ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 442969
全員に公開
トレイルラン
箱根・湯河原

箱根外輪山

2014年05月07日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:25
距離
33.4km
登り
2,168m
下り
2,797m

コースタイム

07:50 箱根町BS
08:00 道の駅 箱根峠
08:21 海ノ平
08:46 山伏峠
09:13 三国山
09:33 湖尻峠
09:55 黒岳
10:32 長尾峠
10:57 丸岳
11:27 乙女峠
11:40 長尾山
12:05 金時山頂
12:28 矢倉沢峠
12:59 火打石岳
13:39 明神ヶ岳
14:11 鞍部
14:35 明星ヶ岳
15:11 明星ヶ岳登山口
15:31 塔ノ峰
16:15 箱根湯元駅
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
小田原駅 06:45〜箱根町BS 07:45(1180円)
コース状況/
危険箇所等
道は完璧に整備され、道標多数。
通過ポイントが頭に入っていれば、地図不要。
バカな自分は頭に入ってなかったので湖尻峠でルート外しました(汗)
駒形神社の先からスタート
駒形神社の先からスタート
芦ノ湖越しの箱根山を見ながら、グルッと右回りに行くわけです
1
芦ノ湖越しの箱根山を見ながら、グルッと右回りに行くわけです
芦ノ湖スカイラインと並走する道
1
芦ノ湖スカイラインと並走する道
こんな道が続くがすぐ横は車専用道路
ランする人はいいが、車とかバイクの音を身近に感じ、山歩きが好きな人は多分つまらない道
1
こんな道が続くがすぐ横は車専用道路
ランする人はいいが、車とかバイクの音を身近に感じ、山歩きが好きな人は多分つまらない道
こうやってスカイラインに出たり
こうやってスカイラインに出たり
また変わらない道を走る
ほぼフラットなので走るにはいいっす
また変わらない道を走る
ほぼフラットなので走るにはいいっす
この日は雲が多く富士山は望めないが
芦ノ湖を眺めながら..
1
この日は雲が多く富士山は望めないが
芦ノ湖を眺めながら..
三国山通過
こうやって車道が見えてしまうところが
自分的には若干興ざめだが
本気でランしてる人にはカンケーないのかな
こうやって車道が見えてしまうところが
自分的には若干興ざめだが
本気でランしてる人にはカンケーないのかな
スカイラインを離れてガンガン下り始めるからオカシイと思ったんだよな〜
ミスに気づき登り返してるとこ
スカイラインを離れてガンガン下り始めるからオカシイと思ったんだよな〜
ミスに気づき登り返してるとこ
見落としするわけねーだろってゆー立派な道標がちゃんと有る
俺はバカか
見落としするわけねーだろってゆー立派な道標がちゃんと有る
俺はバカか
手前に車専用道路のため車道に出るなって書いてあったからさ..
ここは湖尻峠
左右確認して車道渡って向こう側へ
手前に車専用道路のため車道に出るなって書いてあったからさ..
ここは湖尻峠
左右確認して車道渡って向こう側へ
気持ちはいいけどあまり変わらない道
気持ちはいいけどあまり変わらない道
反対側は芦ノ湖の展望良好だが、ゴルフ場がある展望は好きではないので車道側を写す
普通にドライブを楽しむ一般観光客がいてジロジロ見られる
1
反対側は芦ノ湖の展望良好だが、ゴルフ場がある展望は好きではないので車道側を写す
普通にドライブを楽しむ一般観光客がいてジロジロ見られる
富士山が見えるそうだが今日は雲が多く何も見えず残念
1
富士山が見えるそうだが今日は雲が多く何も見えず残念
丸岳
ここまでハイカー1名
この先金時に近づくにつれ、人が増えそうなのでここでおにぎりタイム
電波塔が気になるが展望良好
1
丸岳
ここまでハイカー1名
この先金時に近づくにつれ、人が増えそうなのでここでおにぎりタイム
電波塔が気になるが展望良好
丸岳にて
向こうから来て..
1
丸岳にて
向こうから来て..
あちら明神へ行くわけですね
まだ遠いな
あちら明神へ行くわけですね
まだ遠いな
いい感じの新緑を走って
いい感じの新緑を走って
乙女峠
この辺りからハイカーが増え
道もらしくなってくる
乙女峠
この辺りからハイカーが増え
道もらしくなってくる
おなじみの金時
今年喜寿を迎える親父が先月登った山
2
おなじみの金時
今年喜寿を迎える親父が先月登った山
金時からさっき休憩した電波塔の丸岳を振り返る
1
金時からさっき休憩した電波塔の丸岳を振り返る
金時からの展望
親父も先月これを眺めたわけだね
って思ったりする
縦走路が見渡せるのが楽しい
金時からの展望
親父も先月これを眺めたわけだね
って思ったりする
縦走路が見渡せるのが楽しい
矢倉沢峠でお知らせが落ちてた
矢倉沢峠でお知らせが落ちてた
下を向いてゼーゼーしてたら
デコにラリアートをくらう
下を向いてゼーゼーしてたら
デコにラリアートをくらう
近づいてきたぜ明神
近づいてきたぜ明神
振り返って金時
火打石岳通過
この辺からがこの日のハイライト
この辺からがこの日のハイライト
ひたすら気持ちのいいトレイルが続く
1
ひたすら気持ちのいいトレイルが続く
走れるんだけど
で何で俺走ってんの?って思う
気持ちいいので走らず歩く
ってゆーか疲れた
で何で俺走ってんの?って思う
気持ちいいので走らず歩く
ってゆーか疲れた
新緑が気持ちいい
新緑が気持ちいい
頑張って登ると
相変わらずの素晴らしい展望
グルッと回ってきているわけだね
1
相変わらずの素晴らしい展望
グルッと回ってきているわけだね
こっから山頂まで走れます
この辺の縦走路サイコー
でも俺はガス欠で走れましぇん
1
こっから山頂まで走れます
この辺の縦走路サイコー
でも俺はガス欠で走れましぇん
明神ヶ岳の展望
男3人パーティとソロが休憩中
しばし眺望を楽しむ
1
明神ヶ岳の展望
男3人パーティとソロが休憩中
しばし眺望を楽しむ
晴れてたら金時の向こうに富士山が見える
晴れてたら金時の向こうに富士山が見える
明神以降は下り基調
明神以降は下り基調
補給したのでまたゆっくり走り始める
補給したのでまたゆっくり走り始める
変わらず気持ちのいい道が続く
変わらず気持ちのいい道が続く
そして見えた明星
そして見えた明星
新緑の明星ヶ岳
ホント綺麗だった
新緑の明星ヶ岳
ホント綺麗だった
山頂通過
一旦林道に出て
ここから塔ノ峰へ
ここから塔ノ峰へ
展望もあって
塔ノ峰手前のお花畑
塔ノ峰手前のお花畑
山頂通過して
このあと気が緩み足ネンザ
右足はもうクセになってて外脛骨が痛む
山頂通過して
このあと気が緩み足ネンザ
右足はもうクセになってて外脛骨が痛む
土産屋でチョー旨い塩辛買って終了
1
土産屋でチョー旨い塩辛買って終了

感想

スポーツ店でトレランコースとして紹介された箱根外輪山。
自分が進んできた道、これから進む道が見渡せるポイントがいくつもあり、楽しいコースです。
東京方面から行くと丹沢エリアを通り越し、小田原から昔何度か訪れた温泉宿を過ぎながらバスで一時間の箱根町。
帰りに湯元駅でお土産もバッチリ買って完全に遠足気分でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1547人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら