ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 448957
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

英彦山

2014年05月16日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:48
距離
12.6km
登り
1,030m
下り
1,020m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

06:13 駐車場
06:47 英彦山神社奉幣殿
07:32 中津宮
07:56 関銭の跡
08:12 中岳・英彦山神社上宮
08:21 南岳
09:24 大南神社
09:32 鬼杉
10:39 玉屋神社(昼食)11:16
11:57 虚空蔵
12:30 奉幣殿
13:00 駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■■■ 行き
大阪吹田から一般道で福岡県の道の駅”おおとう桜街道”で車中泊
道の駅”おおとう桜街道”から一般道で英彦山別所駐車場へ
別所駐車場(無料)

■■■ 帰り
次の由布岳への登山のため一般道で道の駅”ゆふいん”へ
コース状況/
危険箇所等
■■■ 登山ポスト
駐車場の向かいに英彦山駐在所があります。
ここにポストがあります。

■■■ トイレ
駐車場、奉幣殿にあります。

■■■ コース状況
中岳までは延々と階段を登ります。
1か所鎖場がありましたがたいしたことはありません。
中岳・南岳からは登山路となります。
南岳から鬼杉間には鎖場があり、注意する必要があります。

■■■ 下山後
湯布院へ向かう途中に、やすらぎの郷やまくにという温泉があったので入りました。
源泉かけ流し、単純泉ですが、露天風呂はありませんでした。(400円)
車中泊したおおとう桜街道
日帰り温泉もあり、ドアを開けると便座のふたが開くきれいなトイレがあり最高でした
2014年05月16日 04:39撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5
5/16 4:39
車中泊したおおとう桜街道
日帰り温泉もあり、ドアを開けると便座のふたが開くきれいなトイレがあり最高でした
別所駐車場
無料です
6時ころだったので車はいませんでした
用意していると、広島ナンバーの車がきました
この方とは、ほとんど同じコースを同じように歩きました
2014年05月16日 06:13撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
5/16 6:13
別所駐車場
無料です
6時ころだったので車はいませんでした
用意していると、広島ナンバーの車がきました
この方とは、ほとんど同じコースを同じように歩きました
案内図
2014年05月16日 06:19撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
5/16 6:19
案内図
英彦山駐在所
登山ポストがありました
もちろん提出
2014年05月16日 06:21撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
5/16 6:21
英彦山駐在所
登山ポストがありました
もちろん提出
こんなところや
2014年05月16日 06:33撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
5/16 6:33
こんなところや
こんなところを歩きます
2014年05月16日 06:34撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
5/16 6:34
こんなところを歩きます
2014年05月16日 06:36撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
5/16 6:36
2014年05月16日 06:36撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
5/16 6:36
宝筐印塔
2014年05月16日 06:36撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
5/16 6:36
宝筐印塔
2014年05月16日 06:38撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
5/16 6:38
振り返って
なかなかいい雰囲気です
2014年05月16日 06:40撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
5/16 6:40
振り返って
なかなかいい雰囲気です
説明文を読みながら
面白い
2014年05月16日 06:40撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5/16 6:40
説明文を読みながら
面白い
歌も
2014年05月16日 06:45撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
5/16 6:45
歌も
英彦山神社奉幣殿
2014年05月16日 06:47撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
5/16 6:47
英彦山神社奉幣殿
社務所
2014年05月16日 06:47撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
5/16 6:47
社務所
分岐もわかりやすい
2014年05月16日 06:50撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
5/16 6:50
分岐もわかりやすい
ここは九州自然歩道のようです
2014年05月16日 06:50撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
5/16 6:50
ここは九州自然歩道のようです
奉幣殿の上の展望所から
2014年05月16日 06:52撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
5/16 6:52
奉幣殿の上の展望所から
ちゃんと足場を掘ってくれています
2014年05月16日 06:58撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5/16 6:58
ちゃんと足場を掘ってくれています
2014年05月16日 07:13撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5/16 7:13
南の展望
2014年05月16日 07:14撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5/16 7:14
南の展望
石段が続きます
2014年05月16日 07:14撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5/16 7:14
石段が続きます
中津宮
2014年05月16日 07:32撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5/16 7:32
中津宮
階段の上にあります
2014年05月16日 07:33撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5/16 7:33
階段の上にあります
スミレや
2014年05月16日 07:45撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
5/16 7:45
スミレや
黄色い花もあります

すみません、遠征中なので帰ってから調べておきます
2014年05月16日 07:45撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
5/16 7:45
黄色い花もあります

すみません、遠征中なので帰ってから調べておきます
2014年05月16日 07:46撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
5/16 7:46
新緑がきれいです
とかしていると追い越されます
2014年05月16日 07:53撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
5/16 7:53
新緑がきれいです
とかしていると追い越されます
関銭の跡
お金に困って通行料を徴収していたようです

2014年05月16日 07:56撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5/16 7:56
関銭の跡
お金に困って通行料を徴収していたようです

だいぶ登ってきました
2014年05月16日 07:57撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5/16 7:57
だいぶ登ってきました
生霊(ムスビ)神社
2014年05月16日 07:59撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5/16 7:59
生霊(ムスビ)神社
こんな木がある風景は好きです
2014年05月16日 07:59撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5/16 7:59
こんな木がある風景は好きです
同じく
2014年05月16日 08:04撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
5/16 8:04
同じく
あと少しですが、階段です
2014年05月16日 08:06撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5/16 8:06
あと少しですが、階段です
山頂上宮
2014年05月16日 08:12撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
5/16 8:12
山頂上宮
休憩広場から見上げた上宮
2014年05月16日 08:14撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
5/16 8:14
休憩広場から見上げた上宮
山頂1188.2m
神社より低い所にありますが
2014年05月16日 08:21撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
5/16 8:21
山頂1188.2m
神社より低い所にありますが
南の展望
左が九重方面だと思いますが
2014年05月16日 08:21撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
5/16 8:21
南の展望
左が九重方面だと思いますが
山頂休憩所
使用できませんでした
2014年05月16日 08:14撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5/16 8:14
山頂休憩所
使用できませんでした
山頂で飲んだ南アルプス天然水は美味しかった
2014年05月16日 08:22撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
5/16 8:22
山頂で飲んだ南アルプス天然水は美味しかった
南岳に向かいます
中岳を振り返ったところ
新緑がきれいです
2014年05月16日 08:28撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
5/16 8:28
南岳に向かいます
中岳を振り返ったところ
新緑がきれいです
尖っているのが英彦山北岳のようです
北岳1192m
2014年05月16日 08:28撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
5/16 8:28
尖っているのが英彦山北岳のようです
北岳1192m
中岳です
1188.2m
2014年05月16日 08:30撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5
5/16 8:30
中岳です
1188.2m
南岳山頂
1199.6m
2014年05月16日 08:33撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
5/16 8:33
南岳山頂
1199.6m
南岳山頂
2014年05月16日 08:34撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
5/16 8:34
南岳山頂
ここから鎖、ロープがでてきます
注意して歩けば問題ありません
2014年05月16日 08:36撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
5/16 8:36
ここから鎖、ロープがでてきます
注意して歩けば問題ありません
2014年05月16日 08:39撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5/16 8:39
2014年05月16日 08:42撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5/16 8:42
南の展望
2014年05月16日 08:44撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
5/16 8:44
南の展望
南西の展望
こちらが九重方面です
後ろにうっすらと山影が見えるのですが
こちらは大陸に近いのでpm2.5も濃いのでしょうか
2014年05月16日 08:45撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
5/16 8:45
南西の展望
こちらが九重方面です
後ろにうっすらと山影が見えるのですが
こちらは大陸に近いのでpm2.5も濃いのでしょうか
西の方だったと思います
釈迦岳か
2014年05月16日 08:45撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
5/16 8:45
西の方だったと思います
釈迦岳か
こんなところを下ります
2014年05月16日 08:46撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5/16 8:46
こんなところを下ります
ここをくぐらないと先へ進めません
2014年05月16日 08:58撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5/16 8:58
ここをくぐらないと先へ進めません
材木石
次の説明のとおりです
2014年05月16日 09:05撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5/16 9:05
材木石
次の説明のとおりです
2014年05月16日 09:05撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5/16 9:05
2014年05月16日 09:16撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5/16 9:16
2014年05月16日 09:16撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5/16 9:16
鬼杉ではありません
2014年05月16日 09:16撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5/16 9:16
鬼杉ではありません
2014年05月16日 09:18撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5/16 9:18
2014年05月16日 09:18撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5/16 9:18
大南神社
2014年05月16日 09:22撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5/16 9:22
大南神社
2014年05月16日 09:23撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5/16 9:23
2014年05月16日 09:24撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5/16 9:24
中です
避難小屋のようでした
神主さんとかが泊るのでしょうか
2014年05月16日 09:24撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5/16 9:24
中です
避難小屋のようでした
神主さんとかが泊るのでしょうか
雰囲気の良い森です
2014年05月16日 09:28撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5/16 9:28
雰囲気の良い森です
鬼杉
2014年05月16日 09:31撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
5/16 9:31
鬼杉
鬼杉
2014年05月16日 09:31撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
5/16 9:31
鬼杉
鬼杉
樹齢1200年だそうです
縄文杉からみたら鼻たれ小僧かもしれません
894(白紙に戻す)遣唐使の頃に芽がでたのでしょうね
2014年05月16日 09:32撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
5/16 9:32
鬼杉
樹齢1200年だそうです
縄文杉からみたら鼻たれ小僧かもしれません
894(白紙に戻す)遣唐使の頃に芽がでたのでしょうね
右は柱の方が良かったかな
2014年05月16日 09:35撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5/16 9:35
右は柱の方が良かったかな
少し荒れた道を歩きます
2014年05月16日 09:41撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5/16 9:41
少し荒れた道を歩きます
牛窟
2014年05月16日 09:41撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5/16 9:41
牛窟
牛窟の上
2014年05月16日 09:42撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5/16 9:42
牛窟の上
荒れた道を進みます
2014年05月16日 09:47撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5/16 9:47
荒れた道を進みます
しっかり目印はあります
2014年05月16日 09:49撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5/16 9:49
しっかり目印はあります
看板倒れてました
少し荒れていますが、九州自然歩道のようです
2014年05月16日 09:49撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5/16 9:49
看板倒れてました
少し荒れていますが、九州自然歩道のようです
上ります
急そうですが問題なく上がれます
2014年05月16日 09:50撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5/16 9:50
上ります
急そうですが問題なく上がれます
歩きやすい道になりました
2014年05月16日 09:55撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5/16 9:55
歩きやすい道になりました
2014年05月16日 10:16撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5/16 10:16
2014年05月16日 10:18撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5/16 10:18
2014年05月16日 10:27撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5/16 10:27
2014年05月16日 10:27撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5/16 10:27
黄色の花もありました
2014年05月16日 10:28撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
5/16 10:28
黄色の花もありました
育った蕨
2014年05月16日 10:28撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5/16 10:28
育った蕨
新緑のもみじがきれいでした
2014年05月16日 10:29撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5/16 10:29
新緑のもみじがきれいでした
2014年05月16日 10:29撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5/16 10:29
おやつの芋饅頭
道の駅で購入しました
九州のおやき
2014年05月16日 10:32撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
5/16 10:32
おやつの芋饅頭
道の駅で購入しました
九州のおやき
2014年05月16日 10:35撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
5/16 10:35
新緑のモミジが萌る〜ぅ

ちょっとパクってみました
2014年05月16日 10:35撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
5/16 10:35
新緑のモミジが萌る〜ぅ

ちょっとパクってみました
玉屋神社
2014年05月16日 10:57撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5/16 10:57
玉屋神社
玉屋神社
2014年05月16日 10:41撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5/16 10:41
玉屋神社
文字の美しさに惹かれます
2014年05月16日 10:42撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
5/16 10:42
文字の美しさに惹かれます
鬼神社
玉屋神社の横にありました
2014年05月16日 10:39撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
5/16 10:39
鬼神社
玉屋神社の横にありました
般若岩の湧水
不増不滅の霊水だそうです
金剛の水と並ぶ

関西の皆さん金剛山に水は霊水ですよ
2014年05月16日 10:41撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5/16 10:41
般若岩の湧水
不増不滅の霊水だそうです
金剛の水と並ぶ

関西の皆さん金剛山に水は霊水ですよ
2014年05月16日 10:43撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5/16 10:43
ここにも
茎までそっくりにしなくてもいいのに
2014年05月16日 10:43撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5/16 10:43
ここにも
茎までそっくりにしなくてもいいのに
ここで昼食にしました

雪山で食べようと思っていたカップ麺
消化しなくては
2014年05月16日 10:49撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
5/16 10:49
ここで昼食にしました

雪山で食べようと思っていたカップ麺
消化しなくては
食後はほうじ茶
伊藤園のおーいお茶です
2014年05月16日 11:09撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
5/16 11:09
食後はほうじ茶
伊藤園のおーいお茶です
2014年05月16日 11:34撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5/16 11:34
新緑をみながら
2014年05月16日 11:35撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5/16 11:35
新緑をみながら
足がはまりそうな橋を渡って
2014年05月16日 11:41撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
5/16 11:41
足がはまりそうな橋を渡って
気持ちよくあるきます
2014年05月16日 11:41撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5/16 11:41
気持ちよくあるきます
2014年05月16日 11:47撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5/16 11:47
奉幣殿が近くなりました
歩きやすい道をてくてくと
2014年05月16日 11:47撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5/16 11:47
奉幣殿が近くなりました
歩きやすい道をてくてくと
分岐には標識があります
親切
2014年05月16日 11:49撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5/16 11:49
分岐には標識があります
親切
虚空蔵
2014年05月16日 11:57撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
5/16 11:57
虚空蔵
虚空蔵
少し外れているのですが立ち寄ってみました
2014年05月16日 11:58撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
5/16 11:58
虚空蔵
少し外れているのですが立ち寄ってみました
虚空蔵
2014年05月16日 11:59撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
5/16 11:59
虚空蔵
新緑がいいですね
2014年05月16日 12:01撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
5/16 12:01
新緑がいいですね
2014年05月16日 12:09撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5/16 12:09
奉幣殿の手前の屋根付きベンチ
2014年05月16日 12:18撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5/16 12:18
奉幣殿の手前の屋根付きベンチ
北の展望が開けてます
2014年05月16日 12:19撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
5/16 12:19
北の展望が開けてます
奉幣殿
戻ってきました
2014年05月16日 12:30撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
5/16 12:30
奉幣殿
戻ってきました
クリンソウが咲いていました
2014年05月16日 12:35撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
5/16 12:35
クリンソウが咲いていました
新聞に載ったそうです
2014年05月16日 12:36撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
9
5/16 12:36
新聞に載ったそうです
オオカメノキ
2014年05月16日 12:50撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5/16 12:50
オオカメノキ
春と秋が同居
2014年05月16日 12:51撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
5/16 12:51
春と秋が同居
2014年05月16日 12:51撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
5/16 12:51
駐車場まで戻ってきました
お疲れさん
2014年05月16日 12:52撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5/16 12:52
駐車場まで戻ってきました
お疲れさん
撮影機器:

感想

九州遠征1座目は、200名山の英彦山です。
私の故郷の山ですが登ったことはありませんでした。

はじめて登って、信仰の山、霊山だと知りました。
写真のような神社、石窟などがたくさんあり、いろいろ楽しみながら歩けました。
最初の登りは階段ばかりでしたが、中岳から南岳と回ったところは、山歩きが楽しめました。
関西で言えば愛宕山のような感じを受けました。

駐車場で一緒になった広島から来られた方とほとんど同じように歩いたので話もしました。
祖母・傾きから阿蘇、九重などを回ると言っていました。
ミヤマキリシマも咲き始めたそうです。

最盛期のミヤマキリシマを楽しみながら九重坊がつるでゆっくりテント泊しようと考えています。
楽しみ、楽しみ。

この日は、次の鶴見岳・由布岳登山のため、道の駅「ゆふいん」へ移動しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1288人

コメント

洗濯はまだですか〜?(^_-)-☆
tanosiku先輩、こんにちは〜

今日は山はお休みで温泉三昧&レコ作成ですか〜?
なんだか、ワタクシなんかよりずっとヤマレコ病が進行されてるようで、とっても心配です

で、明日洗濯三昧する場所は見つかりましたん?
ワタクシも引退後はそんな九州の 旅をしたいですが、 好きにはちょっと辛そう
昼飯 食ったら本日終了!!みたいな〜

では、明日の洗濯日記、写真付きで楽しみにお待ちしております〜
おっと、英彦山はどこいったんや〜!!
2014/5/18 18:11
Re: 洗濯はまだですか〜?(^_-)-☆
フレさん こんばんは

洗濯済みましたよ。
話せば長くなるので、途中省略しますが、大分市街へ向かう途中でコインランドリー見つけました。
日頃の行いがいいので必要なものは向こうからやって来ます。

洗濯終わって少し走ると、ネットカフェがありました。
先ほどやっとレコを2つアップできました。
やはり、デスクトップでウィンドウ7がやりやすいですね。

英彦山は、中岳、上宮のあるところです。

あー忙しい。
なんで。
しかし、明日が空いたのでどうするか。
とりあえず、大分市内の温泉入って考えよ。
2014/5/18 20:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら