ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 455583
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

丹生山系、屏風川の沢筋徘徊

2014年05月28日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:13
距離
7.2km
登り
453m
下り
454m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

9:20大池駅上、天下辻入り口ー9:35天下辻ー10:20黒甲越ー10:55右俣谷C沢出会ー11:10C沢ゴルジュ部まで往復ー古倉山下不動像ー11:30古倉山ー11:40右俣谷A沢出会ー11:50右俣谷中俣谷乗越ー12:30天下辻ー12:40駐車地
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
神戸電鉄有馬線、大池駅 
コース状況/
危険箇所等
右俣C沢は途中ゴルジュがあり一人で入るのは勧めない。
中俣には途中8m滝があり、沢登り道具必要。ハイキングの場合は左岸を高巻く。(遊歩道)
ガクウツギが咲き始めています。これからのシーズンは春の花は一段落。夏の花への移行期です。
ガクウツギが咲き始めています。これからのシーズンは春の花は一段落。夏の花への移行期です。
このあたりは「太陽と緑の道」ということでこの看板が立っています。丹生山から続いている遊歩道です。
このあたりは「太陽と緑の道」ということでこの看板が立っています。丹生山から続いている遊歩道です。
今日のように晴れると本当に「太陽と緑の道」というネーミングがぴったりな感じです。
今日のように晴れると本当に「太陽と緑の道」というネーミングがぴったりな感じです。
コアジサイも咲き始めました。もうじき梅雨ですね。
コアジサイも咲き始めました。もうじき梅雨ですね。
天下辻です。このあたりではハイキングの起点として利用されています。
天下辻です。このあたりではハイキングの起点として利用されています。
FBでこの地図を見て激しく興味をそそられました。このあたりの沢と山道が網羅されています。
1
FBでこの地図を見て激しく興味をそそられました。このあたりの沢と山道が網羅されています。
中俣谷へ足を進めます。私のほかには誰もいません。鳥の声と沢の音しか聞こえません。
中俣谷へ足を進めます。私のほかには誰もいません。鳥の声と沢の音しか聞こえません。
ところどころにこのような道標が下がっています。とてもわかりやすいです。
ところどころにこのような道標が下がっています。とてもわかりやすいです。
ここで一旦谷筋を離れ、黒甲越えに向かいます。
ここで一旦谷筋を離れ、黒甲越えに向かいます。
黒甲越え手前の峠です。
1
黒甲越え手前の峠です。
このあたりはオフロード車が入るようで、道がめちゃくちゃ荒れています。深い水溜りに注意です。
このあたりはオフロード車が入るようで、道がめちゃくちゃ荒れています。深い水溜りに注意です。
黒甲越えの標識があります。
黒甲越えの標識があります。
炭焼き跡もそこらじゅうにあります。
炭焼き跡もそこらじゅうにあります。
地図ではわかりにくい枝沢にまで標識がついています。
地図ではわかりにくい枝沢にまで標識がついています。
地形が複雑なので地図読みが難しいところもあります。そんなときはGPSが威力を発揮します。
地形が複雑なので地図読みが難しいところもあります。そんなときはGPSが威力を発揮します。
今日の最高地点、古倉山476m。山名板だけがひっそりと頂上にありました。登山道は・・・ありません。
今日の最高地点、古倉山476m。山名板だけがひっそりと頂上にありました。登山道は・・・ありません。
帰りの中俣谷から天下辻への道の崩落箇所。ここはへつらず、一旦降りてロープを利用して登ること。崖の木や、木の根は腐っています。(今日確認しました笑)
帰りの中俣谷から天下辻への道の崩落箇所。ここはへつらず、一旦降りてロープを利用して登ること。崖の木や、木の根は腐っています。(今日確認しました笑)

感想

友人のNさんがFBでこの辺りのことを載せていて、とくに写真にある周辺地図をみて是非行ってみたいと矢も盾もたまらなくなり、早速現地へ。この地図にはあたりの山道、沢が網羅されており、屏風川流域の概念がよくわかるガイドになっているのだ。制作は三菱雪稜クラブとなっている。←ありがとうございます。 屏風川には右俣谷、左俣谷、中俣谷と大きく3つの谷があり、それぞれにA沢B沢等々、名前がつけられている。まずは中俣谷A沢を辿ることにする。
途中、BCDへの分岐があり、こちらから黒甲越えを目指すことに。最後にA沢を遡ってここに帰って来る予定だ。黒甲越えへの道は太陽と緑の道で広く気持ちがいいが、オフロード車がよく入るらしく、道は荒れている。今日は車の音はしなかったが、突然出てこられるのもいやですね。
黒甲越えから古倉山をめざして沢を下る(右俣谷)途中枝谷の先、水量が多くちょっと危険っぽいゴルジュに突き当たる。今日は単独行、危険は避けてちょっと戻って古倉山への林道へ。ぐるっと回って北側から登頂。頂上には山名板のほかはなにもない。ここから右俣谷A沢に降下。途中道のないところを突破してA沢に到着。A沢を少し下ると中俣谷との合流点がまたゴルジュになっていてちょっと行けそうもないところがある。中俣谷へはゴルジュの手前を高巻き尾根を越える道がついていた。無事中俣谷に到着し、朝の合流ポイントに向かって沢を上る。途中で2mの滝、沢登りポイントもあり、ちょっと緊張。山靴ではちょっと滑りやすいので注意だ。途中からは左岸を高巻くルートが走る。夏なら沢でも行けそうだが、途中に8m滝があるのでここも装備が必要だ。
今日は様子見ということで概念がわかるように一周してみたが、この一帯はまだまだ楽しめそうなゲレンデが一杯ありそう。踏み跡もテープもあまりなく、本能と戯れるのにここは丁度いいかもしれない。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2326人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら