記録ID: 4445404
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
栂池自然園 美しい山と花を堪能しました
2022年06月30日(木) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:58
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 213m
- 下り
- 191m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:34
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 3:55
距離 6.4km
登り 214m
下り 210m
13:08
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ゴンドラリフト(20分)とロープウェイ(5分)を乗り継いで自然園へ。 ゴンドラリフト&ロープウェイ往復乗車券&入場料セット券3,700円→webチケット3300円(webチケットを利用しました) ※天気が良い日はゴンドラ内は暑いです。 トイレ:栂池高原駅・自然園駅とビジターセンター手前にあり。 (自然園内のトイレは7月中旬から利用可だそうです。) ※ログはロープウェイ山頂駅(自然園駅)から。 ※写真の整理をしているのですが、結局似たような写真量産になってしまいました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
一部急な所もあり、アップダウンもあるので、山登り的な要素もたくさんあります。 遊歩道に残雪が何ヶ所かありますが、登山靴なら問題なし。 |
写真
感想
花と涼を求めて栂池自然園に行ってきました。
山の方は、小蓮華山と白馬乗鞍岳は青空に映えてとても綺麗でした。
白馬三山には雲がかかっていて全容を見ることは出来ませんでしたが、白馬大雪渓は良く見えて、後で写真を拡大してみると、3名の方が登っているのが確認できました。
お花もたくさん咲いていて、写真を撮ることに夢中になってなかなか先へ進めない。
旦那ちゃんは最近購入したミラーレス一眼レフの初使用。
本格的な夏山登山に向けて良い写真が撮れそうです。
栂池自然園は、平日にもかかわらず多くの方で賑わっていました。
無理に全体を一周しなくても、その方の体力に合わせてルートを選んで回ることが出来るのも人気の理由なのかなと感じました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:268人
ご主人、カメラ買い替えられたのですね。
やっぱり違いますねー😉
素敵な写真がいっぱい。
これから夏山に向けて、楽しみが増えましたね♪
では〜
いつも見てくださってありがとうございます。
夫は、新しいカメラで綺麗な写真を撮る事が出来るようになりました。
(今までのコンデジが汚れがついてしまってゴミが入ったような写真だったので)
アップした画像は、私のコンデジの画像も入っていますが、やはり一眼レフにはかないませんね。
chocoさん達の画像は、いつも凄く綺麗で、特に花の接写が素晴らしいです。
焼額山の写真も素敵でした。
暑いですが、涼を求めて山歩きを楽しみたいですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する