記録ID: 4555335
全員に公開
ハイキング
東海
花沢山〜満観峰〜高草山
2022年08月06日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:49
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 903m
- 下り
- 894m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:22
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 4:45
距離 11.3km
登り 903m
下り 903m
10:04
天候 | 雨〜曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
朝はちょっとだけ雨の予報で、それ以外は曇りの予報だったので、高草山へ行ってきた。コースは花沢山から満観峰、最後に高草山の周回ルートである。
自宅を出るときにはすでに雨が降っていたが、止む予報なので気にせず花沢の里臨時駐車場まで。
高草山全体にガスがかかっていて、細かな水滴が目に見える。
稜線を満観峰に向かう稜線上は、雨粒がついた夏草が登山道に覆い被さっていて、全身がびっしょびしょになってしまった。
それでも、満観峰山頂には3人の登山者がいた。
その後、通常ルートで鞍掛峠、高草山と巡った。
高草山からの帰路は、途中まで石脇ルートを利用して、最後は農道から駐車場に戻ってきた。
帰路の途中からは、ガスもとれツクツクボウシやヒグラシのセミの鳴き声で蒸し暑く感じながらであった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:242人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する