記録ID: 455359
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
銚子ヶ口(朝明〜御金明神〜水舟の池)
2014年05月27日(火) [日帰り]



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:57
- 距離
- 18.5km
- 登り
- 2,065m
- 下り
- 2,051m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1013人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
S井さんは、山猫お嫌いなんでしょうか?
なんか頼れそうなお方ですね。
標識もところどころ新しくなってますね。
どこぞで滑られましたか、お気をつけください。
お疲れ様でした。
こんにちわ!ガッツリ歩かせていただきました。疲れました〜
Sさん(沢好きのGちゃん)に声掛けられたけど、自治会行事と
バッティング。日程をずらすよう要望したんだが、ゴリちゃんに
怒られるとかで挙行とか?。
私は、お金峠から西へは下りたことが無いけど、北谷尻谷辺りは
谷も深く、GPSも拾え無いんだね−。しかも、向こう脛を打つよう
な険しい岩で、前尾根で宙づりになった自分は、行かなくて良かっ
たと胸を撫で下ろしながら、写真を眺めました。
どうもお疲れさんでした。
ところで
ゴリちゃんの近々のご予定?(私は週末の縦走は参加します)
無線機の設定が今一なので、今度指導して下さいね。
こんばんわ
デポンポンさん 週末は月例山行ですか、ご苦労様です。
私、なんだかんだと行事に参加できずに寂しい思いをしております。
明日、神崎川を眺めに出かけますが日曜日は子供の相手で御座います。
デポンポンさんコールサインを教えてください。
そして、遠慮していては話せませんからドンドン無線機を使って行きましょうね、それが非常時に役に立つときが来ると私個人は持っております。非常時って?地震などの災害時でも使えますから。自分がいるエリアから誰と交信ができて?できないのか?メリットの交換をしていくことが大事かと思います。そして谷尻谷はGPSが拾いませんね難しい谷だと実感しました。いつか、また、ご一緒に歩けることを楽しみにしています。でわでわ!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する