ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4526314
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

笠山、堂平山、大霧山(比企三山)

2022年07月27日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:40
距離
17.3km
登り
1,349m
下り
1,352m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:37
休憩
1:01
合計
6:38
6:39
6:39
5
6:44
6:47
64
7:51
7:59
21
8:20
8:39
15
8:54
8:54
11
9:05
9:05
51
9:56
10:00
34
10:34
10:35
11
10:46
10:46
19
11:05
11:31
24
11:55
11:55
20
12:15
12:15
34
12:49
12:49
3
12:52
ゴール地点
天候 晴れ一時雨
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ヤマメの里公園駐車場
コース状況/
危険箇所等
●ヤマメの里駐車場〜笠山
風が通らない植林帯の中淡々と高度を上げます
●笠山〜大霧山
緩やかなアップダウン。山の西斜面以外は風が抜け比較的涼しい
※基本的に七峰縦走コースの道標通りに進めば問題ありません
その他周辺情報 道の駅 和紙の里ひがしちちぶ
天候が安定しないので、冬場に登ろうと予定していた比企三山へとやってきました。駐車場は私一台だけです。
2022年07月27日 06:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/27 6:14
天候が安定しないので、冬場に登ろうと予定していた比企三山へとやってきました。駐車場は私一台だけです。
まずは笠山へと登っていきます。CPとはチェックポイントの略かな?
2022年07月27日 06:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/27 6:21
まずは笠山へと登っていきます。CPとはチェックポイントの略かな?
背後には大霧山。午後から雷雨予報なのでそれまでには下山したいです。
2022年07月27日 06:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/27 6:31
背後には大霧山。午後から雷雨予報なのでそれまでには下山したいです。
箇所箇所に道標があるので道迷いの心配はありませんが、熊注意の標識もあるので、熊鈴をつけます。
2022年07月27日 06:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/27 6:44
箇所箇所に道標があるので道迷いの心配はありませんが、熊注意の標識もあるので、熊鈴をつけます。
比較的ゆるやかな勾配の坂を登っていきます。湿度が高く無風の為、汗が滴り落ちます。
2022年07月27日 06:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/27 6:44
比較的ゆるやかな勾配の坂を登っていきます。湿度が高く無風の為、汗が滴り落ちます。
こんなことになろうかと思い、昨日買った梅しば(国内梅)を食べクエン酸パワーで頑張ります。
2022年07月27日 07:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/27 7:28
こんなことになろうかと思い、昨日買った梅しば(国内梅)を食べクエン酸パワーで頑張ります。
林道荻殿線の終点と交差します。
今日登り始めて、初めて風が抜ける涼しい場所に出ました。
2022年07月27日 07:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/27 7:51
林道荻殿線の終点と交差します。
今日登り始めて、初めて風が抜ける涼しい場所に出ました。
小休憩して行動食をお腹に入れておきます。セブンイレブンのバナナスティック。一本あたり88kalとコスパ良いですね。
2022年07月27日 07:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/27 7:53
小休憩して行動食をお腹に入れておきます。セブンイレブンのバナナスティック。一本あたり88kalとコスパ良いですね。
ありえない程の大量の汗をかいて、ようやく笠山に到着しました。
展望はありません(東峰にはあったようです)
2022年07月27日 07:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/27 7:32
ありえない程の大量の汗をかいて、ようやく笠山に到着しました。
展望はありません(東峰にはあったようです)
登山道は霧がかかり怪しい感じになってきました。
2022年07月27日 08:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/27 8:10
登山道は霧がかかり怪しい感じになってきました。
デカいカエルが木にしがみついています^ ^
2022年07月27日 08:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/27 8:12
デカいカエルが木にしがみついています^ ^
しばらくすると今までの展望皆無の登山道から一気に開けた場所に出ます。パラグライダー発着場です。
そのまま涼しい場所へと連れて行ってほしい気分です。
2022年07月27日 08:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/27 8:16
しばらくすると今までの展望皆無の登山道から一気に開けた場所に出ます。パラグライダー発着場です。
そのまま涼しい場所へと連れて行ってほしい気分です。
堂平山に到着。ベンチも置かれて360°の大展望です。
2022年07月27日 08:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/27 8:23
堂平山に到着。ベンチも置かれて360°の大展望です。
西方向には大霧山。雲がもくもくと湧き立っていますね。
2022年07月27日 08:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/27 8:24
西方向には大霧山。雲がもくもくと湧き立っていますね。
北方向には先程登ってきた笠山が見えます。
2022年07月27日 08:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/27 8:25
北方向には先程登ってきた笠山が見えます。
今日はトレーニングも兼ねてテント泊装備です。やはり重いですね〜
2022年07月27日 08:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/27 8:26
今日はトレーニングも兼ねてテント泊装備です。やはり重いですね〜
暑さと湿度で水分消費量も半端ないです。熱中症にならないよう補充しておきましょう。
2022年07月27日 08:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/27 8:28
暑さと湿度で水分消費量も半端ないです。熱中症にならないよう補充しておきましょう。
堂平山で小休憩した後、剣ヶ峰に向かいます。
2022年07月27日 08:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/27 8:52
堂平山で小休憩した後、剣ヶ峰に向かいます。
寂しく石碑だけが残っていました。
2022年07月27日 08:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/27 8:54
寂しく石碑だけが残っていました。
外秩父七峰縦走コースの道標。冬場はチャレンジしてもいいかもしれませんね。
2022年07月27日 09:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/27 9:41
外秩父七峰縦走コースの道標。冬場はチャレンジしてもいいかもしれませんね。
突然現れた人工物。ここはなんとなく意地でも使わずに下ります。
2022年07月27日 09:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/27 9:42
突然現れた人工物。ここはなんとなく意地でも使わずに下ります。
対面には先程登ってきた笠山が見えます。
2022年07月27日 09:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/27 9:50
対面には先程登ってきた笠山が見えます。
定峰峠に降りてきました。チャリダーやライダーが休憩する場所ですね。
2022年07月27日 09:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/27 9:57
定峰峠に降りてきました。チャリダーやライダーが休憩する場所ですね。
ヤマユリがあちらこちらに咲いていました。
2022年07月27日 09:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/27 9:58
ヤマユリがあちらこちらに咲いていました。
登山道に迫り出した棘のある枝。定峰峠からは多く見られたので、半袖、半ズボンの方は気をつけて下さい。
2022年07月27日 10:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/27 10:09
登山道に迫り出した棘のある枝。定峰峠からは多く見られたので、半袖、半ズボンの方は気をつけて下さい。
ダイダラボッチの伝説の説明板。まともに読むと無茶苦茶な伝説ですが、この絵では可愛い顔をしていて微笑ましいです。
2022年07月27日 10:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/27 10:33
ダイダラボッチの伝説の説明板。まともに読むと無茶苦茶な伝説ですが、この絵では可愛い顔をしていて微笑ましいです。
どことなく趣きのある旧定峰峠に着きました。大霧山へあと少しです。
2022年07月27日 10:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/27 10:34
どことなく趣きのある旧定峰峠に着きました。大霧山へあと少しです。
大霧山に到着。青空と雲のコンストラクトがとても美しいです。
2022年07月27日 11:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
7/27 11:05
大霧山に到着。青空と雲のコンストラクトがとても美しいです。
今日は途中からチリトマトの事しか考えられませんでしたが、ようやくありつけました^ ^
2022年07月27日 11:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/27 11:12
今日は途中からチリトマトの事しか考えられませんでしたが、ようやくありつけました^ ^
しかし、なんとこれから食べようとした矢先に突然雨が降ってきました。荷物と共に木陰のベンチへ移動して急ぎで食べました。
2022年07月27日 11:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/27 11:20
しかし、なんとこれから食べようとした矢先に突然雨が降ってきました。荷物と共に木陰のベンチへ移動して急ぎで食べました。
本降りになってきたのでこのザックで初めてカバーを装着し、カッパも着ます。
2022年07月27日 11:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/27 11:29
本降りになってきたのでこのザックで初めてカバーを装着し、カッパも着ます。
雨の中下りますが、すぐに止んでしまいました。身体は汗と雨でぐちゃぐちゃです。
2022年07月27日 12:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/27 12:07
雨の中下りますが、すぐに止んでしまいました。身体は汗と雨でぐちゃぐちゃです。
あとは蒸発熱で暑い中、舗装路を下って駐車場まで戻ります。
2022年07月27日 12:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/27 12:26
あとは蒸発熱で暑い中、舗装路を下って駐車場まで戻ります。
行きにトイレをお借りしたので、道の駅東秩父でラーメン餃子セット(ご飯は無料サービス😗)を食して帰りました。
2022年07月27日 13:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
7/27 13:34
行きにトイレをお借りしたので、道の駅東秩父でラーメン餃子セット(ご飯は無料サービス😗)を食して帰りました。

感想

今日は冬場に登ろうと計画していた比企三山に登ります。折角なのでトレーニングを兼ねてテン泊使用です。

やはりこの時期の平日にこの山域に登る人はおらず静かな山行。コロナも急拡大しているので、逆に良かったかもしれません。

予想を上回る蒸し暑さでしたが、たまに心地よい風が抜けると自然の涼の気持ちよさを感じることができます。日常の冷房等の快適さに有り難みを感じさせてくれる低山ハイクとなりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:485人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
比企三山縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら