記録ID: 454115
全員に公開
ハイキング
比良山系
蓬莱山〜権現山
2014年05月25日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:23
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 1,329m
- 下り
- 557m
コースタイム
09:30 琵琶湖バレイロープウェイ山麓駅駐車場
10:50 金毘羅峠
11:10 蓬莱山山頂(休憩)
11:50 小女郎ヶ池(昼食)
12:45 ホッケ山山頂
13:00 権現山山頂(休憩)
13:25 ホッケ山山頂
13:45 小女郎峠
14:05 蓬莱山山頂(休憩)
14:35 打見山山頂
15:00 ロープウェイ出発
15:10 山麓駅駐車場
10:50 金毘羅峠
11:10 蓬莱山山頂(休憩)
11:50 小女郎ヶ池(昼食)
12:45 ホッケ山山頂
13:00 権現山山頂(休憩)
13:25 ホッケ山山頂
13:45 小女郎峠
14:05 蓬莱山山頂(休憩)
14:35 打見山山頂
15:00 ロープウェイ出発
15:10 山麓駅駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストはロープウェイ駅にありました。 金毘羅峠あたりはかなり荒れており、道が分かりにくい箇所もありました。一部斜面を登りました。 下山後は近くにある「比良とぴあ」で入浴しました。 |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ 1
予備電池 1
1/25,000地形図 1
ガイド地図 1
コンパス 1
笛 1
筆記具 1
保険証 1
飲料 2L
ティッシュ 1
バンドエイド 1
タオル 1
携帯電話 1
雨具 1
防寒着 1
時計 1
非常食 1
バーナー 1
コッヘル 1
カメラ 1
|
---|
感想
当初はロープウェイで上がって蓬莱山〜権現山まで歩こうかと考えていましたが、登ってる感がなさそうなので山麓駅から登ることにしました。金毘羅峠を経由するルートを選びましたが、ところどころ大変な箇所があり登ってる感を味わうことができました。
蓬莱山は風が心地よく少し霞んでいましたが琵琶湖まで一望できて気持ちよかったです。油断しているとずっと休憩しそうだったので気合を入れて権現山の方へ。
小女郎ヶ池までは人も多かったのですが、それより向こうはほとんど人もおらず独走状態でした。
帰りは打身山まで歩いてからロープウェイで降りることにしました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1101人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する