ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4448364
全員に公開
ハイキング
甲信越

ツルアジサイとタニギキョウに癒された源氏山、ついでに足馴峠へ

2022年07月01日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:33
距離
9.7km
登り
749m
下り
742m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:16
休憩
0:16
合計
4:32
8:46
8:46
26
9:12
9:19
16
9:35
9:35
15
10:13
10:18
18
10:55
10:57
32
11:29
11:29
28
11:57
11:58
23
12:21
12:21
11
12:32
12:32
26
12:58
12:59
8
足馴峠〜足馴峠間に源氏山方面へいって帰ってきてます。
天候 晴れときどき曇り
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
池の茶屋のT字路の駐車スペースに止めました。トイレはありません。
コース状況/
危険箇所等
駐車場〜登山口
県道〜山道と歩いてから再度林道へ。まだ山道あったけど急なザレ坂だったのでパスして登山口へ。
登山口〜源氏山
わかりやすく歩きやすい道。最後に急な登りが少しだけ。危ないと感じた場所なし。途中からツルアジサイやミヤママタタビがいっぱい咲いてて綺麗でした。
足馴峠への道はロープでふさがれていたし、急なトラバースで植物が少なく見えたのでパス。
分岐〜1884ピーク〜足馴峠
南アルプスフロントトレイルのテープに従って歩きました。わかりやすかったです。足馴峠手前の劇下りは雨の後などは大変だなぁと感じました。昔の道も組み合わせてもう少しいいルートがとれるのでは。あと全体的に踏み跡薄いです。1884ピークなどをまく道が踏み跡がくっきりしてるので多くはそちらを通られてるかと。
足馴峠〜源氏山方面
がけ崩れで危険な箇所があり通れないと聞いていたので、そこまで希少な花探しに行くことにしました。細く足元が崩れやすいトラバース道がほとんどでした。わりと源氏山方面に近づいたとことろで該当箇所に到達。トラバース跡はあったけど結構崩れそうだったし、その先にいっても期待の花はないと向こうから見えてたので戻りました。
その他周辺情報 道の駅しらね、道の駅富士川、コープ白根などで旬のスモモ、トウモロコシ、モモや野菜が購入できます。今はきゅうりなどが激安です。
車が一台もありませんでした。ここは池があるから池の茶屋?池の茶屋峠? 池の茶屋登山口駐車場? 呼び名いろいろで、、、
2022年07月01日 08:34撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/1 8:34
車が一台もありませんでした。ここは池があるから池の茶屋?池の茶屋峠? 池の茶屋登山口駐車場? 呼び名いろいろで、、、
まずは池へ。晴れてても少し薄暗い感じ。池の周りには花はあまりありませんでした。
2022年07月01日 08:35撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/1 8:35
まずは池へ。晴れてても少し薄暗い感じ。池の周りには花はあまりありませんでした。
県道の分岐。ここを左へ。
2022年07月01日 08:45撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/1 8:45
県道の分岐。ここを左へ。
分岐からすぐの山道の入口。ずっとこのとうせんぼしているようなものが置いてあるけど通行禁止ってこと???
2022年07月01日 08:46撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/1 8:46
分岐からすぐの山道の入口。ずっとこのとうせんぼしているようなものが置いてあるけど通行禁止ってこと???
山道からは悪沢岳あたりがよく見えました。
2022年07月01日 08:56撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/1 8:56
山道からは悪沢岳あたりがよく見えました。
ここで林道に降りました。上に進めそうだけどザレザレの急登!
私には無理です。
2022年07月01日 08:57撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/1 8:57
ここで林道に降りました。上に進めそうだけどザレザレの急登!
私には無理です。
正規?の登山口にとうちゃこ。このあたりずいぶん鹿の食害が進んだようで植物が激減してました。
2022年07月01日 09:12撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/1 9:12
正規?の登山口にとうちゃこ。このあたりずいぶん鹿の食害が進んだようで植物が激減してました。
なんだかんだあったけど登る予定がなかった山頂にとうちゃこ。
茅ヶ岳で見ただんご標柱がありました(令和2年設置)。
登山口から1時間。ここまでは猛暑でも余裕でした。
2022年07月01日 10:12撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/1 10:12
なんだかんだあったけど登る予定がなかった山頂にとうちゃこ。
茅ヶ岳で見ただんご標柱がありました(令和2年設置)。
登山口から1時間。ここまでは猛暑でも余裕でした。
足馴峠への道。ずっとトラバース道。このあたり植物少なく目的の花は反対側かなぁと思って足馴峠にいってみることにしました。
2022年07月01日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/1 10:36
足馴峠への道。ずっとトラバース道。このあたり植物少なく目的の花は反対側かなぁと思って足馴峠にいってみることにしました。
分岐まで戻ってみるとこんな新しい(私にとって、、)標識があったのでそれに従って登って行きました。
2022年07月01日 10:56撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/1 10:56
