ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4511182
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

権現岳(観音平起点、前三ッ頭経由反時計回り周回)

2022年07月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:48
距離
13.1km
登り
1,408m
下り
1,393m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:40
休憩
1:05
合計
8:45
9:17
23
9:48
9:52
164
12:36
12:54
33
13:27
13:28
7
13:35
13:41
56
14:37
14:52
3
14:55
14:55
5
15:00
15:00
10
15:10
15:16
14
15:30
15:36
10
15:46
15:46
20
16:06
16:13
54
17:07
17:08
22
17:30
17:31
31
18:02
18:02
0
18:02
ゴール地点
天候 晴後曇り  風 弱風
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行き:中央道から観音平駐車場へ
帰り:中央道経由で帰宅

朝、5時半に家を出ましたが、圏央道、中央道共に渋滞で、到着
は30分程遅れました。
駐車場は一杯、路駐も下の駐車スペース辺りまで続いていました。
ちょっと甘かったか。

仮設トイレが3つありました。
コース状況/
危険箇所等
観音平から前三ッ頭

八ヶ岳横断歩道を三味線滝過ぎまで歩きます。
取付きは目印がないのでGPSを頼りに入ります。かすかな踏み跡
がありました。

途中、明確な踏み跡のある所もありますが、多くは笹に隠れて見
失うので方向が頼りです。半分過ぎた辺りから赤テープの目印が
たまに出てきました。

道は樹林帯の笹原、ガレ場、岩場、ザレ場と変化にとんでいます。
危険な所はあまりありませんが、バリルート経験者向きでしょう。

他は一般登山路ですが、岩場を含んで歩きにくい道が多いです。

2000〜2500m位まで虫がたくさん。虫除けスプレーをかけました
がタイツの上から含めて何か所か刺されました。
観音平の展望場から南アルプス。山頂付近には雲がかかっています。ここから出発。1500mあるので涼しいです。
2022年07月23日 09:17撮影
4
7/23 9:17
観音平の展望場から南アルプス。山頂付近には雲がかかっています。ここから出発。1500mあるので涼しいです。
横断歩道でトラバース。ミヤマカラマツかな。
2022年07月23日 09:35撮影
7
7/23 9:35
横断歩道でトラバース。ミヤマカラマツかな。
三味線滝に到着。今回唯一の水がある所。
2022年07月23日 09:50撮影
9
7/23 9:50
三味線滝に到着。今回唯一の水がある所。
この辺りから入りました。特に目印はありません。
2022年07月23日 10:01撮影
2
7/23 10:01
この辺りから入りました。特に目印はありません。
数少ない踏み跡が明確な所。
2022年07月23日 10:08撮影
4
7/23 10:08
数少ない踏み跡が明確な所。
展望が効く所から富士山と南アルプス。
2022年07月23日 10:30撮影
7
7/23 10:30
展望が効く所から富士山と南アルプス。
まだ富士山が綺麗に見えています。車から見た時は雲一つありませんでしたがこの時間ならしょうがないか。
2022年07月23日 10:30撮影
16
7/23 10:30
まだ富士山が綺麗に見えています。車から見た時は雲一つありませんでしたがこの時間ならしょうがないか。
ベニバナイチヤクソウでしょうか。
2022年07月23日 10:35撮影
6
7/23 10:35
ベニバナイチヤクソウでしょうか。
ザレた尾根。
2022年07月23日 10:41撮影
2
7/23 10:41
ザレた尾根。
展望が良いので、富士外輪山、毛無山方面が良く見えていました。
2022年07月23日 10:44撮影
6
7/23 10:44
展望が良いので、富士外輪山、毛無山方面が良く見えていました。
綺麗なシモツケ。
2022年07月23日 10:46撮影
9
7/23 10:46
綺麗なシモツケ。
キバナノヤマオダマキもポツポツと咲いています。
2022年07月23日 10:50撮影
9
7/23 10:50
キバナノヤマオダマキもポツポツと咲いています。
ショウマ系の花ですね。下山路含めて結構咲いていました。
2022年07月23日 10:55撮影
2
7/23 10:55
ショウマ系の花ですね。下山路含めて結構咲いていました。
イワシャジンも多かったです。
2022年07月23日 10:57撮影
4
7/23 10:57
イワシャジンも多かったです。
半分開いたシモツケをアップ。赤い蕾が綺麗なんですよね。
2022年07月23日 11:00撮影
14
7/23 11:00
半分開いたシモツケをアップ。赤い蕾が綺麗なんですよね。
一輪だけ見つけたニッコウキスゲ。
2022年07月23日 11:03撮影
7
7/23 11:03
一輪だけ見つけたニッコウキスゲ。
岩の尾根から三ッ頭が見えました。
2022年07月23日 11:28撮影
6
7/23 11:28
岩の尾根から三ッ頭が見えました。
奥秩父も一番高い所には雲がかかっています。
2022年07月23日 11:35撮影
4
7/23 11:35
奥秩父も一番高い所には雲がかかっています。
ガレた尾根。
2022年07月23日 11:35撮影
2
7/23 11:35
ガレた尾根。
樹林帯に入ると笹で覆われて踏み跡がはっきりしませんが、尾根がはっきりしているので間違える事はないかと思います。時々、赤テープの目印がありました。
2022年07月23日 11:46撮影
2
7/23 11:46
樹林帯に入ると笹で覆われて踏み跡がはっきりしませんが、尾根がはっきりしているので間違える事はないかと思います。時々、赤テープの目印がありました。
斜面にマルバダケブキの群落が見えたので写真を撮ってきました。
2022年07月23日 11:53撮影
4
7/23 11:53
斜面にマルバダケブキの群落が見えたので写真を撮ってきました。
裸地から前三ッ頭と三ッ頭。
2022年07月23日 12:04撮影
6
7/23 12:04
裸地から前三ッ頭と三ッ頭。
ザレた裸地。
2022年07月23日 12:09撮影
5
7/23 12:09
ザレた裸地。
イワツメグサでしょうか。
2022年07月23日 12:16撮影
3
7/23 12:16
イワツメグサでしょうか。
オトギリソウ系をアップ。
2022年07月23日 12:23撮影
5
7/23 12:23
オトギリソウ系をアップ。
コバノコゴメグサ。
2022年07月23日 12:28撮影
3
7/23 12:28
コバノコゴメグサ。
アップで。可愛らしい花です。
2022年07月23日 12:28撮影
2
7/23 12:28
アップで。可愛らしい花です。
オトギリソウ(ミヤマ?)。
2022年07月23日 12:29撮影
2
7/23 12:29
オトギリソウ(ミヤマ?)。
岩場の稜線から来た尾根を振り返ります。
2022年07月23日 12:31撮影
2
7/23 12:31
岩場の稜線から来た尾根を振り返ります。
タカネナデシコでしょうか。この後も権現岳付近で見かけました。
2022年07月23日 12:33撮影
7
7/23 12:33
タカネナデシコでしょうか。この後も権現岳付近で見かけました。
ようやく前三ッ頭に到着。略、計画通りの時間ですが結構疲れました。ここで虫を追い払いながら昼食にします。
2022年07月23日 12:34撮影
5
7/23 12:34
ようやく前三ッ頭に到着。略、計画通りの時間ですが結構疲れました。ここで虫を追い払いながら昼食にします。
三ッ頭に向かう途中のゴゼンタチバナ。至る所に咲いていました。
2022年07月23日 13:22撮影
3
7/23 13:22
三ッ頭に向かう途中のゴゼンタチバナ。至る所に咲いていました。
編笠山と右肩に頭を出している西岳。
2022年07月23日 13:29撮影
5
7/23 13:29
編笠山と右肩に頭を出している西岳。
西岳をアップ。奥に諏訪湖が見えています。
2022年07月23日 13:29撮影
5
7/23 13:29
西岳をアップ。奥に諏訪湖が見えています。
三ッ頭に到着。後ろの権現岳は雲の中。
2022年07月23日 13:37撮影
9
7/23 13:37
三ッ頭に到着。後ろの権現岳は雲の中。
薄毛が見えるのでチシマギキョウでしょうか。沢山咲いています。
2022年07月23日 14:02撮影
7
7/23 14:02
薄毛が見えるのでチシマギキョウでしょうか。沢山咲いています。
権現岳山頂の岩がかろうじて見えています。
2022年07月23日 14:07撮影
5
7/23 14:07
権現岳山頂の岩がかろうじて見えています。
赤岳の一部が一瞬見えました。
2022年07月23日 14:10撮影
7
7/23 14:10
赤岳の一部が一瞬見えました。
ヨツバシオガマ。
2022年07月23日 14:11撮影
5
7/23 14:11
ヨツバシオガマ。
ウスユキソウの仲間。
2022年07月23日 14:19撮影
4
7/23 14:19
ウスユキソウの仲間。
アップで。
2022年07月23日 14:19撮影
3
7/23 14:19
アップで。
三ッ頭を振り返ります。
2022年07月23日 14:22撮影
3
7/23 14:22
三ッ頭を振り返ります。
シュロソウでしょうか。
2022年07月23日 14:25撮影
7
7/23 14:25
シュロソウでしょうか。
花をアップ。意識して見たのは初めてかな。
2022年07月23日 14:25撮影
6
7/23 14:25
花をアップ。意識して見たのは初めてかな。
ミヤマダイコンソウは終わりかけです。
2022年07月23日 14:33撮影
2
7/23 14:33
ミヤマダイコンソウは終わりかけです。
綺麗なヨツバシオガマ。
5
綺麗なヨツバシオガマ。
イブキ or ムカゴトラノオ?
2022年07月23日 14:39撮影
5
7/23 14:39
イブキ or ムカゴトラノオ?
権現岳に到着。
2022年07月23日 14:40撮影
7
7/23 14:40
権現岳に到着。
岩の上に登って記念に。何人かで撮りあいました。
2022年07月23日 14:48撮影
12
7/23 14:48
岩の上に登って記念に。何人かで撮りあいました。
ギボシと権現小屋。小屋は閉まっていました。
2022年07月23日 14:54撮影
7
7/23 14:54
ギボシと権現小屋。小屋は閉まっていました。
ミヤマシシウドでしょうか。
2022年07月23日 15:03撮影
2
7/23 15:03
ミヤマシシウドでしょうか。
ウサギギクをアップ。見つけたのはここだけかな。
2022年07月23日 15:04撮影
8
7/23 15:04
ウサギギクをアップ。見つけたのはここだけかな。
岩場を下ります。普通だとギボシに寄るんですが時間と体力的に限界。ここでは使った事がない鎖も使って慎重に。
2022年07月23日 15:09撮影
4
7/23 15:09
岩場を下ります。普通だとギボシに寄るんですが時間と体力的に限界。ここでは使った事がない鎖も使って慎重に。
これもチシマギキョウでいいかな。
2022年07月23日 15:17撮影
4
7/23 15:17
これもチシマギキョウでいいかな。
イワオウギでしょうか。
2022年07月23日 15:20撮影
4
7/23 15:20
イワオウギでしょうか。
ミヤママンネングサも岩場の所々に。
2022年07月23日 15:21撮影
4
7/23 15:21
ミヤママンネングサも岩場の所々に。
良くみかけたイブキジャコウソウの群落。
2022年07月23日 15:28撮影
11
7/23 15:28
良くみかけたイブキジャコウソウの群落。
コケモモも残っています。
2022年07月23日 15:29撮影
5
7/23 15:29
コケモモも残っています。
タカネバラの赤が綺麗。
2022年07月23日 15:36撮影
2
7/23 15:36
タカネバラの赤が綺麗。
編笠山の手前に青年小屋が見えます。
2022年07月23日 15:58撮影
5
7/23 15:58
編笠山の手前に青年小屋が見えます。
青年小屋のテン場は一杯です。
2022年07月23日 16:07撮影
6
7/23 16:07
青年小屋のテン場は一杯です。
ここで生ビールを飲みたかったな。
2022年07月23日 16:08撮影
7
7/23 16:08
ここで生ビールを飲みたかったな。
小屋周りに植えてあるクルマユリが綺麗でした。
2022年07月23日 16:06撮影
6
7/23 16:06
小屋周りに植えてあるクルマユリが綺麗でした。
編笠山に登らず巻き道を下ります。岩ゴロゴロで歩きにくい。
2022年07月23日 16:21撮影
2
7/23 16:21
編笠山に登らず巻き道を下ります。岩ゴロゴロで歩きにくい。
何とイワカガミが咲き残っていました。葉だけは至る所で見かけましたが。
2022年07月23日 16:30撮影
6
7/23 16:30
何とイワカガミが咲き残っていました。葉だけは至る所で見かけましたが。
黄色いギンリョウソウ。これもお初。
2022年07月23日 17:36撮影
4
7/23 17:36
黄色いギンリョウソウ。これもお初。
形の良いホタルブクロ発見。
2022年07月23日 17:40撮影
6
7/23 17:40
形の良いホタルブクロ発見。
駐車場に到着。ガラガラになっています。それにしても疲れた。明るい内に下山出来て良かった。山の神様に感謝!
2022年07月23日 18:02撮影
5
7/23 18:02
駐車場に到着。ガラガラになっています。それにしても疲れた。明るい内に下山出来て良かった。山の神様に感謝!

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

近場は暑いので2500m以上の山という事で権現岳まで遠出しまし
た。登り口が1500mあるので20℃位でしょうか。割と涼しかった
かと思います。

ただ、体調のせいか本格的な登山をしていなかったせいか前三ッ
頭までの登りで久々に少しバテてしまいました。
バテた状態だと下りの岩場でバランスを崩しそうで、かなり慎重
に通過しました。

時間があれば編笠山にも寄ろうと思っていましたが、タイムオー
バーで無理でした。北側の眺望が雲で見えなかったのでまあいい
でしょう。
道脇にはぽつぽつと色んな花が咲いていたので結構楽しめました。

計画通りとはいきませんでしたが、無事下山、山の神様に感謝!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:267人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
編笠山〜ギボシ〜権現岳〜三ッ頭〜前三ツ頭〜天女山
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
編笠岳・権現岳(観音平駐車場から周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら