ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4571457
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

那須疏水第一分水を巡る

2022年08月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:35
距離
17.9km
登り
1m
下り
202m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:36
休憩
0:00
合計
4:36
9:52
276
スタート地点
14:28
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
黒羽刑務所近くの路肩にバイクをデポ、那須疎水第一分水工前の空き地に車を停めてスタートした
コース状況/
危険箇所等
コースの大半が、車道
アスファルトからの照り返しの熱による熱中症に注意が必要
その他周辺情報 以前調査した那須疎水本流の情報は→https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4084360.html
以前歩いた白鳥飛来地の情報は
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3978804.html
第二分水の情報は→https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5494913.html
本日は、那須疎水第一分水工にやってきました。
以前、那須疎水本流の調査を行っているので、本日は第一分水を巡って行きます
2022年08月07日 09:56撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
8/7 9:56
本日は、那須疎水第一分水工にやってきました。
以前、那須疎水本流の調査を行っているので、本日は第一分水を巡って行きます
はいはい、ここから本流と第一分水に分岐します。
右側の流れが、本日進む水路となります
2022年08月07日 09:57撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/7 9:57
はいはい、ここから本流と第一分水に分岐します。
右側の流れが、本日進む水路となります
出だしは、すごい水量があります。そして水深も深い
2022年08月07日 10:00撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
8/7 10:00
出だしは、すごい水量があります。そして水深も深い
浄水場の施設あり。情報によると、第一分水工の付近から取水し、浄水場に送水しているようなので、その施設かと思われます
2022年08月07日 10:01撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/7 10:01
浄水場の施設あり。情報によると、第一分水工の付近から取水し、浄水場に送水しているようなので、その施設かと思われます
高低差マニアにはたまらないですね!高低差で波打っています
2022年08月07日 10:07撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
8/7 10:07
高低差マニアにはたまらないですね!高低差で波打っています
分水するゲートが、あちらこちらにありますが、使用していそうにありません
2022年08月07日 10:09撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/7 10:09
分水するゲートが、あちらこちらにありますが、使用していそうにありません
ユリの花がきれいですね〜
2022年08月07日 10:09撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/7 10:09
ユリの花がきれいですね〜
本日一番の高低差です。3m位あるでしょうか
2022年08月07日 10:11撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/7 10:11
本日一番の高低差です。3m位あるでしょうか
早くも暗渠となりました
2022年08月07日 10:11撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/7 10:11
早くも暗渠となりました
暗渠にも、分水設備あり
2022年08月07日 10:15撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/7 10:15
暗渠にも、分水設備あり
疎水脇には、謎の蓋がある
2022年08月07日 10:18撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/7 10:18
疎水脇には、謎の蓋がある
マンホールの蓋が無い場所もあって、ここから取水していた事が分かる
2022年08月07日 10:20撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/7 10:20
マンホールの蓋が無い場所もあって、ここから取水していた事が分かる
またも蓋が無い。バルブをひねれば水が流れてくるのかな?
2022年08月07日 10:22撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/7 10:22
またも蓋が無い。バルブをひねれば水が流れてくるのかな?
道端で輝く、タマゴダケ
2022年08月07日 10:30撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/7 10:30
道端で輝く、タマゴダケ
分水設備あり。ここからこのような分水設備を多数見ました
2022年08月07日 10:31撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/7 10:31
分水設備あり。ここからこのような分水設備を多数見ました
東北自動車道の上を、越えていきます
2022年08月07日 10:33撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/7 10:33
東北自動車道の上を、越えていきます
まるで流れるプール
2022年08月07日 10:34撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
8/7 10:34
まるで流れるプール
一方橋の反対側には、浄水場に向かう導管あり
2022年08月07日 10:34撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/7 10:34
一方橋の反対側には、浄水場に向かう導管あり
橋の名前は分水橋、「納得納得」
2022年08月07日 10:35撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
8/7 10:35
橋の名前は分水橋、「納得納得」
もし、この水橋に穴が開いたら高速道路は水びだしになるのだろうな!
2022年08月07日 10:35撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/7 10:35
もし、この水橋に穴が開いたら高速道路は水びだしになるのだろうな!
