記録ID: 4534758
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山
トムラウシ山
2022年07月30日(土) [日帰り]



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:07
- 距離
- 18.8km
- 登り
- 1,646m
- 下り
- 1,636m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:47
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 10:05
距離 18.8km
登り 1,646m
下り 1,647m
14:22
ゴール地点
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪渓は残っているけど登山道にはない。 |
写真
感想
びっくりするくらいボッコボッコの悪路の林道を車のお腹を少々ボコりながら乗り越え着いた登山口からは大好きな緑と土の匂いがする深いけど明るい森を抜け、神様がホントにいそうな庭が広がりスキップしながら目に入る360°に北海道のだだっ広い絶景と足元にはお花畑と見上げるとデデンとある山頂。
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
※ 今回の最大の難関は登山口までのダート道。車高高め+四駆オススメ。トムラウシ温泉東大雪荘から短縮登山口までがボッコボッコ。私1人なら多分トムラウシ温泉から登ると思う。
※ 短縮登山口駐車場はまぁまぁスペース広い。バイオトイレあり。ティッシュ持参を。
※ 携帯トイレ1個500円。そこに回収箱あり。
※ 今回のルート上だと南沼キャンプ指定地にトイレブース。
※ 途中の雪渓も現時点では登山道にはなし。
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
私、幸せすぎてほぼ昇天。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:120人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する