分岐まで戻ってみるとこんな新しい(私にとって、、)標識があったのでそれに従って登って行きました。
ここが1884mのピークです。だれか名前をつけてあげてほしいなぁ。足馴山は安直ですね。
2022年07月01日 11:09撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/1 11:09
ここが1884mのピークです。だれか名前をつけてあげてほしいなぁ。足馴山は安直ですね。
さっき登った源氏山、となりは八町山のとなりの山、奥は毛無山。そして雲がなければ真ん中に富士山がどーんとでしたね。
2022年07月01日 11:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/1 11:20
さっき登った源氏山、となりは八町山のとなりの山、奥は毛無山。そして雲がなければ真ん中に富士山がどーんとでしたね。
道でもなさそうなところに標柱がどーんと。ここから左手に少しだけ急な下りです。帰りは登り、、、、
2022年07月01日 11:21撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/1 11:21
道でもなさそうなところに標柱がどーんと。ここから左手に少しだけ急な下りです。帰りは登り、、、、
足馴峠とうちゃこ。まわりは広い平坦な土地がありますがほとんど植物が見あたりません。
2022年07月01日 11:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/1 11:28
足馴峠とうちゃこ。まわりは広い平坦な土地がありますがほとんど植物が見あたりません。
昔の酒瓶? 直径30〜40cmくらいの大きなものでした。まわりには一升瓶も。昔ここで何をしてたんだろうか?
2022年07月01日 11:29撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/1 11:29
昔の酒瓶? 直径30〜40cmくらいの大きなものでした。まわりには一升瓶も。昔ここで何をしてたんだろうか?
途中の岩場、花好きには魅力的な岩場が出てきました。
2022年07月01日 11:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/1 11:37
途中の岩場、花好きには魅力的な岩場が出てきました。
ここのトラバース、がけ崩れでできたもの、上から下までずっとこんな感じの急斜面。ここで戻りました。
2022年07月01日 11:41撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/1 11:41
ここのトラバース、がけ崩れでできたもの、上から下までずっとこんな感じの急斜面。ここで戻りました。
ここに上に行く道?が。高巻きの道かなぁ。岩場の上に行けると面白いです。また。
2022年07月01日 11:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/1 11:49
ここに上に行く道?が。高巻きの道かなぁ。岩場の上に行けると面白いです。また。
ここは登りやすそうなのでここから大峠山方面に山道でいけそうですね。また。
2022年07月01日 12:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/1 12:45
ここは登りやすそうなのでここから大峠山方面に山道でいけそうですね。また。
ヒメウワバミソウ
ヒメウワバミソウ
バイカウツギ(梅花空木)何本か咲いてました。綺麗です。今が旬ですね。
バイカウツギ(梅花空木)何本か咲いてました。綺麗です。今が旬ですね。
今日の主役タニギキョウ、道沿いにずっと咲いてました。
1
今日の主役タニギキョウ、道沿いにずっと咲いてました。
ニシキウツギ。
コナスビ
ミヤマタニタデ、タニギキョウよりも多くずっと登山道脇や林道脇にも咲いてました。
ミヤマタニタデ、タニギキョウよりも多くずっと登山道脇や林道脇にも咲いてました。
これもニシキウツギ? 黄色い花がないかも。
これもニシキウツギ? 黄色い花がないかも。
クルマバムグラ。いろいろなムグラの花が咲いてました。マニアックなのでこれだけご紹介。
クルマバムグラ。いろいろなムグラの花が咲いてました。マニアックなのでこれだけご紹介。
ミヤマカラマツ
シロバナノヘビイチゴ
シロバナノヘビイチゴ
シロバナノヘビイチゴの一部がこんなピンク色が入っている株がいくつかありました。交配種でしょうか?
シロバナノヘビイチゴの一部がこんなピンク色が入っている株がいくつかありました。交配種でしょうか?
ツルアジサイ、好きな花です。咲き始めです。
ツルアジサイ、好きな花です。咲き始めです。
ツルアジサイのタワー、こんな木がたくさんありました。
ツルアジサイのタワー、こんな木がたくさんありました。
もっと豪華なツルアジサイのタワー!
もっと豪華なツルアジサイのタワー!
マタタビもこんな感じ。ピンク色の葉はミヤママタタビとのこと。
マタタビもこんな感じ。ピンク色の葉はミヤママタタビとのこと。
マタタビの花。

装備

個人装備
服装や食料は除く 雨具 iPhone ヤマレコマップ ハンカチ ウエットティッシュ 熊鈴 筆記具 コンパス JRO会員証 タオル 水ペットボトル イボ手袋 レジャーシート ヘッドランプ ストック ファーストエイドキット ホイッスル ライター ココヘリGPS 携帯予備電池 エマージェンシーシート

感想

昔の文献や山行記録を元に希少な花探しにはじめてこの時期に源氏山にきました。今回は足馴峠も。木の花 バイカウツギ、ニシキウツギそしてツルアジサイが旬で綺麗でした。足元には小さな白いタニギキョウやミヤマタニタデの花がずっと咲いていてよかったです。目的の花は見つけられませんでしたが環境からここにはもう残ってなさそうという感じで残念でした。次は八町山経由で登ってくるか、十谷のほうから5月にと思ってます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:154人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら