記録ID: 4437820
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
日程 | 2022年06月25日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | ガスのち晴れ・暴風 |
アクセス |
利用交通機関
刈田峠路側帯駐車場(20台程度駐車可)
車・バイク
8時頃でほぼ満車。
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 雪は全て無くなっています。 特に危険な個所はありませんが、南屏風岳〜不忘岳間は急な個所や狭い個所がありますので注意。 この日は暴風の為、ちょっとビビリました・・・ |
---|---|
その他周辺情報 | 蔵王温泉・四季のホテルで入浴(日帰り1,100円) |
過去天気図(気象庁) |
2022年06月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by deresukey
蔵王のお花を見に行ってきました〜
蔵王は6/1に来て以来。
その時はまだ残雪が多かったけど、今回は雪は全くなくなっていた。
暑くなるとあっという間になくなっちゃうんですね〜。
さて駐車場到着は9時前。
到着時は爆風とガスで真っ白。
しばらく駐車場待機としました。
少し明るくなってきたので10時前にスタート。
このままガスだったら芝草平で引き返しかぁ?なんて感じでした。
途中ガスでもお花いっぱいの稜線は楽しい。
が、風は強烈・・・
芝草平まで来ると空がだいぶ明るくなってきた。
まだ鉛色の空だけど、芝草平のチングルマを楽しめた。
ちょっと青空も見えたので、不忘山まで行くことに。
南屏風岳を超えたあたりからみるみる青空が広がってきてラッキー♪
風が強すぎて不忘山手前の稜線はちょっと怖かったけど、無事到着。
ハクサンイチゲとユキワリコザクラはほんのちょっとしか残ってなかった。
写真を撮ろうにも風が強すぎて花が暴れちゃって全然撮れずじまい・・・
まぁ晴れただけでも良しとしよう。
帰りは晴れた芝草平でマッタリ。
貸し切りでチングルマに囲まれる幸せ(^^)
ヒナザクラも満開でこれでもかって位に咲きまくってた。
楽しいね〜♪
刈田峠帰還後は御田ノ神湿原へ。
こちらはチングルマは終盤戦でした。
まだ見れましたが来週末はちょっと厳しいかな?
ワタスゲはいい感じになってきてます。
今年はワタスゲの当たり年でしょうか。
楽しみですね〜
またまた来てしまった東北。
花を見るなら東北なんだけど、遠いんで交通費が・・・
毎月山の交通費が10万円超えてる・・・
住宅ローンや子供達の学費、それに事故って新車買わなきゃならんのに・・・
いつまでたっても貧乏だな(笑)
お疲れ様でした〜
蔵王は6/1に来て以来。
その時はまだ残雪が多かったけど、今回は雪は全くなくなっていた。
暑くなるとあっという間になくなっちゃうんですね〜。
さて駐車場到着は9時前。
到着時は爆風とガスで真っ白。
しばらく駐車場待機としました。
少し明るくなってきたので10時前にスタート。
このままガスだったら芝草平で引き返しかぁ?なんて感じでした。
途中ガスでもお花いっぱいの稜線は楽しい。
が、風は強烈・・・
芝草平まで来ると空がだいぶ明るくなってきた。
まだ鉛色の空だけど、芝草平のチングルマを楽しめた。
ちょっと青空も見えたので、不忘山まで行くことに。
南屏風岳を超えたあたりからみるみる青空が広がってきてラッキー♪
風が強すぎて不忘山手前の稜線はちょっと怖かったけど、無事到着。
ハクサンイチゲとユキワリコザクラはほんのちょっとしか残ってなかった。
写真を撮ろうにも風が強すぎて花が暴れちゃって全然撮れずじまい・・・
まぁ晴れただけでも良しとしよう。
帰りは晴れた芝草平でマッタリ。
貸し切りでチングルマに囲まれる幸せ(^^)
ヒナザクラも満開でこれでもかって位に咲きまくってた。
楽しいね〜♪
刈田峠帰還後は御田ノ神湿原へ。
こちらはチングルマは終盤戦でした。
まだ見れましたが来週末はちょっと厳しいかな?
ワタスゲはいい感じになってきてます。
今年はワタスゲの当たり年でしょうか。
楽しみですね〜
またまた来てしまった東北。
花を見るなら東北なんだけど、遠いんで交通費が・・・
毎月山の交通費が10万円超えてる・・・
住宅ローンや子供達の学費、それに事故って新車買わなきゃならんのに・・・
いつまでたっても貧乏だな(笑)
お疲れ様でした〜
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:524人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
関連する山の用語
コマクサ チングルマ ガス ハクサンチドリ イワカガミ バイケイソウ シャクナゲ 峠 ウスユキソウ ハクサンイチゲ カラマツ チング サラサドウダン ゴゼンタチバナ 温泉 タニウツギ登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する