また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4483988
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

香貫山・徳倉山・鷲頭山☆沼津アルプス半分?周回all歩き!

2022年07月14日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:26
距離
14.2km
登り
868m
下り
885m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:16
休憩
1:04
合計
6:20
5:04
15
5:19
5:20
5
5:25
5:27
20
5:47
5:52
28
6:20
6:20
17
6:37
6:38
24
7:02
7:19
6
7:25
7:25
14
7:39
7:39
21
8:00
8:01
7
8:08
8:09
3
8:12
8:13
10
8:23
8:25
22
8:47
8:47
11
8:58
9:24
7
9:31
9:32
13
9:45
9:46
85
11:11
11:12
8
11:20
11:24
0
11:24
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
香稜台無料駐車場20台位
コース状況/
危険箇所等
沼津アルプス縦走計画される場合下りが大変滑りやすくロープはほぼあるが慎重に行動下さい。
どんな山でも決してハイキング気分ではなく本格的登山の認識が安全登山の基本と自身にも言い聞かせております。
4時位から散歩の方やコケコッコーの鳴き声で目が覚め朝飯は緑のたぬきを食べ出陣
4時位から散歩の方やコケコッコーの鳴き声で目が覚め朝飯は緑のたぬきを食べ出陣
ニワトリさんの姿を撮らんとしたが声はすれど姿は見えず
2022年07月14日 04:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/14 4:58
ニワトリさんの姿を撮らんとしたが声はすれど姿は見えず
小さく沼津アルプスの名があるぞよ
2022年07月14日 04:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/14 4:59
小さく沼津アルプスの名があるぞよ
低山とは言え歩きがいあるがね
2022年07月14日 05:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/14 5:06
低山とは言え歩きがいあるがね
早くも水飲み場あるがや
2022年07月14日 05:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/14 5:14
早くも水飲み場あるがや
あっという間に香貫山だに
2022年07月14日 05:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/14 5:20
あっという間に香貫山だに
紫陽花も咲き誇る
2022年07月14日 05:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/14 5:25
紫陽花も咲き誇る
水道施設かや
2022年07月14日 05:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/14 5:39
水道施設かや
八重坂峠とな
2022年07月14日 05:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/14 5:48
八重坂峠とな
横山
2022年07月14日 06:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/14 6:21
横山
海見え興奮
2022年07月14日 06:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/14 6:36
海見え興奮
ちょっくらアップしたに
2022年07月14日 06:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/14 6:36
ちょっくらアップしたに
本家より急よな
2022年07月14日 06:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/14 6:50
本家より急よな
2時間かかり徳倉山到着
ここから下りで転けて親指負傷してしまった
大したことないが久々に血を見てしまった?
2022年07月14日 07:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/14 7:02
2時間かかり徳倉山到着
ここから下りで転けて親指負傷してしまった
大したことないが久々に血を見てしまった?
遠くは見えんに
2022年07月14日 07:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/14 7:03
遠くは見えんに
苔or草?
2022年07月14日 07:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/14 7:37
苔or草?
海無し県の信州人は海への憧れはひとしおよのう
2022年07月14日 07:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/14 7:45
海無し県の信州人は海への憧れはひとしおよのう
鷲頭山が姿を見せるがまだ遠いな
2022年07月14日 08:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/14 8:05
鷲頭山が姿を見せるがまだ遠いな
志下山
2022年07月14日 08:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/14 8:09
志下山
展望台もあるでよ
2022年07月14日 08:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/14 8:14
展望台もあるでよ
中将宮
雨宿りできまっせ
2022年07月14日 08:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/14 8:33
中将宮
雨宿りできまっせ
4時間もかかり鷲頭山到着
ヤマレコ30選の31座目であと三つだけど
2022年07月14日 09:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/14 9:00
4時間もかかり鷲頭山到着
ヤマレコ30選の31座目であと三つだけど
志下へ下り疲れなくばバス使わず周回するか
2022年07月14日 09:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/14 9:46
志下へ下り疲れなくばバス使わず周回するか
山から下りたが手はチト痛しも疲れもなく香貫山駐車場まで歩こう
2022年07月14日 10:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/14 10:04
山から下りたが手はチト痛しも疲れもなく香貫山駐車場まで歩こう
鷲頭山を見返り
2022年07月14日 10:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/14 10:06
鷲頭山を見返り
R414
2022年07月14日 10:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/14 10:12
R414
御用邸記念公園は前来たから行かず
2022年07月14日 10:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/14 10:37
御用邸記念公園は前来たから行かず
もう少し
2022年07月14日 11:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/14 11:10
もう少し
五重の塔
2022年07月14日 11:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/14 11:23
五重の塔
手の軽いケガはあれど安全登山の御礼を申し上げました。
2022年07月14日 11:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/14 11:23
手の軽いケガはあれど安全登山の御礼を申し上げました。
手はアレだが無事帰還
2022年07月14日 11:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/14 11:24
手はアレだが無事帰還
朝姿は見なかったからニワトリさん久々に直近から見たがここに住み着いとるんかいな
なんか誰か飼ってるのを放したって聞いたが
1
朝姿は見なかったからニワトリさん久々に直近から見たがここに住み着いとるんかいな
なんか誰か飼ってるのを放したって聞いたが
沼津アルプスの主?たる鳴き声姿をパチリ
威嚇しとるようだね
卵産むのかな
2
沼津アルプスの主?たる鳴き声姿をパチリ
威嚇しとるようだね
卵産むのかな

装備

備考 登山靴もソールが減っている古い物だったから下りで滑る一因となったやも
やはり暑くとも滑りやすい時は転倒考慮し手袋必要

感想

戻り梅雨のような今週は何処も雨模様でイマイチ山へ行く気乗りはしませんが今月末の南アor北アに向け身体を慣らさねばと天気を調べると14日は沼津は夕方まで雨も降らなそうでヤマレコ30選完登を目指す者として鷲頭山を行こうと計画しチェックするとほぼ沼津アルプス縦走で鷲頭を行くレコ多く小生もそれにならい縦走しましたが低山と侮る事勿れで危険箇所にはロープはあり登りは問題ないが下りは落ち葉と赤土が滑り易く4.5回尻餅を突き一回は親指を負傷しバンドエイドと包帯でケアし大事はないが香貫山から鷲頭山迄の周回とし予定してた本日2座目は箱根の金時山はまた日を改めることとしませう。
兎に角アップダウンで疲れるし400mまでの低山でも本家に負けず劣らず登山スキルを試される恐るべし沼津アルプスに改めて敬意を表したいと感じました。

さあ月末の南アの前に何処か行きたいが天気がイマイチ

山は最高じゃあーりませんか!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:237人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
沼津アルプス 原木駅から黒瀬まで
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら