ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4563261
全員に公開
ハイキング
東海

滝波山 ぎふ百101

2022年08月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:55
距離
10.6km
登り
848m
下り
853m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:14
休憩
0:38
合計
5:52
8:06
74
スタート地点
9:20
9:37
115
とりつき地点
11:32
11:51
70
13:01
13:03
55
とりつき地点
13:58
ゴール地点
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
県道52号をずっと進み、板取温泉を過ぎ、さらにずっと進むと自然に林道へ入っていき、進入禁止の看板の手前に駐車。
林道は未舗装ですが、荒れてなくて幅も広く、車高が普通であれば普通車でも大丈夫。
コース状況/
危険箇所等
とりつきまで林道を4kmくらい歩きます。工事車両が通っているので未舗装ですが荒れてなくて幅も広く歩きやすい。
とりつきから最初は急登の植林地帯。植林地といっても足元は藪。
植林地帯が終わると急登の藪。
H1370くらいから緩くなるけどやっぱり藪。
山頂付近で藪をかき分けながら山頂を探していたら、そこだけきれいに刈りはらわれた山頂に出ました。
赤テープ結構ありますが、登りではほとんど気づかなかった。下りでは要所要所で目に入ってとても助かりました。(でもやっぱり途中でロスト)
藪は笹ではなく、枝が横に伸びる木。(なんて言うんだっけ?)これが邪魔で邪魔で。でも自分の中では「激薮」とまではいかないイメージ。
下りの藪の急傾斜も植林の急傾斜もちょっと怖かった。6回滑って尻もち。
その他周辺情報 板取温泉で入浴して帰りました。
ここに駐車。電動アシスト自転車持ってきたけど雨がパラパラしているので歩くことに。
2022年08月07日 07:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/7 7:58
ここに駐車。電動アシスト自転車持ってきたけど雨がパラパラしているので歩くことに。
ということで自己責任で進みます。
2022年08月07日 08:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/7 8:03
ということで自己責任で進みます。
林道は整備されていて歩きやすい。
2022年08月07日 08:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/7 8:08
林道は整備されていて歩きやすい。
開けたところに出たけど、今日は眺望は望めない。
2022年08月07日 08:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/7 8:15
開けたところに出たけど、今日は眺望は望めない。
四差路、まっすぐ進みます。
2022年08月07日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/7 8:59
四差路、まっすぐ進みます。
もうすぐとりつき。
2022年08月07日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/7 9:34
もうすぐとりつき。
林道終点、ここから登ります。その前に雨は止んだけど葉っぱが濡れているのでレインウェアを装着。
2022年08月07日 09:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/7 9:37
林道終点、ここから登ります。その前に雨は止んだけど葉っぱが濡れているのでレインウェアを装着。
山を見上げるけど真っ白。ちょっと不気味な感じ。
2022年08月07日 09:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/7 9:37
山を見上げるけど真っ白。ちょっと不気味な感じ。
出だしは道らしきものがあります。
2022年08月07日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/7 9:39
出だしは道らしきものがあります。
でもすぐになくなる。レインウェアつけてよかった。すでにビショビショ。
2022年08月07日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/7 9:47
でもすぐになくなる。レインウェアつけてよかった。すでにビショビショ。
右の自然林と植林の境目くらいを登って行きました。急です。
2022年08月07日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/7 9:52
右の自然林と植林の境目くらいを登って行きました。急です。
振り返ると歩いてきた林道が見える。遠望はきかない。
2022年08月07日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/7 10:09
振り返ると歩いてきた林道が見える。遠望はきかない。
植林帯おわり。さあ、これからどうなるかな?
2022年08月07日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/7 10:15
植林帯おわり。さあ、これからどうなるかな?
道があるようでない。レンズは水滴で曇ってしまった。
2022年08月07日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/7 10:20
道があるようでない。レンズは水滴で曇ってしまった。
上の写真の右のほうにこの白いビニールテープが巻かれた山毛欅林の木を見つけたので来てみたけど状況は変わりませんでした。
2022年08月07日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/7 10:24
上の写真の右のほうにこの白いビニールテープが巻かれた山毛欅林の木を見つけたので来てみたけど状況は変わりませんでした。
道があるようでない急登を登っていきます。
2022年08月07日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/7 10:42
道があるようでない急登を登っていきます。
赤テープ発見!
2022年08月07日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/7 10:54
赤テープ発見!
でもすぐに藪に戻ってしまう。
2022年08月07日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/7 10:56
でもすぐに藪に戻ってしまう。
刈りはらわれているところに出ました。新しい白い杭が数本あったけど何のため?
2022年08月07日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/7 10:59
刈りはらわれているところに出ました。新しい白い杭が数本あったけど何のため?
赤テープ方向に踏み跡があったのでそちらに進みます。でもすぐ藪。刈りはらわれているところは写真の先端のところで藪になっていました。
2022年08月07日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/7 11:01
赤テープ方向に踏み跡があったのでそちらに進みます。でもすぐ藪。刈りはらわれているところは写真の先端のところで藪になっていました。
頂上付近。こんな感じで開かれているところもある。でもほとんど藪。藪の中では写真を撮る気力はもうない。
2022年08月07日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/7 11:14
頂上付近。こんな感じで開かれているところもある。でもほとんど藪。藪の中では写真を撮る気力はもうない。
山頂発見、ここだけきれいに刈られてた。
2022年08月07日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
8/7 11:32
山頂発見、ここだけきれいに刈られてた。
回りは真っ白。
2022年08月07日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/7 11:33
回りは真っ白。
割れたプレートの一部が残っていたので三角点の上において。
2022年08月07日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/7 11:33
割れたプレートの一部が残っていたので三角点の上において。
そして記念写真。指がふやけてシワしわだった。
2022年08月07日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/7 11:34
そして記念写真。指がふやけてシワしわだった。
上の方を見たらこんなプレートがありました。積雪期用ですね。
では帰りましょう。
2022年08月07日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/7 11:35
上の方を見たらこんなプレートがありました。積雪期用ですね。
では帰りましょう。
藪を抜け、植林地に出ました。やっと陽が出てきた。
2022年08月07日 12:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/7 12:33
藪を抜け、植林地に出ました。やっと陽が出てきた。
蕪山とか写ってるのかな?
2022年08月07日 12:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/7 12:33
蕪山とか写ってるのかな?
この急傾斜では何度も滑って転びました。
2022年08月07日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/7 12:35
この急傾斜では何度も滑って転びました。
無事下山。ほっとします。
2022年08月07日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/7 13:01
無事下山。ほっとします。
後は安全な林道を下っていきます。
2022年08月07日 13:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/7 13:02
後は安全な林道を下っていきます。
行きにはガスで見えなかった山を眺める。山頂は写ってないけど、急登だったことがよくわかる。
2022年08月07日 13:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/7 13:02
行きにはガスで見えなかった山を眺める。山頂は写ってないけど、急登だったことがよくわかる。
帰ってきたよ〜。
2022年08月07日 13:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/7 13:57
帰ってきたよ〜。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ 虫よけスプレー ダニよけスプレー

感想

積雪期限定の山だと思っていたけど、6月に登られたKN−MIYAさんのレコを拝見し「植林地帯の終わりからは軽い藪になる」という文章に勇気づけられ登ってきました。
結果、きつかったです。私にとっては「軽い藪」ではなかった。(激薮とまではいかないけれど)8月という、草木が一番成長している時期だったということもあるかもしれない。しかも雨上がりの枝葉ビショビショ、足元スベスベの中だったし。
あえてこの時期に登ることはない山だな〜、と思いました。
でもそれだけに達成感はむちゃくちゃあります。
この時期に登ることはないけど、登ってよかった。
KN−MIYAさん、ありがとうございました。

この日は、家を出てコンビニで行動食を買って車に戻ってザックに行動食をしまいドアを閉めたとき、ザックの腰ベルトのバックルがドアに挟まって二つに割れてしまった。
一瞬何が起こったのかわからなかった。わかったときはどうしようもないバカだなと自分を責めたけど本当にどうしようもない。
冷静になって、家に帰って古いザックに荷物を詰め替えるしかないと思い至ってもう一度家に帰りました。
実は以前にも靴の紐がドアの外にぶら下がったまま閉めてしまい、気づかず高速を運転したらホイールに絡まって切れてしまったということがありました。
学習できてないなあ。
車のドアを閉めるときは十分気をつけましょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:285人

コメント

KN-MIYAです。お疲れ様でした。残雪期でしたら楽かも?
2022/11/1 14:32
KN-MIYAさん、こんばんは。コメントありがとうございます。
きつかったけど、楽しかったですよ!KN-MIYAさんのレコのおかげでこの時期に登る気になったし、登れました。
ありがとうございました!
2022/11/1 19:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら