記録ID: 453688
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
車坂峠〜トーミの頭〜Jバンド〜仙人岳〜蛇骨岳〜黒斑山
2014年05月25日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:49
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 992m
- 下り
- 975m
コースタイム
■花さがしと雄大な景色を楽しみながら、ややゆっくりめのペースです■
5:39 車坂峠
6:50 トーミの頭 6:54
7:07 湯ノ平分岐
7:24 黒斑山 7:32
7:45 湯ノ平分岐
8:18 湯ノ平口
8:35 Jバンド分岐 8:40
9:18 休憩 9:32
9:54 Jバンド
9:58 鋸岳 10:27
10:33 Jバンド
10:57 仙人岳 11:02
11:19 蛇骨岳
11:56 黒斑山
12:02 昼食 12:32
12:39 中コース
13:23 車坂峠
5:39 車坂峠
6:50 トーミの頭 6:54
7:07 湯ノ平分岐
7:24 黒斑山 7:32
7:45 湯ノ平分岐
8:18 湯ノ平口
8:35 Jバンド分岐 8:40
9:18 休憩 9:32
9:54 Jバンド
9:58 鋸岳 10:27
10:33 Jバンド
10:57 仙人岳 11:02
11:19 蛇骨岳
11:56 黒斑山
12:02 昼食 12:32
12:39 中コース
13:23 車坂峠
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
<トイレ> 車坂峠 湯ノ平口(確認しませんでしたが標識はありました) <登山ポスト> 車坂峠 <道の状況> ・ガレ場が多く砂地の箇所も所々あるが、危険はない。 ・湯ノ平への草すべりは、下りはじめが急下降。 ・Jバンドへの登りは大きな岩も浮いていることがあるので、慎重に。 ・全般を通して残雪箇所あり。 今回のコースではアイゼン不要です。 ・ぬかるみ地帯多数 スパッツ持参をおすすめします。 <花> 咲いていた花:ショウジョウバカマ・コメバツガザクラ・ミネズオウ ヒメイチゲ(ミツバオウレンは花が終わったあと) イワカガミ・ゴゼンタチバナ・コケモモ・アカモノ・ツガザクラ・ ミヤマバイケイソウ・ハクサンイチゲ・コミヤマカタバミなどの葉 は、たくさんありました。6月以降が良さそうです。 http://www.asama2000.com/trekking/plants/ |
写真
感想
今回は私のリクエストで浅間外輪山へ連れて行ってもらいました。
期待していた展望(富士山、南・中央・北アルプス、八ヶ岳)は
得られませんでしたが、浅間山と周囲の景色が一望でき、自分の歩
いたルートも見られる素敵なコースでした。
お花にも少し早かったの、これからが良い季節のようです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:887人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山(浅間山荘スタート、前掛山、Jバンド、黒斑山、草すべり、浅間山荘)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する