ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 444826
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

予定を変更し 皇海山 鋸山 そして栗原川林道状況

2014年05月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.7km
登り
978m
下り
967m

コースタイム

8:30不動沢駐車場〜10:25不動沢のコル〜11:45皇海山山頂〜12:55不動沢のコル〜14:00鋸山山頂〜15:05不動沢のコル〜16:40不動沢駐車場
天候 曇りのち晴れ 
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
常磐道谷田部IC〜外環〜関越道沼田IC R120 利根村追貝地区 栗原川林道〜皇海橋
コース状況/
危険箇所等
栗原川林道  5月3日に追貝から皇海橋(皇海山登山口)まで開通しました。
       栗原川林道状況林道の状況写真を少しアップしました。

登山ポスト  皇海山公衆トイレに登山記録記載所があります。

コース    ピンクテープ、道標が沢山あります。
       鋸山岩場のロープ場 あくまでも補助的に利用した方がよさそうです。
     
下山後    老神温泉 湯元華亭にて入浴 3時間700円也

登山バッチ  吹割観光ドライブインにて購入
当初景鶴山を登る計画
横殴りのみぞれに閉口、待てども収まりません
計画変更皇海山へ
2014年05月10日 05:55撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
5/10 5:55
当初景鶴山を登る計画
横殴りのみぞれに閉口、待てども収まりません
計画変更皇海山へ
途中倒木が道を塞いでいました。
何とか車一台が通れるくらいに動かしました・・
2014年05月10日 06:34撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
5/10 6:34
途中倒木が道を塞いでいました。
何とか車一台が通れるくらいに動かしました・・
登山届は正面のトイレにあります。
2014年05月10日 08:23撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/10 8:23
登山届は正面のトイレにあります。
2014年05月11日 08:03撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/11 8:03
先ずは 落葉松の落ち葉の中を進みます。
2014年05月11日 08:04撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/11 8:04
先ずは 落葉松の落ち葉の中を進みます。
最初の渡渉 
2014年05月10日 08:25撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
5/10 8:25
最初の渡渉 
シャクナゲの蕾もまだ小さい
2014年05月10日 08:36撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 8:36
シャクナゲの蕾もまだ小さい
入口から約30分位で雪がでてきました。
2014年05月10日 09:40撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 9:40
入口から約30分位で雪がでてきました。
道標に従って右の沢へ進みます。
2014年05月10日 09:45撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 9:45
道標に従って右の沢へ進みます。
不動沢のルンゼを詰めていきます。
2014年05月10日 09:51撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
5/10 9:51
不動沢のルンゼを詰めていきます。
アイゼンを使用する程ではありませんでした。
2014年05月10日 10:04撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/10 10:04
アイゼンを使用する程ではありませんでした。
鋸山
nabeさんが熱い視線を注いでいました。
わたしゃ気が付かないフリ・・
2014年05月10日 10:10撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
4
5/10 10:10
鋸山
nabeさんが熱い視線を注いでいました。
わたしゃ気が付かないフリ・・
先ずは、皇海山へ向かいます。
鋸山の方が気になってしかたありませんでした。
2014年05月10日 10:37撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
5/10 10:37
先ずは、皇海山へ向かいます。
鋸山の方が気になってしかたありませんでした。
日光山塊 定番のマーカー 
2014年05月10日 10:45撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/10 10:45
日光山塊 定番のマーカー 
木の枝に付いた雪が気温の上昇で溶けて滴り落ちます
けっこう濡れます
2014年05月10日 10:50撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
5/10 10:50
木の枝に付いた雪が気温の上昇で溶けて滴り落ちます
けっこう濡れます
皇海山山頂手前の開けた所から
前袈裟丸 後袈裟丸 中袈裟丸 奥袈裟丸が良く見えました。
2014年05月10日 11:10撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/10 11:10
皇海山山頂手前の開けた所から
前袈裟丸 後袈裟丸 中袈裟丸 奥袈裟丸が良く見えました。
皇海山山頂手前にはまだ沢山の雪が残っています。
2014年05月10日 11:38撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 11:38
皇海山山頂手前にはまだ沢山の雪が残っています。
栃木百名山のプレート
2014年05月10日 11:39撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
5/10 11:39
栃木百名山のプレート
庚申山の奥社が皇海山
猿田彦神社の奥社になるのかな
2014年05月11日 08:05撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/11 8:05
庚申山の奥社が皇海山
猿田彦神社の奥社になるのかな
2014年05月10日 12:25撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/10 12:25
「取付きまで行こうよ」と 天使スマイルで
渋るkyoさんを誘ってみました。
2014年05月10日 12:59撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/10 12:59
「取付きまで行こうよ」と 天使スマイルで
渋るkyoさんを誘ってみました。
鋸山山頂手前の急斜面
2014年05月10日 13:41撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
5/10 13:41
鋸山山頂手前の急斜面
鋸山から皇海山 
西からの風が強かったです。
2014年05月10日 13:44撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/10 13:44
鋸山から皇海山 
西からの風が強かったです。
奥白根と錫ヶ岳
2014年05月10日 14:06撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/10 14:06
奥白根と錫ヶ岳
手前に社山 大平山 黒檜岳 シゲト山
奥に男体山 女峰 大真名子 太郎山
2014年05月10日 14:06撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/10 14:06
手前に社山 大平山 黒檜岳 シゲト山
奥に男体山 女峰 大真名子 太郎山
六林班峠方面
2014年05月10日 14:07撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 14:07
六林班峠方面
武尊山
2014年05月10日 14:07撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/10 14:07
武尊山
谷川連峰が霞んでいます。
2014年05月10日 14:07撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 14:07
谷川連峰が霞んでいます。
庚申山
2014年05月10日 14:08撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/10 14:08
庚申山
鋸山山頂独り占め 皇海山より存在感があります。
2014年05月11日 08:05撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/11 8:05
鋸山山頂独り占め 皇海山より存在感があります。
岩場は慎重に
2014年05月10日 14:22撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
5/10 14:22
岩場は慎重に
笹が濃いところも、下を探すと道筋があります。
2014年05月10日 14:44撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 14:44
笹が濃いところも、下を探すと道筋があります。
なんて書いてある?
「山の不審者に注意しましょう」
2014年05月10日 22:45撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
5/10 22:45
なんて書いてある?
「山の不審者に注意しましょう」
トレースが見えました。
雪が腐ってますので慎重に
2014年05月10日 14:54撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
5/10 14:54
トレースが見えました。
雪が腐ってますので慎重に
鋸山へのトレースは皇海山側に比べ極端に少ないです。
2014年05月10日 15:07撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/10 15:07
鋸山へのトレースは皇海山側に比べ極端に少ないです。
スミレ
2014年05月10日 16:06撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
5/10 16:06
スミレ
帰りの渡渉も軽々と
このくらいは渓流釣りでおてのもの
2014年05月10日 16:11撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
5/10 16:11
帰りの渡渉も軽々と
このくらいは渓流釣りでおてのもの
落葉松も もう少しで新緑の季節になりますね。
2014年05月11日 08:05撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/11 8:05
落葉松も もう少しで新緑の季節になりますね。
2014年05月10日 16:17撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 16:17
帰ってきました
2014年05月10日 22:45撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
5/10 22:45
帰ってきました
栗原川林道レポート
2014年05月10日 17:57撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/10 17:57
栗原川林道レポート
右折し しばらくするとダートが始まります。
2014年05月10日 17:55撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/10 17:55
右折し しばらくするとダートが始まります。
開けた牧草地まで舗装工事が行われています。
2014年05月10日 07:13撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
5/10 7:13
開けた牧草地まで舗装工事が行われています。
ヒューム管を埋めた所に段差が三箇所程ありますので注意してください。
2014年05月10日 07:12撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
5/10 7:12
ヒューム管を埋めた所に段差が三箇所程ありますので注意してください。
工事車両にも注意
2014年05月10日 07:11撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
5/10 7:11
工事車両にも注意
平均速度 10〜20キロ位です。
2014年05月10日 07:10撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
5/10 7:10
平均速度 10〜20キロ位です。
工事箇所から素掘りのトンネルまでの間の方が荒れています。
2014年05月10日 07:38撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
5/10 7:38
工事箇所から素掘りのトンネルまでの間の方が荒れています。
谷側は奈落の底 ガードレールはありません。
2014年05月10日 07:45撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
5/10 7:45
谷側は奈落の底 ガードレールはありません。
滝下橋付近までが 荒れてました。
2014年05月10日 17:07撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/10 17:07
滝下橋付近までが 荒れてました。
倒木多数  片付けましたが…
2014年05月10日 17:13撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/10 17:13
倒木多数  片付けましたが…
落石 先が尖った石が多数あります。
無理に進まず 片付けながらの走行
長居は無用です。
2014年05月10日 16:59撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/10 16:59
落石 先が尖った石が多数あります。
無理に進まず 片付けながらの走行
長居は無用です。
まさか 猫バス君で走るとは…
45タイヤ リップスポイラー付で底擦りを一度しました。
クロカンなら問題ありませんが 車高の参考になればとアップしました。
2014年05月10日 08:23撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/10 8:23
まさか 猫バス君で走るとは…
45タイヤ リップスポイラー付で底擦りを一度しました。
クロカンなら問題ありませんが 車高の参考になればとアップしました。

