記録ID: 4565886
全員に公開
ハイキング
大雪山
トムラウシ山
2022年08月08日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:40
- 距離
- 18.1km
- 登り
- 1,509m
- 下り
- 1,514m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:32
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 9:59
距離 18.1km
登り 1,522m
下り 1,519m
登りは5時間を切っています。下り雨が降り出してコンディションが悪くなり、慎重に下山して前トム平より3時間かかりました。登りと同じ時間です。
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
北海道は、雨が激しい予報。でも午前中はまだ大丈夫と考えて、朝5時より登山開始、予想通り12時過ぎから雨でしたが、既に半分下山していました。今回デジカメを忘れるミス、こんなときは結構で会える。蝦夷雷鳥、なきウサギに2回も逢えたのに。ここの花畑は凄い、今度はもう少し早い時期にゆっくり来てみたい。コマドリ沢が、渡川地点があり日頃は全く問題が無いが、私が数日後に豪雨で流量が増し通行できなくなった。ここが通れないと身動きがとれない。利尻岳、大雪山(旭岳)、十勝岳、トムラウシ山の4日連続百名山登頂はこれで完了した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:339人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する