ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4561532
全員に公開
ハイキング
東海

金華山〜名古屋水族館

2022年08月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:12
距離
3.7km
登り
357m
下り
411m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:47
休憩
0:39
合計
2:26
11:51
4
11:56
12:00
2
12:02
12:08
36
12:44
12:49
0
12:49
12:49
2
12:51
12:56
16
13:12
13:23
40
14:02
14:06
0
14:06
14:09
7
14:16
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
岩の露出が多いので雨後など岩が濡れていたらかなり滑り易いかも。今日はカラカラだったので快適でした。
伊吹山に雲が
2022年08月07日 10:11撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/7 10:11
伊吹山に雲が
大垣駅にて 上りと下りのエリア分けルールを完璧にこなされて凄いです!大阪ならきっと……
2022年08月07日 10:33撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/7 10:33
大垣駅にて 上りと下りのエリア分けルールを完璧にこなされて凄いです!大阪ならきっと……
岐阜駅到着
2022年08月07日 10:54撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/7 10:54
岐阜駅到着
2022年08月07日 11:00撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/7 11:00
2022年08月07日 11:04撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
1
8/7 11:04
斎藤道三縁の常在寺にお参りしました。
2022年08月07日 11:29撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/7 11:29
斎藤道三縁の常在寺にお参りしました。
登山開始です。
2022年08月07日 11:55撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/7 11:55
登山開始です。
ここから山道へ
2022年08月07日 11:56撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/7 11:56
ここから山道へ
2022年08月07日 11:58撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/7 11:58
めっちゃ岩山ですね〜
2022年08月07日 11:59撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/7 11:59
めっちゃ岩山ですね〜
2022年08月07日 12:04撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/7 12:04
烏帽子岩
2022年08月07日 12:06撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/7 12:06
烏帽子岩
以前は烏帽子の向こうに神社があったそうで。
2022年08月07日 19:45撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/7 19:45
以前は烏帽子の向こうに神社があったそうで。
2022年08月07日 12:09撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/7 12:09
いい森です。
2022年08月07日 12:10撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/7 12:10
いい森です。
2022年08月07日 12:17撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/7 12:17
2022年08月07日 12:23撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
1
8/7 12:23
2022年08月07日 12:39撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
1
8/7 12:39
頂上見えました
2022年08月07日 12:46撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/7 12:46
頂上見えました
天守がお迎えです。
2022年08月07日 12:50撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
2
8/7 12:50
天守がお迎えです。
三角点場所分かりにくい!あるあるですね。
2022年08月07日 12:55撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
1
8/7 12:55
三角点場所分かりにくい!あるあるですね。
2022年08月07日 12:55撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/7 12:55
三角点は井戸跡の下り階段の左側小径を進みます。
2022年08月07日 12:57撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/7 12:57
三角点は井戸跡の下り階段の左側小径を進みます。
天守からの眺め
2022年08月07日 12:59撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
1
8/7 12:59
天守からの眺め
下りも結構ゴツゴツ道あり
2022年08月07日 13:27撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/7 13:27
下りも結構ゴツゴツ道あり
2022年08月07日 13:30撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/7 13:30
2022年08月07日 13:37撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/7 13:37
人気の山はキチンと整備されてますね
2022年08月07日 13:42撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/7 13:42
人気の山はキチンと整備されてますね
岩山にもしっかり大木が
2022年08月07日 13:44撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/7 13:44
岩山にもしっかり大木が
2022年08月07日 13:53撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/7 13:53
2022年08月07日 14:00撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/7 14:00
烏帽子岩に戻ってきました
2022年08月07日 14:02撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/7 14:02
烏帽子岩に戻ってきました
山を降りたらそこにバーミヤンが
2022年08月07日 14:13撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/7 14:13
山を降りたらそこにバーミヤンが
天津飯と焼売
2022年08月07日 14:43撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/7 14:43
天津飯と焼売
2022年08月07日 14:57撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/7 14:57
名古屋港にやってきました
2022年08月07日 16:24撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/7 16:24
名古屋港にやってきました
シャチのトレーニング観覧
2022年08月07日 17:35撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/7 17:35
シャチのトレーニング観覧
2022年08月07日 17:42撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/7 17:42
みそ串カツで名古屋とお別れです。
2022年08月07日 19:36撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/7 19:36
みそ串カツで名古屋とお別れです。

感想

お盆前の山行きは
岐阜城がある金華山へ

とりあえず青春18きっぷを
使いたかったので
できる限り遠くということと
連日の予測不能な
ゲリラ豪雨・雷雨も怖いので
お手軽かつ山頂に施設のある
金華山に決めました。
ここならいざとなれば
建物豊富でロープウェイもある。
雷襲来にも万全ということで。

そして金華山は登り下り約3kmで
時間にも余裕があるので
ついでに名古屋港水族館に行って
シャチを観ることにしました。
日本でシャチが観れるのは
確か名古屋と鴨川シーワールドの
2ヵ所だけで
今後減ることはあっても
増えることはなさそうなので
これが最後かもしれません。

堺市駅を朝8時に出発し
11時半には金華山の麓に到着。
鈍行オンリーの18きっぷとはいえ
新快速が使えるのが頼もしい。

岐阜城に行くということで
斎藤道三にまつわる小説
司馬遼太郎「国盗り物語」を
読み始めましたがこれが長い!
2日前から読んだので
斎藤道三編の半分少し読んだところで
金華山の麓に立ってしまいました。
それでもこの地で斎藤道三や
織田信長が城を構えたのかと
感激しつつ登り開始です。

登りは岩場の多い馬の背コース
晴れていたのでカンカン照りを
心配してましたが
思ったよりも木々が多く
日陰の道が中心でしたので
傾斜のきつい区間もマイペースで
軍手をはめてゆっくり行きます。
山頂までの距離が短いので
バテることもないのですが
やはり暑い!

山頂にて岐阜城天守を見上げます。
空にそびえてる姿は壮観。
天守に上がって眺望を満喫して
めい想の小径ルートで下山です。

馬の背ルートと違って初心者向けと
いうものの
結構な傾斜の岩肌下りもあり
家族連れのお母さんが
「ホントに初心者向け?!」と
お父さんに半ギレしてました。

それでも概ね優しい道で
整備もバッチリなので
楽しく下山することができました。

地元の何かでお昼ご飯をと
考えておりましたが
「バーミヤン」の看板が
目に入ってしまって
吸い込まれるように店内へ
天津飯とビールでお山終了。

その後は名古屋港の水族館で
シャチのトレーニングを観覧して
せっかく名古屋に来たのでと
軽くみそカツ食べて帰路に。

岐阜〜名古屋と小旅行な1日でした。
18きっぷに感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:120人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら