記録ID: 448197
全員に公開
山滑走
道北・利尻
利尻山
2014年05月05日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:55
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 1,678m
- 下り
- 1,665m
コースタイム
北麓野営場4:10−長官山8:20−1425mあたりでスキーデポ9:20−利尻山頂10:30〜11:00ー長官山12:00−下山14:00
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
船
|
コース状況/ 危険箇所等 |
利尻北麓野営場はまだオープン前で水も出ず、トイレ等の施設も閉鎖していた。 野営場から甘露水までは雪もなく夏道を歩く。 |
写真
感想
5月3日(土) 早朝、苫小牧を車で出発。稚内14:50発のフェリーで鴛泊へ。北麓野営場にテントを張る。着いてまもなく雨が降り出し、東屋の下にテントを移動。
5月4日(日) 早朝起きるも雨。風も強し。山に行く天気ではなく、停滞決定。島内観光する。午後遅くから天候回復、山も山頂まできれいに見えるようになる。
5月5日(月) 利尻山アタック日。朝から好天。夕方以降、次の低気圧の接近により少し雨が降る。
5月6日(火) 鴛泊発8:50のフェリーで稚内へ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2761人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する