記録ID: 448470
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
大ナゲシ、赤岩岳・・西上州の岩峰
2014年05月17日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 1,293m
- 下り
- 1,287m
コースタイム
登山口6:52→8:33雨量観測所の標識→8:48赤岩峠→9:43大ナゲシ10:11→10:53赤岩峠→11:17赤岩岳11:34→11:58赤岩峠→13:29登山口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道:初めの沢は渡渉が数か所ありわかりずらい。沢から離れるとわかりやすくなる。滑りやすい斜面を通るところは要注意。 大ナゲシ:大ナゲシへの登り始めの岩場が曲者。今回は鎖とロープがついていた。直登と左の岩を回りこむ二通りがある。どちらも同じようなもの。要注意。 赤岩岳:赤岩峠から左側の山腹を通り岩の切れたところのコルに出る。コルから赤岩岳への登り始めは脆い岩場なので要注意。 |
写真
感想
登り始めの沢の渡渉は道が分かりずらかった。沢には雪が少し残っていたがアイゼンは不要。
大ナゲシはロープがあったのでそれほど苦労なく登れた。
ヤシオツツジは終わりミツバツツジが盛んだった。シャクナゲが一本咲いていた。
大ナゲシは360度の展望。天気が良かったので十分楽しめた。
会ったのは単独行の男性一人、三人ずれの女性パーティー。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1196人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する