東北道を渡ると鳥野目浄水場あり。旧黒磯市民の為の浄水場です。那須疎水もこの町民の為の水源となっています
2022年08月07日 10:37撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/7 10:37
東北道を渡ると鳥野目浄水場あり。旧黒磯市民の為の浄水場です。那須疎水もこの町民の為の水源となっています
歩いて行くと、謎の設備あり。水位計かモニタリングの為の設備でしょうか?
2022年08月07日 10:43撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/7 10:43
歩いて行くと、謎の設備あり。水位計かモニタリングの為の設備でしょうか?
たまには花でも見ながら、暗渠の蓋の上を進んで行きます
2022年08月07日 10:45撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/7 10:45
たまには花でも見ながら、暗渠の蓋の上を進んで行きます
ここで、今まで以上に大きい分水設備あり
2022年08月07日 10:57撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/7 10:57
ここで、今まで以上に大きい分水設備あり
どうやら、ジャバラ管でどこかに送水されているようでした
2022年08月07日 10:57撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/7 10:57
どうやら、ジャバラ管でどこかに送水されているようでした
ずいぶん街中まで進んできました
2022年08月07日 11:03撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/7 11:03
ずいぶん街中まで進んできました
いつしか蓋がかぶせてあっただけの水路は舗装に変わり、そのマンホールの蓋の中からは、水の音が響き聞こえてきます
2022年08月07日 11:08撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/7 11:08
いつしか蓋がかぶせてあっただけの水路は舗装に変わり、そのマンホールの蓋の中からは、水の音が響き聞こえてきます
この田舎町にも、県外企業の進出が多くなってきております
2022年08月07日 11:11撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/7 11:11
この田舎町にも、県外企業の進出が多くなってきております
街の中にひっそりと、存在する田んぼに向かって、分水される水路もあります
2022年08月07日 11:15撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/7 11:15
街の中にひっそりと、存在する田んぼに向かって、分水される水路もあります
こちらにも、わずかに流れる水流がありました
2022年08月07日 11:17撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/7 11:17
こちらにも、わずかに流れる水流がありました
地下で高低差がわずかでもあると、マンホールの中から、水の音が地上に響いてきます
2022年08月07日 11:23撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/7 11:23
地下で高低差がわずかでもあると、マンホールの中から、水の音が地上に響いてきます
情報には無い、放水施設が地下にありました
2022年08月07日 11:26撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/7 11:26
情報には無い、放水施設が地下にありました
再びコンクリート蓋に変わりました
2022年08月07日 11:29撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/7 11:29
再びコンクリート蓋に変わりました
ここで昼休み、丸亀で昼食を取りながら休憩とします
2022年08月07日 11:32撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/7 11:32
ここで昼休み、丸亀で昼食を取りながら休憩とします
昼食後、再び歩きだし水路は道路から分岐して、脇道を進みます
2022年08月07日 12:07撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/7 12:07
昼食後、再び歩きだし水路は道路から分岐して、脇道を進みます
地下にも分水バルブあり
2022年08月07日 12:08撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/7 12:08
地下にも分水バルブあり
水路はS字クランクします
2022年08月07日 12:09撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/7 12:09
水路はS字クランクします
東北新幹線と、東北本線を潜って行きます
2022年08月07日 12:10撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/7 12:10
東北新幹線と、東北本線を潜って行きます
もちろん東北本線の踏切の名称も1分水踏切となっています
2022年08月07日 12:11撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
8/7 12:11
もちろん東北本線の踏切の名称も1分水踏切となっています
カタカタ蓋の音を響かせながら、進んで行きます
2022年08月07日 12:16撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/7 12:16
カタカタ蓋の音を響かせながら、進んで行きます
ちょうど良く、こまちが来ました。と、言ってもひっきりなしに新幹線が通過していきます
2022年08月07日 12:17撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/7 12:17
ちょうど良く、こまちが来ました。と、言ってもひっきりなしに新幹線が通過していきます
ようやく暗渠から解放されました
2022年08月07日 12:18撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/7 12:18
ようやく暗渠から解放されました
ここまで来ると、水量は2/3から半分くらいになったでしょうか?
2022年08月07日 12:19撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/7 12:19
ここまで来ると、水量は2/3から半分くらいになったでしょうか?
国道4号を、歩道橋で越えて行きます
2022年08月07日 12:25撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/7 12:25
国道4号を、歩道橋で越えて行きます
分水路あり。この付近からはこのような設備が多く見られるようになりました
2022年08月07日 12:33撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/7 12:33
分水路あり。この付近からはこのような設備が多く見られるようになりました
再び何らかのモニタリング設備あり
2022年08月07日 12:34撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/7 12:34
再び何らかのモニタリング設備あり
あじさいと、分水路
2022年08月07日 12:36撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/7 12:36
あじさいと、分水路
森の中を進んで行く
2022年08月07日 12:39撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/7 12:39
森の中を進んで行く
森を抜けると、田園地帯。
疎水は、まだまだ続いて行きます
2022年08月07日 12:44撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/7 12:44
森を抜けると、田園地帯。
疎水は、まだまだ続いて行きます
かなりの水量が分水しています。この別れた水は、いったい何処に向かうのだろうか?
2022年08月07日 12:45撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/7 12:45
かなりの水量が分水しています。この別れた水は、いったい何処に向かうのだろうか?
いっぽう本流の疎水は、民家の中を進みます
2022年08月07日 12:47撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/7 12:47
いっぽう本流の疎水は、民家の中を進みます
民家の中から出てきた疎水。よく見ると水位計が設置してあります
2022年08月07日 12:53撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/7 12:53
民家の中から出てきた疎水。よく見ると水位計が設置してあります
黒磯放水路に到着しました。多くの水が放水されています
2022年08月07日 12:54撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/7 12:54
黒磯放水路に到着しました。多くの水が放水されています
黒磯放水路をアップで見ると、大きな土管に水が吸い込まれていきます
2022年08月07日 12:54撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/7 12:54
黒磯放水路をアップで見ると、大きな土管に水が吸い込まれていきます
先ほど設置してあった水位計は、この放水路の電動ゲートと連動して、ゲートの開閉を自動で行っているようです
2022年08月07日 12:55撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/7 12:55
先ほど設置してあった水位計は、この放水路の電動ゲートと連動して、ゲートの開閉を自動で行っているようです
そして、第一分水は羽田放水路として先に進んで行きます
2022年08月07日 12:55撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/7 12:55
そして、第一分水は羽田放水路として先に進んで行きます
再び水位計
2022年08月07日 12:59撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/7 12:59
再び水位計
再び分水路あり、この水は、民家の中に流れ再び本流と合流していました。水を無駄にしないって事ですね!
2022年08月07日 13:00撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/7 13:00
再び分水路あり、この水は、民家の中に流れ再び本流と合流していました。水を無駄にしないって事ですね!
サルビアの脇を流れて行く
2022年08月07日 13:13撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/7 13:13
サルビアの脇を流れて行く
疎水は田んぼに注ぎ、余り水は再び疎水に戻ってくる仕組みです
2022年08月07日 13:15撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/7 13:15
疎水は田んぼに注ぎ、余り水は再び疎水に戻ってくる仕組みです
何処までも続く田んぼは、那須疎水の恵みの水によって支えられています
2022年08月07日 13:15撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/7 13:15
何処までも続く田んぼは、那須疎水の恵みの水によって支えられています
分水箇所では、ゴミが溜まりやすいようです
2022年08月07日 13:18撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/7 13:18
分水箇所では、ゴミが溜まりやすいようです
森の中に疎水は続いて行きます
2022年08月07日 13:30撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/7 13:30
森の中に疎水は続いて行きます
だんだん道は荒れ、嫌な予感
2022年08月07日 13:33撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/7 13:33
だんだん道は荒れ、嫌な予感
馬牧場の敷地内に来てしまい、出口を探します
2022年08月07日 13:39撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/7 13:39
馬牧場の敷地内に来てしまい、出口を探します
馬のトレーニング施設なのでしょうか?
2022年08月07日 13:41撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/7 13:41
馬のトレーニング施設なのでしょうか?
あれ、白鳥?いやいや白鳥飛来地のシンボルです
2022年08月07日 13:49撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/7 13:49
あれ、白鳥?いやいや白鳥飛来地のシンボルです
ユリがとても綺麗
2022年08月07日 13:51撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/7 13:51
ユリがとても綺麗
ここは、冬に白鳥を見に来た場所でした
2022年08月07日 13:51撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/7 13:51
ここは、冬に白鳥を見に来た場所でした
分水と言うか、支流と言うか。この支流は黒羽刑務所方面に流れていくようです
2022年08月07日 13:54撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/7 13:54
分水と言うか、支流と言うか。この支流は黒羽刑務所方面に流れていくようです
その支流の先には、ユリの群生あり
2022年08月07日 13:54撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/7 13:54
その支流の先には、ユリの群生あり
ここまで来ると、疎水の水が直接田んぼに引き込まれています。水権利の問題とか、どういった扱いなのでしょうか?
2022年08月07日 13:55撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/7 13:55
ここまで来ると、疎水の水が直接田んぼに引き込まれています。水権利の問題とか、どういった扱いなのでしょうか?
疎水の水で育つ稲、その水田で育つ水生動物、その小動物を狙う鳥たち
2022年08月07日 13:57撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/7 13:57
疎水の水で育つ稲、その水田で育つ水生動物、その小動物を狙う鳥たち
水量はずいぶん少なくなりました。那須疎水としては、ここがゴールの様です。しかしその先も民家の中へ流れこんで行きます
2022年08月07日 14:15撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
8/7 14:15
水量はずいぶん少なくなりました。那須疎水としては、ここがゴールの様です。しかしその先も民家の中へ流れこんで行きます
道端に咲くひまわり
2022年08月07日 14:20撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/7 14:20
道端に咲くひまわり
民家から農道沿いに出てきた疎水、ゲートの色が赤いので管理区分が変わったのだと思います
2022年08月07日 14:30撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/7 14:30
民家から農道沿いに出てきた疎水、ゲートの色が赤いので管理区分が変わったのだと思います
そして、第一分水工から流れてきた水は、川に流れ込み終点となりました。本日の疎水歩きもここで終了。
2022年08月07日 14:32撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
8/7 14:32
そして、第一分水工から流れてきた水は、川に流れ込み終点となりました。本日の疎水歩きもここで終了。
合流したこの川も、最終的には那珂川に流れて行きます
2022年08月07日 14:32撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/7 14:32
合流したこの川も、最終的には那珂川に流れて行きます
バイクで移動して、黒磯放水路のゴール地点に来ました。地下の排水路を流れて、那珂川に流れ出ています
2022年08月07日 14:51撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/7 14:51
バイクで移動して、黒磯放水路のゴール地点に来ました。地下の排水路を流れて、那珂川に流れ出ています
那珂川と合流。そこには、多くの釣り人が居ました
2022年08月07日 14:50撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
8/7 14:50
那珂川と合流。そこには、多くの釣り人が居ました
クルマに戻って本日の、疎水探索終了
2022年08月07日 15:21撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
8/7 15:21
クルマに戻って本日の、疎水探索終了
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:336人

コメント

楽しく拝見させて頂きました。 那珂川の水がこんな凄いネットワークで繋がっているのかと感嘆しました!! ありがとうございます。
2022/8/11 9:04
yoshifrom2017さん、コメントありがとうございます。
せっかく那須野が原に住んでいるので、興味があり調査しています。家の周りにも沢山の疎水が流れていますが、今年は家の庭にホタルが飛んできて、感動しました。
地元の方々は、全く興味ないことも都会暮らしをしてきた私には、些細なことでも興味が湧いてしまいます。
yoshifrom2017さんも、色々調査しているじゃないですか。似たもん同志かもしれませんね!
2022/8/11 12:36
TEYANDAYさん 自宅ホタルが飛んでくる!! うらやましいです !(^^)! 次はここに行こう〜と資料見ているとあれこれ色々な疑問が湧いてきてつい調べたくなってしまいます。 なかなか先に進まないのが悩みです。(笑)  次のレポも楽しみにしています。
2022/8/11 17:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら