ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4509272
全員に公開
トレイルラン
金剛山・岩湧山

金剛山

2022年07月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:45
距離
26.6km
登り
1,733m
下り
1,473m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:38
休憩
0:24
合計
6:02
7:58
31
8:29
8:32
7
8:39
8:39
118
10:37
10:38
7
10:45
10:46
4
10:50
10:50
6
10:56
10:56
13
11:09
11:09
5
11:14
11:15
4
11:19
11:19
4
11:23
11:23
2
11:25
11:25
3
11:28
11:28
2
11:41
11:46
1
11:49
11:50
15
12:05
12:05
5
12:10
12:10
14
12:24
12:24
13
12:37
12:37
5
12:42
12:44
13
12:57
12:58
8
13:06
13:06
9
13:15
13:15
5
13:20
13:20
4
13:24
13:24
15
13:39
13:39
8
13:47
13:47
13
14:00
紀見峠駅
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
S:JR御所駅
G:南海紀見峠駅
コース状況/
危険箇所等
危険な箇所無し、ロストも無いと思う。ただ今回は昨日の雨の影響か、足元緩めの箇所が多数。1回スリップしただけで済んだのは良し。
その他周辺情報 JR御所駅付近にはコンビニは無しだが途中でファミマあり。
トイレは以下
・JR御所駅駅前
・葛城山山頂
・金剛山山頂
・ちはや広場
・紀見峠手前
JR御所駅の写真が撮れてなかった。金剛山ロープウエイの登山口駅。山頂付近の雲が怪しげ。
2022年07月23日 08:44撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
7/23 8:44
JR御所駅の写真が撮れてなかった。金剛山ロープウエイの登山口駅。山頂付近の雲が怪しげ。
いざ葛城山山頂へ。
2022年07月23日 08:45撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
7/23 8:45
いざ葛城山山頂へ。
せせらぎあり。
2022年07月23日 08:48撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
7/23 8:48
せせらぎあり。
確か山頂まで10ぐらいあったような。最後のポイント撮影出来ず。
2022年07月23日 08:48撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
7/23 8:48
確か山頂まで10ぐらいあったような。最後のポイント撮影出来ず。
櫛羅の滝。近くまで行けないです。
2022年07月23日 08:51撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
7/23 8:51
櫛羅の滝。近くまで行けないです。
ロープウエイのゴンドラはタイミング悪く取れず。
2022年07月23日 08:54撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
7/23 8:54
ロープウエイのゴンドラはタイミング悪く取れず。
ようやく登山道を抜け、山頂付近。寄り道して山頂駅へ。
2022年07月23日 09:28撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
7/23 9:28
ようやく登山道を抜け、山頂付近。寄り道して山頂駅へ。
葛城山頂駅。1回だけ下山時に利用。
2022年07月23日 09:29撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
7/23 9:29
葛城山頂駅。1回だけ下山時に利用。
駅付近から大和平野方面。ガスってます。
2022年07月23日 09:31撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
7/23 9:31
駅付近から大和平野方面。ガスってます。
そして山頂。ハイカーはちらほら。
2022年07月23日 09:38撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
7/23 9:38
そして山頂。ハイカーはちらほら。
真っ白。
2022年07月23日 09:38撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
7/23 9:38
真っ白。
三角点。
2022年07月23日 09:39撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
7/23 9:39
三角点。
金剛山方面も真っ白。
2022年07月23日 09:39撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
7/23 9:39
金剛山方面も真っ白。
トイレ前で少し休憩。
2022年07月23日 09:43撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
7/23 9:43
トイレ前で少し休憩。
つつじ園はハイシーズンは色鮮やかです。
2022年07月23日 09:48撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
7/23 9:48
つつじ園はハイシーズンは色鮮やかです。
水越峠への下山時の眺望。水墨画みたいな雰囲気。
2022年07月23日 10:15撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
7/23 10:15
水越峠への下山時の眺望。水墨画みたいな雰囲気。
水越峠のフェンス。車が多数停まってました。ここからスタートするのかしら?
2022年07月23日 10:21撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
7/23 10:21
水越峠のフェンス。車が多数停まってました。ここからスタートするのかしら?
そして命の水「金剛の水」。冷たくて気持ち良いです。
2022年07月23日 10:36撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
7/23 10:36
そして命の水「金剛の水」。冷たくて気持ち良いです。
あの橋を渡ります。
2022年07月23日 10:45撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
7/23 10:45
あの橋を渡ります。
先程の橋渡っての東屋。立派だしキレイに使用されてます。
2022年07月23日 10:46撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
7/23 10:46
先程の橋渡っての東屋。立派だしキレイに使用されてます。
いつもの休憩ポイント。
2022年07月23日 10:56撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
7/23 10:56
いつもの休憩ポイント。
木々の合間からの大和平野方面の眺望。
2022年07月23日 10:56撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
7/23 10:56
木々の合間からの大和平野方面の眺望。
そしてここのいつもの休憩ポイント。
2022年07月23日 11:12撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
7/23 11:12
そしてここのいつもの休憩ポイント。
葛城山を拝んでリスタートしてますが、ガスってます。
2022年07月23日 11:12撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
7/23 11:12
葛城山を拝んでリスタートしてますが、ガスってます。
もうすぐ山頂。ダイチャレだとこのまま左方面へ。
2022年07月23日 11:23撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
7/23 11:23
もうすぐ山頂。ダイチャレだとこのまま左方面へ。
金剛山山頂広場へ。
2022年07月23日 11:23撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
7/23 11:23
金剛山山頂広場へ。
その前に葛木神社を参拝。
2022年07月23日 11:27撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
7/23 11:27
その前に葛木神社を参拝。
そして山頂広場へ。ハイカー多数。ライブカメラ撮影待ちだった。
2022年07月23日 11:30撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
7/23 11:30
そして山頂広場へ。ハイカー多数。ライブカメラ撮影待ちだった。
富田林方面もガスってます。
2022年07月23日 11:30撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
7/23 11:30
富田林方面もガスってます。
ちはや広場。
2022年07月23日 11:42撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
7/23 11:42
ちはや広場。
大屋根広場で昼飯。
2022年07月23日 11:42撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
7/23 11:42
大屋根広場で昼飯。
おにぎり2個。今回も寂しい。
2022年07月23日 11:44撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
7/23 11:44
おにぎり2個。今回も寂しい。
ここにトイレありました。キャンプグループにも遭遇。
2022年07月23日 11:57撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
7/23 11:57
ここにトイレありました。キャンプグループにも遭遇。
伏見峠。新しく貼った感じ。
2022年07月23日 12:00撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
7/23 12:00
伏見峠。新しく貼った感じ。
すぐの分岐点。久留野峠へ。
2022年07月23日 12:01撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
7/23 12:01
すぐの分岐点。久留野峠へ。
登山道の様子。ガスってます。
2022年07月23日 12:13撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
7/23 12:13
登山道の様子。ガスってます。
久留野峠到着。
2022年07月23日 12:17撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
7/23 12:17
久留野峠到着。
行者杉への一番の難所でこの階段がツライ。
2022年07月23日 12:17撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
7/23 12:17
行者杉への一番の難所でこの階段がツライ。
あと3.7km。
2022年07月23日 12:17撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
7/23 12:17
あと3.7km。
中葛城山。眺望無し。
2022年07月23日 12:22撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
7/23 12:22
中葛城山。眺望無し。
高谷山。ここも眺望無し。
2022年07月23日 12:30撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
7/23 12:30
高谷山。ここも眺望無し。
千早峠。
2022年07月23日 12:48撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
7/23 12:48
千早峠。
神福山(じんぷくやま)
2022年07月23日 12:55撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
7/23 12:55
神福山(じんぷくやま)
行者杉。
2022年07月23日 13:07撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
7/23 13:07
行者杉。
ほこら。
2022年07月23日 13:07撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
7/23 13:07
ほこら。
その案内。
2022年07月23日 13:07撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
7/23 13:07
その案内。
杉尾峠。
2022年07月23日 13:18撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
7/23 13:18
杉尾峠。
タンボ山。
2022年07月23日 13:24撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
7/23 13:24
タンボ山。
西ノ行者堂。まさに修験道。
2022年07月23日 13:31撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
7/23 13:31
西ノ行者堂。まさに修験道。
箱根5区。
2022年07月23日 13:50撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
7/23 13:50
箱根5区。
岩湧山への道。いつか行きたい。
2022年07月23日 13:57撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
7/23 13:57
岩湧山への道。いつか行きたい。
見えないけど和歌山へ県境越え。
2022年07月23日 13:58撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
7/23 13:58
見えないけど和歌山へ県境越え。
紀見峠。
2022年07月23日 13:58撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
7/23 13:58
紀見峠。
南海紀見峠駅。お疲れ様でした。
2022年07月23日 14:12撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
7/23 14:12
南海紀見峠駅。お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

久しぶりにダイトレで紀見峠駅まで。曇りだったので気温は若干低めは良しでしたが地面が緩いので慎重に走りました。スリップ1回だけだったので良しとします。
途中GPSログ停止になったのは不明。いつの間にか止まってました。途中、写真撮ったのが原因かしら?

<今日お会いした人たち>
・男性ペアハイカー@葛城山登山道
大容量のバッグで下山されてたので「テント泊されたんですか?」と質問すると「用具の不備ありで一旦下山します。ロープウエイで上ります」との事。早めに気付いて良かったなと思いました。
・男性トレイルランナー@行者杉
休憩してたらすれ違いで挨拶。その後追走したら追いつき、道を譲って頂いた時に「どちらからですか?」と質問。「当麻寺スタートで滝畑まで」と回答。その後も河内長野まで行くって聞いたので「トータル何キロですか?」と質問すると「70キロぐらい」と何事も無いように返事を頂きました。スゲー。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:115人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら