ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4604111
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

仙台市民の山・泉ヶ岳☆東北旅2022その壱

2022年08月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:04
距離
9.6km
登り
790m
下り
783m

コースタイム

日帰り
山行
3:58
休憩
0:06
合計
4:04
6:24
6:24
65
7:29
7:29
54
8:23
8:23
12
8:35
8:36
20
8:56
9:00
10
9:10
9:11
28
9:39
9:39
11
9:51
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
《アクセス》
東北自動車道・仙台宮城ICより21キロ・所要時間30分。
※さいたま市自宅より4:30ほど。(自分用)

《駐車場》
泉ヶ岳大駐車場(無料)
トイレあり

《コンビニ》
ミニストップ仙台泉福岡店を利用。
コース状況/
危険箇所等
《コース状況》
【全体的に・・】
際立つた危険箇所はなくルートも明瞭だった。
今回は泉ヶ岳スキー場から登っていったが、気持ち的に逆ルートの方が楽しいような気がした。
その場合はキャンプ場の奥へと進む。
泉ヶ岳山頂はほとんど展望がないので、その先北泉ヶ岳方面に5分ほど歩いた場所に展望地あり。
尚、スキー場付近を中心に虫や蚊が尋常じゃなかったので虫除け必須。
その他周辺情報 《温泉》
○明日の湯温泉
https://tavitan.com/onsen/o_asunoyu.html

○作並温泉
都の湯
http://miyakonoyu.com/
午前5時半、宮城県・仙台市泉区。
今年の夏休みは紆余曲折あってこちらから!
2022年08月20日 05:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/20 5:27
午前5時半、宮城県・仙台市泉区。
今年の夏休みは紆余曲折あってこちらから!
天気予報的には午前中が勝負。
スタートの泉ヶ岳大駐車場は閑散としていた。
2022年08月20日 05:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/20 5:50
天気予報的には午前中が勝負。
スタートの泉ヶ岳大駐車場は閑散としていた。
スキー場から上がっていったが、今振り返ると逆回りが良かったな。
2022年08月20日 05:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/20 5:50
スキー場から上がっていったが、今振り返ると逆回りが良かったな。
泉ヶ岳スキー場ゲレンデをゆく。
早く冬にならんかなあ。
2022年08月20日 05:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
8/20 5:53
泉ヶ岳スキー場ゲレンデをゆく。
早く冬にならんかなあ。
遠くに見えるは金華山や奥松島。
2022年08月20日 06:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/20 6:12
遠くに見えるは金華山や奥松島。
こちらは華やかな仙台市街。
2022年08月20日 06:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/20 6:19
こちらは華やかな仙台市街。
遠く蔵王連峰をのぞむ。
まさかこの日展望があるとは思わなかったぜ。
2022年08月20日 06:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
8/20 6:22
遠く蔵王連峰をのぞむ。
まさかこの日展望があるとは思わなかったぜ。
何度も道標で目にしたお別れ峠。
2022年08月20日 06:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/20 6:28
何度も道標で目にしたお別れ峠。
山頂も徐々に近くに。
2022年08月20日 06:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/20 6:33
山頂も徐々に近くに。
この山の思ひ出。
虫や蚊の攻撃が尋常じゃなかったこと。
2022年08月20日 06:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/20 6:47
この山の思ひ出。
虫や蚊の攻撃が尋常じゃなかったこと。
蚊の襲撃になんとか耐え、泉ヶ岳山頂!
2022年08月20日 07:26撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
14
8/20 7:26
蚊の襲撃になんとか耐え、泉ヶ岳山頂!
でーちゃんメンバーもよく頑張った!
2022年08月20日 07:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
16
8/20 7:29
でーちゃんメンバーもよく頑張った!
何気に1等三角点。
2022年08月20日 07:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
8/20 7:31
何気に1等三角点。
山頂から5分ほど北泉ヶ岳方面に歩いたあたりに展望あり。
2022年08月20日 07:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/20 7:38
山頂から5分ほど北泉ヶ岳方面に歩いたあたりに展望あり。
写真中央に蔵王連峰最高峰・熊野岳。
2022年08月20日 07:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
8/20 7:50
写真中央に蔵王連峰最高峰・熊野岳。
船形山山頂は雲の中。
2022年08月20日 07:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/20 7:58
船形山山頂は雲の中。
なんかもはや毒々しいね。
2022年08月20日 07:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/20 7:59
なんかもはや毒々しいね。
なかなか気持ちの良い縦走路だった。
当初は船形山と繋げて歩きたかったんだけど。
2022年08月20日 08:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/20 8:18
なかなか気持ちの良い縦走路だった。
当初は船形山と繋げて歩きたかったんだけど。
このあたりが地図にある水場かなあ。
2022年08月20日 09:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/20 9:01
このあたりが地図にある水場かなあ。
下山して駐車場に戻るとびっくりするほど車が増えていた。
やはり仙台市民の山なんだなあ。
2022年08月20日 09:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/20 9:54
下山して駐車場に戻るとびっくりするほど車が増えていた。
やはり仙台市民の山なんだなあ。
思ったより早く下りられたので、仙台市街の焼肉冷麺やまなか家へ。
2022年08月20日 11:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/20 11:11
思ったより早く下りられたので、仙台市街の焼肉冷麺やまなか家へ。
美味しい冷麺だったんだけど・・
2022年08月20日 11:33撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
8/20 11:33
美味しい冷麺だったんだけど・・
私たちが行きたかったのはヤマト。
まさかこんな近い距離に焼肉冷麺屋があるとは思わなかったので、おもいっきり勘違いした。笑
1
私たちが行きたかったのはヤマト。
まさかこんな近い距離に焼肉冷麺屋があるとは思わなかったので、おもいっきり勘違いした。笑
作並温泉・都の湯でほっこり。
このあと鳥海山までロングドライブ♪
2022年08月20日 12:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/20 12:58
作並温泉・都の湯でほっこり。
このあと鳥海山までロングドライブ♪

感想

今年の夏休みは念願の飯豊山縦走だぜ!

・・とか、出発2日前まで本気で行こうと思っていた自分を本気でシバいてやりたい。笑 

8月初旬、このエリアに豪雨災害があったことはもちろん知ってはいたものの、電車が不通になるほどの被害があったなんて知らなかった。
天気的には上々だったけど、例え歩くことが可能だとしても、気持ち的にちょっと憚れるものがあり即刻中止に。
代替案としてはアルプス縦走の旅も考えていたものの、こちらはちょっと微妙な天気だったので却下。
出発前夜、やはり東北方面の天気が良さそうだったので、去年の夏と同様、急きょ東北の山を単発で歩いてきました。

1日目は天気が下り坂ということで、サクッと歩けそうだった泉ヶ岳をチョイス。
本当は船形山と繋げて歩いたり、冬にスキーとセットで歩きたかったけど、年々着実に山は逃げているので歩ける時に歩くのがモットー。
感想としては、思ったよりも展望がありコースバリエーションも豊富で、ハイキングにはピッタリな山だなあと思った。
下山後の車の台数が物語っているように、やはり仙台市民に親しまれる山なんだなあと。
それにしても道中本当に虫や蚊が多くて、この山の一番の思い出はただひたすら痒かったこと。
手のひらとか顔まで刺すとかちょっとどーかしてるぜ(^_^;

○翌日歩いた鳥海山の山行記録
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4609467.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:209人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東北 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 蔵王・面白山・船形山 [日帰り]
水神コースから北泉ヶ岳経由泉ヶ岳からのカモシカコース下山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 蔵王・面白山・船形山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら