ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4520810
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

あれれ〜コロコロ最悪やん(笑) 甲斐駒ケ岳

2022年07月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:55
距離
9.1km
登り
1,381m
下り
1,382m

コースタイム

日帰り
山行
8:07
休憩
1:06
合計
9:13
5:22
19
5:41
5:47
34
6:21
6:35
94
8:09
8:22
45
9:07
9:09
68
10:17
10:35
4
10:39
10:40
58
11:38
11:38
33
12:11
12:15
41
12:56
12:56
6
13:02
13:02
70
14:12
14:20
9
14:35
甲斐駒の直登コースは少々な岩登りの経験が必要です。
下りに使うのは避けた方が吉。

濃い濃霧に巻かれた時には赤のペイントマーカーを忠実に守った方が良いです。
特に左側に逸れた時は足元注意です。

テクニカル的には、ピークハント・登山ですが、装備面の軽さや、時間裁きを鑑みてカテゴリーをハイキングにしています。

天候 早朝から、快晴☀
午後からガス湧いて東側は曇り空。

風は土曜日と異なり、西からの風。
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行路は、この前の記録。
仙丈ヶ岳を参照してください。

北沢峠・長兵衛山荘テン場より

下山後、北沢峠⇒仙流荘(南アルプス林道バス)

JRバスにてJR茅野駅

JR茅野⇒特急あずさにて帰宅。
コース状況/
危険箇所等
駒津峰からの先は気をつける事。

直登コースは、緩斜ながらノーガードの岩稜帯。
難易度はちとあります。
予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
おはようございます☀
南アルプスらしい苔むす樹林帯からスタートします!
2022年07月24日 05:29撮影 by  SC-01L, samsung
2
7/24 5:29
おはようございます☀
南アルプスらしい苔むす樹林帯からスタートします!
相変わらずへっぴり腰です😆
んなことないない(笑)
2022年07月24日 05:37撮影 by  SC-01L, samsung
1
7/24 5:37
相変わらずへっぴり腰です😆
んなことないない(笑)
しっとりとした空気を思いっきり味わえて、なんとも贅沢なひと時です。
2022年07月24日 05:55撮影 by  iPhone 11, Apple
2
7/24 5:55
しっとりとした空気を思いっきり味わえて、なんとも贅沢なひと時です。
自然の造形美✨
この苔どの位の年齢なんやろ??
2022年07月24日 05:56撮影 by  SC-01L, samsung
3
7/24 5:56
自然の造形美✨
この苔どの位の年齢なんやろ??
美しい〜😍
こんもり〜
2022年07月24日 05:56撮影 by  SC-01L, samsung
1
7/24 5:56
美しい〜😍
こんもり〜
ハクサンシャクナゲ🌸
ちがうよん。キバナシャクナゲ。
2022年07月24日 06:13撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/24 6:13
ハクサンシャクナゲ🌸
ちがうよん。キバナシャクナゲ。
申し分ないほどの快晴☀️
朝日に向かって歩きます😊
仙水峠に御光がさします。
2022年07月24日 06:14撮影 by  iPhone 11, Apple
2
7/24 6:14
申し分ないほどの快晴☀️
朝日に向かって歩きます😊
仙水峠に御光がさします。
この風景も美しい〜🤩
いい感じやな。
2022年07月24日 06:14撮影 by  SC-01L, samsung
1
7/24 6:14
この風景も美しい〜🤩
いい感じやな。
目指す山が見えてきました✨
コレ。初めて見た時はかなり感動した。
2022年07月24日 06:21撮影 by  SC-01L, samsung
3
7/24 6:21
目指す山が見えてきました✨
コレ。初めて見た時はかなり感動した。
眼下には雲海も広がっています。
正面は山梨方面の街並みのはず。
2022年07月24日 06:33撮影 by  iPhone 11, Apple
5
7/24 6:33
眼下には雲海も広がっています。
正面は山梨方面の街並みのはず。
左端は鳳凰三山
そして早川峠とアサヨ峰。
2022年07月24日 07:00撮影 by  SC-01L, samsung
1
7/24 7:00
左端は鳳凰三山
そして早川峠とアサヨ峰。
富士山も姿を見せてくれました🤩
観音岳にフジヤマ。
2022年07月24日 07:53撮影 by  SC-01L, samsung
3
7/24 7:53
富士山も姿を見せてくれました🤩
観音岳にフジヤマ。
北岳、間ノ岳方面
そして塩見岳。その間が悪沢岳。
2022年07月24日 08:04撮影 by  SC-01L, samsung
2
7/24 8:04
北岳、間ノ岳方面
そして塩見岳。その間が悪沢岳。
駒津峰から見た甲斐駒ヶ岳
いい感じになってきた。
2022年07月24日 08:09撮影 by  SC-01L, samsung
1
7/24 8:09
駒津峰から見た甲斐駒ヶ岳
いい感じになってきた。
去年歩いた穂高山脈
奥穂高から槍ケ岳
2022年07月24日 08:12撮影 by  SC-01L, samsung
2
7/24 8:12
去年歩いた穂高山脈
奥穂高から槍ケ岳
まだまだ余裕?
ココの山行の(体力的)核心はやり遂げた(笑)
2022年07月24日 08:38撮影 by  iPhone 11, Apple
3
7/24 8:38
まだまだ余裕?
ココの山行の(体力的)核心はやり遂げた(笑)
ハクサンシャクナゲ
だからねキバナシャクナゲ(笑)
2022年07月24日 08:44撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/24 8:44
ハクサンシャクナゲ
だからねキバナシャクナゲ(笑)
はるか先には北アルプス、後立山もしっかりと見えてます✨
イヤ、青空だととってもバエる!
2022年07月24日 08:45撮影 by  iPhone 11, Apple
3
7/24 8:45
はるか先には北アルプス、後立山もしっかりと見えてます✨
イヤ、青空だととってもバエる!
grandemolaは今回で4回目
こんなに☀は今回お初。
2022年07月24日 08:53撮影 by  iPhone 11, Apple
2
7/24 8:53
grandemolaは今回で4回目
こんなに☀は今回お初。
穂高山脈は何度見ても美しい〜
鋸岳に槍ヶ岳
2022年07月24日 08:54撮影 by  SC-01L, samsung
2
7/24 8:54
穂高山脈は何度見ても美しい〜
鋸岳に槍ヶ岳
六万石。
いよいよココから登り詰め開始。
2022年07月24日 09:09撮影 by  SC-01L, samsung
2
7/24 9:09
六万石。
いよいよココから登り詰め開始。
よく見るとかなりの斜度💦
ジャンジャン行きますよ〜
2022年07月24日 09:14撮影 by  SC-01L, samsung
2
7/24 9:14
よく見るとかなりの斜度💦
ジャンジャン行きますよ〜
ここもかなりの斜度😆😆😆
よく登れたなー
このロケーションが直登の醍醐味。
2022年07月24日 09:50撮影 by  iPhone 11, Apple
3
7/24 9:50
ここもかなりの斜度😆😆😆
よく登れたなー
このロケーションが直登の醍醐味。
最後の難関はこの一枚岩でした😆
かなり難しかったです…
grandemolaは余裕で上がってました👍
楽しいよな〜いやいや楽しい〜
2022年07月24日 09:52撮影 by  SC-01L, samsung
1
7/24 9:52
最後の難関はこの一枚岩でした😆
かなり難しかったです…
grandemolaは余裕で上がってました👍
楽しいよな〜いやいや楽しい〜
もしかしてここを登ってきたの⁉️
そうそう正にそう(笑)
2022年07月24日 09:53撮影 by  SC-01L, samsung
2
7/24 9:53
もしかしてここを登ってきたの⁉️
そうそう正にそう(笑)
青空と花崗岩のコントラストがキレイ✨
花崗岩ならではの美しさ。
2022年07月24日 10:01撮影 by  SC-01L, samsung
1
7/24 10:01
青空と花崗岩のコントラストがキレイ✨
花崗岩ならではの美しさ。
山頂の拝所。
2022年07月24日 10:17撮影 by  SC-01L, samsung
1
7/24 10:17
山頂の拝所。
いやいや、これぞ山頂。
2022年07月24日 10:21撮影 by  SC-01L, samsung
3
7/24 10:21
いやいや、これぞ山頂。
山頂にてピークハント!嬉しくて何枚も写真を撮ってしまいます😁
やったね❢❢
2022年07月24日 10:27撮影 by  iPhone 11, Apple
7
7/24 10:27
山頂にてピークハント!嬉しくて何枚も写真を撮ってしまいます😁
やったね❢❢
トップから⚔を祀ってる拝所方面。
2022年07月24日 10:56撮影 by  SC-01L, samsung
1
7/24 10:56
トップから⚔を祀ってる拝所方面。
下山は滑らないように慎重にね。
帰りは巻道を伝います。
2022年07月24日 11:08撮影 by  SC-01L, samsung
1
7/24 11:08
下山は滑らないように慎重にね。
帰りは巻道を伝います。
圧巻です!
見上げれば青空と駒の勇姿
2022年07月24日 11:11撮影 by  SC-01L, samsung
1
7/24 11:11
圧巻です!
見上げれば青空と駒の勇姿
しばらくはこんな感じ
晴れれば楽勝ですが、ガスに巻かれると結構危ない。
2022年07月24日 11:11撮影 by  SC-01L, samsung
1
7/24 11:11
しばらくはこんな感じ
晴れれば楽勝ですが、ガスに巻かれると結構危ない。
タカネツメクサ🌸
2022年07月24日 11:28撮影 by  SC-01L, samsung
1
7/24 11:28
タカネツメクサ🌸
この日は西からの風で、ガスが稜線で区分けされています。
遠方正面が北岳・小太郎尾根。
2022年07月24日 12:38撮影 by  SC-01L, samsung
1
7/24 12:38
この日は西からの風で、ガスが稜線で区分けされています。
遠方正面が北岳・小太郎尾根。
気持ちの良い稜線歩きもできました✨
駒津峰からの帰りは双児山方面へ。ココは暫くハイマツ帯です。
2022年07月24日 12:53撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/24 12:53
気持ちの良い稜線歩きもできました✨
駒津峰からの帰りは双児山方面へ。ココは暫くハイマツ帯です。
ひたすら降ります💪
樹林帯突入。つづら折になっています。(結構長いこと)
2022年07月24日 13:36撮影 by  SC-01L, samsung
1
7/24 13:36
ひたすら降ります💪
樹林帯突入。つづら折になっています。(結構長いこと)
到着〜
お疲れさまでした✨
北沢峠に着いたのだ〜❢
2022年07月24日 14:12撮影 by  SC-01L, samsung
2
7/24 14:12
到着〜
お疲れさまでした✨
北沢峠に着いたのだ〜❢

装備

個人装備
ヘッドランプ(1) コンパス(1) 保険証(1) 飲料(3) ティッシュ(1) タオル(2) 携帯電話(1) 雨具(1) 防寒着(1) 手袋(1) ビニール袋 ザックカバー(1) 時計 非常食(1)
共同装備
医薬品(1) カメラ(1) 1/50 000マップ(1)

感想

私的には、この山こそ。
「山々の楽しみは標高だけではないよん。」
「季節を織りなすその顔はその時々で違うよん。」
「変化のあるコースはとても楽しい〜」

等の目新しい印象を植え付けさせられた。元祖的な存在です。

特に仙水峠から見上げた、甲斐駒を支える前衛の摩利支天は偉大で、この勇姿がそれまで富士山を何度か行ってて⇒登山。という行為から、実に様々な地方の山々を訪れるようになりました。

甲斐駒は闘争的でとても登るに手応えのある山。
それでいてお隣の仙丈さんより、ちょっぴり背が低い。

コレはまるで富山の剱岳と、立山の構図と全く同様ですよね。

この日は4回となりましたが、何度来てもとてもやり甲斐のある、登るに、相ふさわしい、良い山だと思っております。

いつかは黒戸尾根をトライしたいな〜〜


前日の夜行バスは快適とはほど遠い環境だったのでテントで超熟睡。
もう少し寝ていたかったけれど、気持ちを奮い立たせて朝ごはんを食べて出発しました💨
長衛小屋の裏からの登りはコケが蒸していて、空気が濃くて美味しい〜🤩そのまま南アルプスの特徴的な樹林帯を歩いていくと、不意に視界が開けてゴロー帯のおでましとなりました💦
苦手な石ゴロゴロ
仙水峠で雲海を見ながら小休止。
すっかりと精神が消耗してしまって、駒津峰までの遠かった事😆
それでも山頂には波線ルートを選択し、途中の岩場ではgrandemolaにフォローしてもらいながら、やっとこさ登頂🙌
長い道のりとなってしまいました。

この日は朝から快晴で振り返れば、北岳、間ノ岳、富士山、北アルプスも前穂高から槍ヶ岳その先の五竜岳、白馬岳もクッキリ見えて、登頂したことのある山が見えたのでテンションはアップ👍
挫けそうになるたびに山々に助けられました〜

今回歩いたルートは、苔むす樹林帯→ゴロー帯→急登→岩場の多い稜線→テクニックが必要な岩場→ザレザレと、変化に富んでいて、飽きることなく歩く事ができます。
眺望も申し分なくて、最高にハッピーな山行となりました🙌

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:333人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら