記録ID: 4549287
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根
猛暑のはずが霧の中の会津駒ヶ岳
2022年08月02日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:07
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,181m
- 下り
- 1,183m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:23
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 6:57
距離 13.1km
登り 1,181m
下り 1,183m
11:45
天候 | 終日晴れ予定でしたが 標高が上がると霧がかかっていて曇りでした |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
滝沢登山口近くに駐車しました 平日のため滝沢口に近い駐車場以外の路肩の駐車場は帰りにもほとんど空いていました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に歩きにくい個所はありませんが 会津駒ケ岳山頂を迂回するルートの木道は日陰でぬめっているので滑りやすいです。木道ではストックを突くところがないので邪魔です。 |
写真
撮影機器:
感想
会津駒ケ岳は2年ぶり
まだそんなに山を登っていない頃に初めての小屋泊で登った山
あの頃は日帰りの登山者を見て
こんなハードな山に日帰りで登るなんてと思ったなぁ
そんな私も筋肉痛にもならずに会津駒ケ岳を日帰り登山出来るようになりました
こんなに花咲いてたのかな
こんな山だったんだと思いながら登りました
山は色々な顔を見せてくれる
同じ8月の夏山でも前回と今回は違う
体力も違うし 天気も違う
今年は雪も遅くまで残りきっと花も違うのでしょう
霧で曇って天空の楽園感はなかったけれど
まあまた来なさいと言われている様な感じ
今回も楽しかったから
きっとまた登りに来るね
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:295人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する