記録ID: 4576998
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖
塩見岳
2022年08月11日(木) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 12:44
- 距離
- 24.8km
- 登り
- 2,202m
- 下り
- 2,205m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:17
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 12:45
距離 24.8km
登り 2,204m
下り 2,205m
18:02
天候 | 晴れ昼から曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
5時で既に満車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
山小屋があるからか、かなり良く整備されている 塩見小屋から上は万が一に備えてヘルメット必須ですね 丸太で橋をかけているとこあるが、滑りやすいので要注意 後はコースは岩経験者なら全然難しくないが、落ちたら命ない箇所が無数にあるので、集中力大事ですね |
写真
感想
白峰三山テント泊縦走の予定だったが、台風来ていることもあり、無謀と思いながらも塩見岳日帰りをチョイスした。
まぁ1日としては僕史上一番歩いたし登りましたわ
塩見岳は生で見ると遠くからでも近くからでも大迫力。また絶対に登りにくるって誓いました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:211人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する