記録ID: 4522333
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
西吾妻山・西大巓
2022年07月24日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:57
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 580m
- 下り
- 1,079m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:48
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 5:54
距離 10.7km
登り 580m
下り 1,090m
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
下り:ケーブルカー 片道900円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ぬかるみが多くて、歩きにくいところが多いです。 火山特有の岩がゴロゴロした道なので、結構体力使います。また、岩も濡れていて滑りやすいです。 |
その他周辺情報 | 温泉 白布森の館 405円(備え付けの石鹸、シャンプーはありません) |
写真
感想
天気がイマイチでしたが、多くの花が咲いていたのが救いでした。
ロープウェイとリフトを使って標高1820mまで登るのだから、今回は余裕の山行だろうと高を括っていたのですが、歩きにくい道が多くて思ったより体力を消耗しました。
花を見たり、雲が晴れないか待機をしたりしたので、所要時間も思っていたよりかかってしまいました。
なお、リフトは遅いので北望台まで1時間弱はかかります。
余裕を持った計画を立てることをお勧めいたします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:445人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する