トイレ
・仙石茶屋前 トイレ
・雲峰寺前 トイレ
・大菩薩峠登山口バス停前 トイレ
※トイレは各所あって安心です

■ランチ場所
・雷岩 唐松尾根登ってすぐは狭いけど、大菩薩峠側に岩を越えた先にも広いスペースあるので
・神部岩 展望よし
・賽の河原 休憩舎の建物内は雨、風強いの時におすすめ
・親不知ノ頭 360°の景色を見ながら。風が強いとちょっと大変
・大菩薩峠 介山荘の売店やトイレも近くてよし。景色は…。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:210人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大菩薩嶺満喫コース 丸川峠〜狼平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら