記録ID: 458309
全員に公開
トレイルラン
富士・御坂
鬼ヶ岳〜節刀ヶ岳〜十二ヶ岳(魚眠荘・桑留尾・長浜)
2014年06月01日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:01
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 1,109m
- 下り
- 1,159m
コースタイム
8:00 根場魚眠荘-9:10 雪頭ヶ岳-9:19 鬼ヶ岳-9:38 節刀ヶ岳-10:06 十二ヶ岳-10:45 桑留尾-11:02 長浜
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
バス
レトロバス長浜発 11:24 |
コース状況/ 危険箇所等 |
十二ヶ岳から桑留尾までの下りは急坂、トラロープが張られていますが滑ります |
写真
撮影機器:
感想
快晴の根場の気温は15℃、涼しい中登り出し830mの標高差をひたすら登りる。
雪頭ヶ岳、鬼ヶ岳からの景色はで霞んではいるものの西湖、青木ヶ原、そして富士山と5湖は最高。
鬼ヶ岳は気温が上がり25℃と暑くて汗もびっしょりだったが、360度の展望と通る風で気持ちいい。
この後は走れるトレールとなり、節刀ヶ岳から十二ヶ岳へ景色を楽しみながら進んだ。
十二ヶ岳からはバスの時間を気にして、桑留尾に降りそこから長浜までロードラン。
到着してかどや酒店でアルコール燃料調達し、喉の渇きを癒し完飲。
目の前を遮るもののない絵に書いたような富士と、ほぼ360度に広がる山々をを満喫しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:825人
うちのレコにコメント下さりありがとうございました♪
本当に良いお天気で、富士山も絶景で、素晴らしい一日でしたよね
でもこのコースを3時間で走られるって、トレランの方ってほんとすごいですよね!
うちもトレランやってみたいんですが、平らな所でも走るとおなか痛くなっちゃうので、
今のところはジムでコツコツ走って、走る練習しています
(10kmくらいは走れるようになったんですよ♪時速6kmですが・・・(^_^;)
早歩きと変わらないって
たぶん無理だと思うんですが、いつかうちもwashinさんみたくお山を駆け抜けてみたいです!
SOULdCATさん
こんにちは。
こちらにもコメントいただきありがとうございます。
すごいとお褒め頂きましたが、根場から鬼ヶ岳までの「心折れそうな登り」では
走るどころかひたすら歩きっぱなしです。登りは苦手です。
トレランを始めたころは平らなところを1kmも走ると、口から心臓が飛び出すよ
うで歩いてばかりでした。
重力の力を借りられる下りを中心に走ったのを思い出しまし
た。
SOULdCATさんもまずは下りから慣れてみるのもいいかもしれません。
頑張ってください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する