ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

南屏風岳(みなみびょうぶだけ)

都道府県 宮城県
最終更新:Raccoon-dog
基本情報
標高 1810m
場所 北緯38度04分55秒, 東経140度28分16秒
カシミール3D
山頂は広く直径2mもある大きな岩石が点在している。
休憩ポイント
夏にはハクサンシャクナゲやコメツツジ、ミヤマシャジンの花が咲く
山頂
展望ポイント

山の解説 - [出典:Wikipedia]

-->
蔵王連峰(ざおうれんぽう)は、東北地方の中央を南北に連なる奥羽山脈の中にあって、宮城県と山形県の両県南部の県境に位置する連峰。奥羽山脈において時と場所を移しながら次々と繰り返された火山活動によって形成された複合火山群である
玄武岩、安山岩の成層火山群の活火山であり、気象庁の常時観測火山に含まれている。火口湖である御釜や噴気口が見られる。裾野には温泉やスキー場があり、両県における主要観光地の1つである。

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

「南屏風岳」 に関連する記録(最新10件)

蔵王・面白山・船形山
05:0412.8km695m3
  17    8 
2025年08月03日(日帰り)
蔵王・面白山・船形山
05:5915.0km975m3
  46    18 
2025年08月03日(日帰り)
蔵王・面白山・船形山
06:1715.9km948m3
  12    6 
2025年08月03日(日帰り)
蔵王・面白山・船形山
07:1316.7km1,277m4
  7    6 
2025年08月03日(日帰り)
蔵王・面白山・船形山
06:3419.2km1,652m5
  35    27 
2025年07月30日(日帰り)
蔵王・面白山・船形山
07:4715.8km837m3
  10    4 
2025年07月29日(日帰り)
蔵王・面白山・船形山
05:4912.4km688m3
  11    20 
1960oh, その他1人
2025年07月28日(日帰り)
蔵王・面白山・船形山
10:5611.6km1,183m3
  50    12 
2025年07月27日(日帰り)
蔵王・面白山・船形山
06:4816.5km1,305m4
  29    5 
2025年07月26日(日帰り)
蔵王・面白山・船形山
06:1717.7km754m3
  78    44  2 
2025年07月26日(日帰り)