記録ID: 447225
全員に公開
山滑走
鳥海山
鳥海山 今年も夕焼け滑走に挑戦(吹浦口)
2014年04月26日(土) [日帰り]



コースタイム
13:00駐車スペース〜15:00御浜小屋〜16:00鳥海湖〜17:00笙ヶ岳で待機18:00〜18:30駐車スペース
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス | 鳥海ブルーラインは17時でゲートが閉じます |
写真
撮影機器:
感想
1日目
サンセット狙いのためのんびり起きて道の駅で朝御飯。のんびり準備してブルーラインを登り、午後1時スタート。今日は緩斜面をまったり滑るのがメインなのでテレマークで登ってみることにしました。
今日は遠くまで行かず御浜小屋まで。御浜小屋手前でシールを脱いで一本目は鳥海湖へ滑り込む。なぜかノートラックで滑りやすいザラメ、短いけどとてもいい斜面ですね。
その後は笙ヶ岳に登り返してコルに向かってもう一本、ここもナイス斜面。そろそろ日が傾いてきたので笙ヶ岳ピークで夕陽待ち。
今年こそは大丈夫だと思った夕暮れ滑走……ところが日本海側には低いどよどよ雲が。。陽が落ちると真っ暗になってしまうので割と赤い夕陽をバックに多少赤くなった斜面を滑って降りてきました。雪質は最後まで全面快適ザラメでストップスノーは無し。
去年の夕陽アタックよりはいい感じだったかな?鳥海山夕陽ハンターの嫁さん曰く30点の焼け方だそうなw
夜は鉾立の駐車場でお鍋して宴会♪雪が多いからビールもすぐに冷やせていいですねーw
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:502人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する