記録ID: 4489690
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
大岩ヶ岳
2022年07月17日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:43
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 428m
- 下り
- 426m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:26
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 3:40
距離 10.7km
登り 431m
下り 439m
11:53
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
藪になっている所あり。 |
その他周辺情報 | 駅に自販機あり。 |
写真
感想
今日は三連休で遠くまで行きたかったのですが、近場の大岩岳に行きました。最近、雨が多かったので干苅ダムの放水は迫力がありました。朝から日射しがきつかったので大岩岳についた時は汗だくでした。頂上から晴れていたので四方良く見渡せました。丸山湿原を通り、風吹岩に向かいもと来た場所の手前に着きました。風吹岩は誰もいなくて独占でき、居心地が良かったです。風吹岩からの下山道は藪を掻き分けながら進むところが多く、長袖、長ズボンがおすすめです。今日は湧水が流れていたので石で滑りやすくなってました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:145人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する