記録ID: 448567
全員に公開
ハイキング
甲信越
美ヶ原絶景ハイクのつもりが。。。
2014年05月17日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 256m
- 下り
- 236m
コースタイム
美ヶ原高原美術館駐車場(7:26)→(7:40)牛伏山(7:45)→山本小屋(7:56)→美しの塔(8:13)→塩くれ場(8:23)→(8:49)王ヶ頭ホテル→王ヶ頭(8:55)→(9:05)王ヶ頭ホテル(9:14)→(9:43)王ヶ鼻(9:57)→アルプス展望コース(10:12)→烏帽子岩(10:40)→塩くれ場(11:12)→美しの塔(11:18)→山本小屋(11:31)→(11:50)美ヶ原高原美術館駐車場
天候 | ガスのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレはとてもきれいで暖かいです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
穏やかな高原ハイキングコースです。 ホテルへの砂利道は登山靴で歩くには少し辛い道です。 |
写真
昨日の夜が遅く、朝目が覚めたのが5時過ぎ。日の出の絶景タイムを逃してしまったと慌てて外を見ると真っ白のガスの中。そして強風。変化に富んだ山登りと違い、変化のあまりない高原ハイキングの美ヶ原。このお天気で歩いても仕方ないので、どこに行くか朝ごはんをゆっくり食べながら考えます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:999人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
nicoxnico25さん、はじめまして
美しの塔辺りですれ違ったのを良く覚えています
わんこ
timothyさん はじめまして。
美しの塔ですれ違った男女お二人連れの方でしょうか?
にこのことを微笑ましい目で見つめてくださっていた方が
いらっしゃったのを私も覚えています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する