記録ID: 8482575
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
不忘山〜南屏風岳〜水引入道
2025年07月27日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 10:55
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 1,183m
- 下り
- 1,155m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:05
- 休憩
- 1:51
- 合計
- 10:56
距離 11.6km
登り 1,183m
下り 1,155m
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
不忘山を時計回りで南屏風岳、水引入道を周回しましたが、屏風岳手前の分岐から水引入道に下る急登は、草が刈られておらず足元が見えない状態 |
その他周辺情報 | 遠刈田温泉まほろばの湯に立ち寄ってきました。 ボディーソープ、シャンプー、リンスあり 入湯料:700円 |
写真
感想
6月に刈田峠から不忘山往復し、今日も仲間と不忘山〜南屏風〜水引入道の周回コースにチャレンジしました。
結構暑くて汗びっしょり、カエル岩に着いたら蔵王連峰南端の素晴らしい景観が広がりました。
屏風岳手前の分岐点から水引入道までの急登は草ボーボーで足元が見えず草をかき分けながらで結構シンドイ。
水引入道からゴールのスキー場までは右側が斜面の歩きにくい登山道が長く続く。
ヘトヘトになって降りてきましたが満足感はたっぷりな登山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:32人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する