ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4461503
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

白毛門・笠ヶ岳、白毛門Pからピストン

2022年07月01日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.2km
登り
1,331m
下り
1,324m

コースタイム

日帰り
山行
6:40
休憩
0:45
合計
7:25
9:15
9:15
125
11:20
11:20
60
12:20
12:35
55
13:30
13:50
30
14:20
14:30
0
14:30
14:30
0
14:30
14:30
130
【全行程】
沼田IC ≫ 水上IC ≫ 白毛門 P 9:15 → 11:20 松ノ木沢ノ頭 → 12:20 白毛門 山頂 12:35 → 13:30 笠ヶ岳 13:50 →  14:20 白毛門 14:30 → 16:40 白毛門 P ≫ 水上IC ≫ 練馬IC
天候
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
谷川岳方面
2022年07月01日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
7/1 8:47
谷川岳方面
白毛門登山口駐車場
2022年07月01日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
7/1 9:13
白毛門登山口駐車場
登山口の馬蹄形概念図
2022年07月01日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
7/1 9:14
登山口の馬蹄形概念図
谷川岳 マチガ沢雪渓
2022年07月01日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
7/1 9:53
谷川岳 マチガ沢雪渓
2022年07月01日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
7/1 11:21
ロープウエイ駐車場
2022年07月01日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
2
7/1 11:21
ロープウエイ駐車場
白毛門直下
2022年07月01日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1
7/1 11:24
白毛門直下
タテヤマリンドウ
2022年07月01日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
7/1 11:49
タテヤマリンドウ
アカモノ
2022年07月01日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
7/1 11:51
アカモノ
タニウツギ
2022年07月01日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1
7/1 11:57
タニウツギ
ロープウェイ山頂駅
2022年07月01日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
7/1 12:09
ロープウェイ山頂駅
一ノ沢雪渓
2022年07月01日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
7/1 12:09
一ノ沢雪渓
白毛門 山頂
2022年07月01日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
7/1 12:20
白毛門 山頂
白毛門山頂から、笠ヶ岳・朝日岳
2022年07月01日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
7/1 12:23
白毛門山頂から、笠ヶ岳・朝日岳
白毛門 山頂
2022年07月01日 12:24撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
7/1 12:24
白毛門 山頂
ウラジロヨウラク
2022年07月01日 12:28撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
7/1 12:28
ウラジロヨウラク
ゴゼンタチバナ
2022年07月01日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
7/1 12:29
ゴゼンタチバナ
マイズルソウ
2022年07月01日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
7/1 12:32
マイズルソウ
ゴゼンタチバナ
2022年07月01日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
7/1 12:34
ゴゼンタチバナ
イワカガミ
2022年07月01日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1
7/1 12:38
イワカガミ
シャクナゲ
2022年07月01日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1
7/1 12:53
シャクナゲ
タテヤマリンドウ
2022年07月01日 13:03撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
7/1 13:03
タテヤマリンドウ
笠ヶ岳
2022年07月01日 13:03撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
7/1 13:03
笠ヶ岳
2022年07月01日 13:14撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1
7/1 13:14
笠ヶ岳山頂
2022年07月01日 13:34撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
7/1 13:34
笠ヶ岳山頂
朝日岳方面
2022年07月01日 13:36撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
7/1 13:36
朝日岳方面
ニッコウキスゲ
2022年07月01日 13:38撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1
7/1 13:38
ニッコウキスゲ
朝日岳方面
2022年07月01日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1
7/1 14:03
朝日岳方面
シャクナゲ
2022年07月01日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1
7/1 14:03
シャクナゲ
雪渓
2022年07月01日 14:11撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1
7/1 14:11
雪渓
ナツアカネ 乱舞、おかげで、羽虫等が少なかった。
2022年07月01日 14:36撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1
7/1 14:36
ナツアカネ 乱舞、おかげで、羽虫等が少なかった。
ヤマツツジ
2022年07月01日 15:45撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
7/1 15:45
ヤマツツジ
森の中
2022年07月01日 16:40撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
7/1 16:40
森の中
入道雲
2022年07月01日 18:01撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1
7/1 18:01
入道雲
撮影機器:

感想

【コメント】
 ・ 前々回は平成28年(2016) 5月29日「谷川岳馬蹄形」を反時計回りで日帰り周、前回は、昨年R3年5月26日の白毛門ピストン以来の登山。   
 ・ 梅雨明け直後の晴天を狙っての、シャクナゲやイワカガミ等の花が見られる時期の登山実行。
 ・ 土合橋バス停傍の広い“白毛門駐車場”には、約20台駐車。
 ・ ブナ等の新緑が眩しい、やや急な登山道を延々と登りますが、風がなく、蒸し風呂のようで、ユックリ目に登る。
 ・ 昨日、平標山と仙ノ倉山登山では、やや強風で寒い位でしたが、今日は出発が遅いせいもあり、猛暑の登山でした。
 ・ 昨年より一月遅いので、タムシバや、オオカメノキ、シャクナゲ、イワウチワ、ショウジョウバカマ等は、昨年は満開でしたが、今回は完全に開花が終了でした。
 ・ 延々と登り詰めると、ようやく松ノ木沢ノ頭(1,484m)に到着。 展望が開け、谷川岳方面が一望。
 ・ 幾つかの鎖場を登り、“ジジババ岩”を眺めながら登り、やがて白毛門直下の最後の急な岩場を登りきり、誰もいない白毛門山頂に到着。
 ・ マチガ沢・一の倉沢の雪渓がアクセントの谷川山系の山並みを眺めながら、心地よい風を受けながら、これから向かう雄大な笠ヶ岳と朝日岳を眺めながら、昼食休憩。
 ・ 笠ヶ岳へ向けて出発。 昨年、雪渓で引き返した場所付近には、全く雪は残ってなく、イワカガミやアカモノ、ゴゼンタチバナ、マイズルソウ等が咲き誇っていました。
 ・ シャクナゲやサラサドウダンも満開状態でしたので、山と青空を背景に写真を撮りました。
 ・ ニッコウキスゲも数ヶ所で咲いており、真っ青なタテヤマリンドウも沢山見れました。
 ・ 無風、強い日射しを受けながら、アップダウンの後、誰もいない笠ヶ岳に到着。
 ・ 予想以上の暑さで、飲み物を頻繁に飲んだので、胃が重く感じ、ペースが上がらず、朝日岳迄のピストンは無理と判断、白毛門へ戻る。
 ・ 延々と続く、やや急な登山道だったので、出来るだけステップを小さくし、途中で数回、小休止して、足の関節の負担を軽減しながら、戻りました。
 ・ 今回は、初夏の雪渓を頂いた谷川連峰の風景と満開のイワカガミの群生やシャクナゲ等の高山の花々を見ることが出来、満足でした。
 ・ 予想以上の蒸し暑さで、体力消耗気味で、通常の半分のペースになってしまいました。
 ・ 猛暑で、飲料水500ml 3本半消費。 胃がポコポコ、食欲減退になりました。
 ・ 今回ほどの猛暑日での低山登山は初体験。 今度は、何時ものように紅葉期に訪れたいと思っています。

※ 危険個所等
 ・ 白毛門直下の急な岩場。チェーンは整備されてる。 下りでは、木の根っこ道に注意。
 ・ 真夏の登山は、不向き。 熱中症に注意、体力消耗注意。 真夏は3千メートル級の山に限ります。

※ 前回の登山記録 当方のHP → https://moo-yama-heiwa.ssl-lolipop.jp/sub-1-mt-4-sonota-kanntou-gunnma--siragamonn.html#20220701

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:106人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら