記録ID: 459943
全員に公開
ハイキング
丹沢
檜洞丸
2014年06月01日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:38
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 1,324m
- 下り
- 1,315m
コースタイム
5:15 西丹沢自然教室
5:21 ツツジ新道登山口
5:58 ゴーラ沢渡渉
6:49 展望地
8:27 石棚コース分岐
8:47 檜洞丸山頂(休憩)
9:19 檜洞丸山頂
10:15 展望地
10:47 ゴーラ沢
11:21 ツツジ新道登山口
11:31 西丹沢自然教室
5:21 ツツジ新道登山口
5:58 ゴーラ沢渡渉
6:49 展望地
8:27 石棚コース分岐
8:47 檜洞丸山頂(休憩)
9:19 檜洞丸山頂
10:15 展望地
10:47 ゴーラ沢
11:21 ツツジ新道登山口
11:31 西丹沢自然教室
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は特にありませんでした。 西丹沢自然教室の駐車場は、5時前で既に満車で道路脇駐車スペースに数台空きがある程度でした。 シロヤシオの時期は大変混雑しています。 |
写真
感想
山頂手前はシロヤシオが満開で素晴らしいの一言でした。
この区間は足が止まって写真ばかり撮っていて通過に物凄い時間がかかってしまいました。
今回は夕方に寒川へ行く用事があったので、午前中に下山と慌ただしい山行でしたが、また秋の紅葉時期にのんびりと来たいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:608人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する