ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4569175
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

高ボッチ山&鉢伏山(広丘駅〜松本駅)

2022年08月09日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
10:02
距離
33.2km
登り
1,589m
下り
1,665m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:59
休憩
1:01
合計
10:00
6:10
20
広丘駅
6:30
6:30
34
長野自動車道
7:04
7:04
36
分岐
9:35
9:46
7
9:53
9:54
11
10:05
10:05
13
10:18
10:18
17
10:35
10:38
37
11:15
11:16
2
11:18
11:18
18
11:36
11:37
2
11:39
11:58
4
12:02
12:02
9
12:11
12:11
9
12:20
12:21
36
12:57
13:00
4
13:04
13:04
42
13:46
13:50
58
14:48
14:55
13
15:08
15:08
62
16:10
松本駅
天候 晴れ時々曇り(稜線ガス)
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:広丘駅(JR中央線)
帰路:松本駅(JR中央線)
コース状況/
危険箇所等
ブリーズベイリゾート塩尻かたおか〜高ボッチ山
 山と高原地図にコース記載はないが、官製と思しき道標がある。
 踏み跡明瞭で、赤テープも過保護なくらいある。
 牧場を巻く道は笹原歩きになるが、笹が濡れていて足がビチョビチョになる。
 スパッツかレインパンツの着用が望ましい。
 自分もスパッツを装着していれば靴の中が濡れることもなかったと思われる。

高ボッチ山〜鉢伏山
 舗装された一般車道(それほど交通量は多くない)
 牛伏寺の登山道に合流するところから斜度が上がる。
 蛇行する車道をショートカットするように登山道が通っているが、自分は笹の露をきらってずっと車道を歩いた。

鉢伏山〜松本市街
 山と高原地図に記載はないが、踏み跡明瞭、赤テープも十分にある。
 前鉢伏山の前後に藪チックな箇所があるが、盛夏ということを考えると許容範囲。


上記コースは「らくルート」に完全対応。
作成した後、ヤマレコマップに落としこんで利用。
ほんと心強いアプリ。
松本駅から4つ目、広丘駅をスタート。
ここから高ボッチ山〜鉢伏山〜松本駅と進む。
2022年08月09日 06:10撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
2
8/9 6:10
松本駅から4つ目、広丘駅をスタート。
ここから高ボッチ山〜鉢伏山〜松本駅と進む。
基本、ひたすら東に進む。
南内田立石交差点を右折してすぐ左折。
再びまっすぐ進む。
2022年08月09日 06:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
8/9 6:42
基本、ひたすら東に進む。
南内田立石交差点を右折してすぐ左折。
再びまっすぐ進む。
サニーレタスの収穫中。
ごくろうさまです。
2022年08月09日 06:53撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
1
8/9 6:53
サニーレタスの収穫中。
ごくろうさまです。
ここは右の細い道へ。
2022年08月09日 07:04撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
1
8/9 7:04
ここは右の細い道へ。
結構上がってきたなあ…
2022年08月09日 07:14撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
1
8/9 7:14
結構上がってきたなあ…
車道ショートカットの入り口。
靴ひもを締めなおしたが、藪っぽいのでパス。
そのまま車道をだらだらと登る。
2022年08月09日 07:28撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
8/9 7:28
車道ショートカットの入り口。
靴ひもを締めなおしたが、藪っぽいのでパス。
そのまま車道をだらだらと登る。
登山口のブリーズベイリゾート(休業中)にトウチャコ。
広丘駅から1時間半、高度差350mを歩いてきたのでさすがに疲れた…
2022年08月09日 07:39撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
8/9 7:39
登山口のブリーズベイリゾート(休業中)にトウチャコ。
広丘駅から1時間半、高度差350mを歩いてきたのでさすがに疲れた…
エントランスの奥が登山口。
出だしは葉っぱがうるさいが、赤テープに従って進む。
2022年08月09日 07:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
8/9 7:49
エントランスの奥が登山口。
出だしは葉っぱがうるさいが、赤テープに従って進む。
踏み跡は明瞭、赤テープが過保護なくらいある。
これは自転車止め?獣止め?
2022年08月09日 07:59撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
1
8/9 7:59
踏み跡は明瞭、赤テープが過保護なくらいある。
これは自転車止め?獣止め?
振り返って。
ここは左から来たが、下りで使う場合直進してしまうな…
2022年08月09日 08:08撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
1
8/9 8:08
振り返って。
ここは左から来たが、下りで使う場合直進してしまうな…
林道に出たところを振り返って撮影。
標柱に「庫裡平」と書いてある。
2022年08月09日 08:10撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
8/9 8:10
林道に出たところを振り返って撮影。
標柱に「庫裡平」と書いてある。
同種の標識があと数回現れる。
登山口0.5kmってどこだ?
さっきの庫裡平ってとこか?
2022年08月09日 08:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
8/9 8:21
同種の標識があと数回現れる。
登山口0.5kmってどこだ?
さっきの庫裡平ってとこか?
鉄塔。
この辺は快適な登山道。
2022年08月09日 08:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
8/9 8:37
鉄塔。
この辺は快適な登山道。
今日の山行は笹原が多かった。
露でひざ下がビチョビチョになる。
2022年08月09日 08:50撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
1
8/9 8:50
今日の山行は笹原が多かった。
露でひざ下がビチョビチョになる。
笹地獄を嫌って牧場方面に出た。
気持ちいい〜
2022年08月09日 08:56撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
1
8/9 8:56
笹地獄を嫌って牧場方面に出た。
気持ちいい〜
柵沿いに登れるのではと思ったが、進行方向を寸断する形で柵が通せんぼ。
「みなさんの足跡」はここを歩いてるんだよな…
バラ線は余裕でくぐり抜けられるが…
2022年08月09日 08:57撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
8/9 8:57
柵沿いに登れるのではと思ったが、進行方向を寸断する形で柵が通せんぼ。
「みなさんの足跡」はここを歩いてるんだよな…
バラ線は余裕でくぐり抜けられるが…
結局、牧場を巻く登山道に戻った。
さらなる笹露地獄で靴の中までビチョビチョ。
スパッツだけでもあればよかった…
2022年08月09日 09:05撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
1
8/9 9:05
結局、牧場を巻く登山道に戻った。
さらなる笹露地獄で靴の中までビチョビチョ。
スパッツだけでもあればよかった…
ごめん、アンテナ群までショートカット。
当分続きそうな笹地獄に嫌気がさした…
2022年08月09日 09:24撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
8/9 9:24
ごめん、アンテナ群までショートカット。
当分続きそうな笹地獄に嫌気がさした…
ガスの切れ間から高ボッチ山頂が見えた。
2022年08月09日 09:28撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
1
8/9 9:28
ガスの切れ間から高ボッチ山頂が見えた。
ようやく高ボッチ山にトウチャコ。
幸せそうなファミリーがいらっしゃる。
駅から3時間半かかったが、車ですぐそこまで来れるんだよな…
2022年08月09日 09:35撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
2
8/9 9:35
ようやく高ボッチ山にトウチャコ。
幸せそうなファミリーがいらっしゃる。
駅から3時間半かかったが、車ですぐそこまで来れるんだよな…
一級基準点あり。
2022年08月09日 09:36撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
2
8/9 9:36
一級基準点あり。
昨日歩いた霧ヶ峰方面は何も見えない…
先は長い、鉢伏山に向かおう。
2022年08月09日 09:39撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
8/9 9:39
昨日歩いた霧ヶ峰方面は何も見えない…
先は長い、鉢伏山に向かおう。
展望台も兼ねている第2駐車場。
そこそこ人がいるが、もちろんみんな車やバイク。
2022年08月09日 09:53撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
8/9 9:53
展望台も兼ねている第2駐車場。
そこそこ人がいるが、もちろんみんな車やバイク。
目指す鉢伏山は雲の中…
2022年08月09日 09:57撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
1
8/9 9:57
目指す鉢伏山は雲の中…
鉢伏山直下まで舗装された車道を歩くが、これは知らなかった。
高ボッチ山と鉢伏山を無理に繋がなくてもよかったな…
2022年08月09日 10:05撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
8/9 10:05
鉢伏山直下まで舗装された車道を歩くが、これは知らなかった。
高ボッチ山と鉢伏山を無理に繋がなくてもよかったな…
牛伏寺からの登山道に合流。
が、再びの笹露地獄で、せっかく乾いたズボンの膝下がまた濡れる羽目に…
ショートカットは一回のみで、あとは車道を歩いた。
2022年08月09日 10:38撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
1
8/9 10:38
牛伏寺からの登山道に合流。
が、再びの笹露地獄で、せっかく乾いたズボンの膝下がまた濡れる羽目に…
ショートカットは一回のみで、あとは車道を歩いた。
見晴らしのいい道路から高ボッチ山を振り返る。
スカッと晴れたらなあ…
2022年08月09日 10:56撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
8/9 10:56
見晴らしのいい道路から高ボッチ山を振り返る。
スカッと晴れたらなあ…
ガスが切れた瞬間を狙って鉢伏山を撮る。
こっちももう少しで切れそうなのだが…
2022年08月09日 10:59撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
1
8/9 10:59
ガスが切れた瞬間を狙って鉢伏山を撮る。
こっちももう少しで切れそうなのだが…
鉢伏山荘にトウチャコ。
協力金300円也。
2022年08月09日 11:15撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
1
8/9 11:15
鉢伏山荘にトウチャコ。
協力金300円也。
展望台にて。
谷の向こうはいい天気。
2022年08月09日 11:21撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
8/9 11:21
展望台にて。
谷の向こうはいい天気。
美ヶ原いいね。
霧ヶ峰方面はどん曇りでわけわからん…
2022年08月09日 11:21撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
1
8/9 11:21
美ヶ原いいね。
霧ヶ峰方面はどん曇りでわけわからん…
ちょっぴりさみしい鉢伏山にトウチャコ。
2022年08月09日 11:36撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
8/9 11:36
ちょっぴりさみしい鉢伏山にトウチャコ。
他にも登山者がいた…と思ったら鹿くんだった。
ごめんね、そっち行くよ。
2022年08月09日 11:37撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3
8/9 11:37
他にも登山者がいた…と思ったら鹿くんだった。
ごめんね、そっち行くよ。
古の展望台?
屋上は登れないようになってた。
中も入れなかったような…
2022年08月09日 11:39撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
8/9 11:39
古の展望台?
屋上は登れないようになってた。
中も入れなかったような…
松本盆地を見下ろす。
霞んでしまっているが…
2022年08月09日 11:57撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
1
8/9 11:57
松本盆地を見下ろす。
霞んでしまっているが…
神社で無事下山を祈願。
松本駅まで結構あるからなあ…
2022年08月09日 11:59撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
1
8/9 11:59
神社で無事下山を祈願。
松本駅まで結構あるからなあ…
下山開始。
正面は美ヶ原。
2022年08月09日 12:02撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
1
8/9 12:02
下山開始。
正面は美ヶ原。
まず前鉢伏山に向かう。
2022年08月09日 12:04撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
1
8/9 12:04
まず前鉢伏山に向かう。
鹿くん再び。
ごめんね、そっち行くよ。
2022年08月09日 12:19撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3
8/9 12:19
鹿くん再び。
ごめんね、そっち行くよ。
前鉢伏山にトウチャコ。
2022年08月09日 12:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
8/9 12:20
前鉢伏山にトウチャコ。
笹原は続く。
現地では踏み跡はわかる。
多少濡れたが、高ボッチほどではなかった。
前鉢伏山周辺だけ藪っぽかったが許容範囲。
2022年08月09日 12:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
8/9 12:23
笹原は続く。
現地では踏み跡はわかる。
多少濡れたが、高ボッチほどではなかった。
前鉢伏山周辺だけ藪っぽかったが許容範囲。
この辺はふつうのハイキングコース。
松本市街に下山するまで総じて歩きやすかった。
2022年08月09日 12:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
8/9 12:34
この辺はふつうのハイキングコース。
松本市街に下山するまで総じて歩きやすかった。
唯一の道標…だったと思う。
宮入山の先で林道にぶつかるので、そこが登山口ということか…
2022年08月09日 12:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
8/9 12:35
唯一の道標…だったと思う。
宮入山の先で林道にぶつかるので、そこが登山口ということか…
小ピークを巻く道。
2022年08月09日 12:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
8/9 12:41
小ピークを巻く道。
マルバタケブキが群生。
2022年08月09日 12:43撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
1
8/9 12:43
マルバタケブキが群生。
だらだら登って宮入山にトウチャコ。
2022年08月09日 12:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
8/9 12:57
だらだら登って宮入山にトウチャコ。
三角点あり。
この先、林道と合流・分離を繰り返す。
2022年08月09日 13:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
8/9 13:00
三角点あり。
この先、林道と合流・分離を繰り返す。
高遠山への尾根道はもう車道。
2022年08月09日 13:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
8/9 13:37
高遠山への尾根道はもう車道。
この辺が山頂かなあ…と思ったら…
2022年08月09日 13:45撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
8/9 13:45
この辺が山頂かなあ…と思ったら…
すぐ脇に三角点があった。
2022年08月09日 13:45撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
1
8/9 13:45
すぐ脇に三角点があった。
高遠山にトウチャコ?
全然山頂ぽくない。
2022年08月09日 13:46撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
8/9 13:46
高遠山にトウチャコ?
全然山頂ぽくない。
高遠山のすぐ先が結構な急下りだった。
振り返って…
2022年08月09日 14:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
8/9 14:01
高遠山のすぐ先が結構な急下りだった。
振り返って…
林城方面への分岐。
こんなとこヤマレコマップがないと確信持って入れない。
2022年08月09日 14:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
8/9 14:19
林城方面への分岐。
こんなとこヤマレコマップがないと確信持って入れない。
鹿柵を越える。
2022年08月09日 14:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
8/9 14:35
鹿柵を越える。
林城の領域に入った。
2022年08月09日 14:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
8/9 14:42
林城の領域に入った。
最後の登り。
いい感じだ…
2022年08月09日 14:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
8/9 14:45
最後の登り。
いい感じだ…
林城の主郭にトウチャコ。
さすがに疲れた…
2022年08月09日 14:47撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
8/9 14:47
林城の主郭にトウチャコ。
さすがに疲れた…
東屋がふたつある。
新しいほうで一休み。
2022年08月09日 14:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
8/9 14:55
東屋がふたつある。
新しいほうで一休み。
伝 一の門跡(堂平)。
東屋あり。
2022年08月09日 15:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
8/9 15:03
伝 一の門跡(堂平)。
東屋あり。
無事下山。
下界はクソ暑い…
2022年08月09日 15:08撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
1
8/9 15:08
無事下山。
下界はクソ暑い…
金華橋を渡る。
美ヶ原方面か…
2022年08月09日 15:09撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
8/9 15:09
金華橋を渡る。
美ヶ原方面か…
林城を振り返る。
いわゆる城山だな
2022年08月09日 15:16撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
2
8/9 15:16
林城を振り返る。
いわゆる城山だな
下山後、初めて見つけた自販機で炭酸を購入。
店前のベンチに座ったら目の前が松商学園だった。
2022年08月09日 15:41撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
1
8/9 15:41
下山後、初めて見つけた自販機で炭酸を購入。
店前のベンチに座ったら目の前が松商学園だった。
さらに歩くこと30分、松本駅にトウチャコ。
ヘロヘロで座りたいのに立ち食いに入ってしまった。
もりそば(大)とプチ山賊焼きをいただく。
2022年08月09日 16:15撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
2
8/9 16:15
さらに歩くこと30分、松本駅にトウチャコ。
ヘロヘロで座りたいのに立ち食いに入ってしまった。
もりそば(大)とプチ山賊焼きをいただく。
ご馳走様&お疲れ様でした。
2022年08月09日 16:23撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
2
8/9 16:23
ご馳走様&お疲れ様でした。

感想

当初は東京から鈍行日帰りしようと思ったが、その場合スタートが8時半になる。
計画通りに歩けば18時前に下山できるのだが、それなりにロングなので、万が一があるとまずい。
前泊することにした。

6時過ぎから歩けたので、まだ暑くなる前に登山口に着けたのはよかった。
8時半スタートだったら、かなり暑くなっていただろう。

ただ、それは下山後の市街地歩きにおいてはまったく逆になり、15時過ぎに下山後、松本駅まで炎天下を1時間歩くのは地獄だった。

久しぶりにロングを歩いたが、なんとか完歩できたので大満足。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:260人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら