記録ID: 4445330
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
日程 | 2022年06月30日(木) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
行き:武蔵五日市駅8:22発のバスで都民の森(9:30)着 (960円)
電車、
バス
帰り:都民の森からバスで数馬(無料)、数馬で別のバスに乗り換え武蔵五日市駅 (960円) 武蔵五日市駅→都民の森 バス時刻表 https://transfer.navitime.biz/bus-navi/pc/diagram/BusDiagram?orvCode=00042639&course=0000423202&stopNo=1 都民の森→数馬 バス時刻表 http://transfer.navitime.biz/bus-navi/pc/diagram/BusDiagram?orvCode=00042802&course=0000423301&stopNo=1 数馬→武蔵五日市駅 バス時刻表 http://transfer.navitime.biz/bus-navi/pc/diagram/BusDiagram?orvCode=00042136&course=0000422901&stopNo=1 武蔵五日市駅 (むさしいつかいちえき) 系統一覧 https://transfer.navitime.biz/bus-navi/pc/diagram/BusCourseSearch?busstopId=00042639
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 危険箇所は特に無いと思います。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2022年06月の天気図 [pdf] |
装備
個人装備 | カッパ上 カッパ下 折り畳み傘 EmergencyBivvy 足首かんたん ひざかんたん ホイッスル ビニルテープ 熊鈴 ヘッデン 予備電池 芍薬甘草湯 痛み止め薬 カット絆 湿布薬 下痢止め薬 ポイズンリムーバ ライター ストック スマホ&ジオグラフィカ 不織布マスク |
---|
写真
感想/記録
by tuchy
梅雨が明けてから猛暑が続いていますね。避暑になるかと思い、近場で比較的登山口の標高が高い都民の森・三頭山へ行って来ました。
登山口に着いた時には比較的涼しいなと思ったのですが...
登山開始すると汗だくに、この猛暑は甘くはなかった。
下山中は時折涼しい風がある所もあり、何とかシャツの汗も乾きましたが、改めて汗っかきなのを実感しました。
登山口に着いた時には比較的涼しいなと思ったのですが...
登山開始すると汗だくに、この猛暑は甘くはなかった。
下山中は時折涼しい風がある所もあり、何とかシャツの汗も乾きましたが、改めて汗っかきなのを実感しました。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:228人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する