感想

期間限定の景鶴山を狙って鳩待峠へ向かいましたが 戸倉地区を過ぎ、
鳩待峠に着くと強風と霙が降り、天候の回復が遅れているようでした。
天候の回復を願いつつ 車中で待機、
しっかり駐車料金2500円をとられ (尾瀬の自然を守る協力金と思えば 安い安い 涙) 
先に到着している方々も外へ出る様子は無く 諦めて帰る方もいました。
景鶴まで往復22キロ、出発を5時に計画していましたので 天候が回復しても断念せざるを得なくなりました。
至仏山は6月末までクローズ 武尊 白根 近隣の山はもちろん同じ状況です。
軽く尾瀬を散策し、温泉入って帰るかと 軟弱な気持ちにもなりましたが、
ふと、5月3日から栗原川林道が開通したことを思い出し 皇海山へと向かいました。
開通した栗原川林道も これからの台風や集中豪雨などの影響で
走れなくなる恐れがあることから 
開通当初が、期間限定となるのでは と思い決断をしました。
不動沢のルンぜを詰め コルに出ると「寄ってけよ〜」と言わんばかりに正面に青空と鋸山が現れました。

皇海山山頂には、先行されていた方が6名いらっしゃいました。
会話の内容から百名山を目指す方々のようでした。
20年以上前に県境を縦走した時、百名山ブームは今ほど無く 視界もなかったことから印象の薄い山でした。
ただ ガスの中 国境平からシャクナゲの藪の登りが 辛かったことだけを覚えています。
今回は、鋸山からの皇海山の全容を見ることができましたが、
いつかまた 国境平から登ってみたいと思います。 


栗原川林道状況 
5月3日に追貝側から皇海山登山口まで開通しました。
根利側からの方が走り易いのですが、根利側からは入ることはできません。
全体的にフラットダートで残雪は無く 轍はまだできていませんでした。
林道ゲートから牧草地まで舗装工事が行われています。
工事現場の段差(ヒューム管を埋めた跡)に気を付けてください。
ガードレールがほとんどありません。谷に落ちたら助からないと思います。
工事箇所から素掘りのトンネルまでの間 小枝や落石跡が多数あります。
先の尖った小石の落石箇所があります。 
途中舗装区間がありますが 陥没箇所があります。
路面はトンネルから皇海橋までの区間の方が良いようです。
全長20キロの区間ですが 凹凸と対向車の恐怖でスピードが出せず 山行より忍耐が必要です。






      

ゴールデンウイークは家族サービスで山に行けなかった為、今日の山行となりました。
しかし天候が裏目に出て朝から強い風雨、急きょ計画変更の皇海山です。

林道通行は予定していなかった為、車はnabeさんの猫バス君(アルファード)
車高が低いためスローペースの長い林道走行に二人ともテンション低っ

しかし登ってみれば天候も回復。鋸山も登れて結果オーライ(わたしゃ途中までですが)
帰り道はいつものバカ話と次の山の話で・・これでよかったんですよね〜



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1536人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
皇海山 不動沢ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら