記録ID: 4561560
全員に公開
ハイキング
近畿
百間山
2022年08月07日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:14
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 1,103m
- 下り
- 1,093m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:05
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 3:14
距離 9.8km
登り 1,106m
下り 1,101m
天候 | 曇りのち雷雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
渓谷の遊歩道で整備されていますが滑りやすいので注意してください 犬落ちの滝から上流域は健脚向けとなっています。 |
写真
感想
各地でゲリラ豪雨の天気なので地元で山トレへ
暑いのも嫌だし渓谷へ
スタートは曇りでそのまま曇りかな?って思ってたがピークの5分前から雨が.........?
やばい位の雷ゴロゴロ😱
落雷は無かったので林道と舗装路で素早く下山しました😅
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:327人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
百間山!ナイスチョイスです。
お疲れ様でした。☺️
犬落ちの滝あたりで"修行の図"あたりが欲しいところですねー😜
コメントありがとうございます😊
今回はトレランザックなので地鶏棒やレインウェアすら入っていなかったので笑笑
このルートで口縄を2匹見たので行く時は注意してくださいm(_ _)m
口縄はNGワード🙅♂️です。💢😤😱
一つ目から2つ目、
真ん中のハシゴ、暗い中通るのかなぁ?
吊り橋も揺れるのがお約束?
ここはきれいと聞いてるので行きたいけど、怯む要素大だなぁ😥
滝の谷の滝、面白い名前🤭
コメントありがとうございます😊
岩の間にハシゴが付けられてすき間を通り抜けて行くんですよ!
行くなら新緑か紅葉の季節がいいですね?
石畳で苔むしているので雨上がりは注意してください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する