記録ID: 4617153
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
★越後駒ケ岳
2022年08月22日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,210m
- 下り
- 1,210m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
枝折峠に駐車場<約50台><無料> |
コース状況/ 危険箇所等 |
前回の恵那山ほどではないが、所々にぬかるみあり。 岩場付近では落石注意。 蛇に4回ほど遭遇。 |
その他周辺情報 | 銀山平温泉『白銀の湯』<¥650> |
写真
撮影機器:
感想
今年の2座目は越後駒ケ岳。飯豊山にしようかと一瞬迷ったが、飯豊山にしなくて良かった。越後駒ケ岳でもかなりへばった。登り始めは早朝で気温が低かったのと勾配が緩やかだったこともあり、調子良いなと思ってたところ、後半は、急勾配と高気温でかなりきつかった。駒の小屋マスターいわく、この日の気温はこの辺の地域(長岡・魚沼周辺)が日本で一番暑かったそうな。どうりできつかったわけだ。持参した水分量が微妙だと思ってたところ、駒の小屋前の給水でかなり生き返った。ありがたい。暑い中登った甲斐もあり、山頂からは八海山をはじめ数々の山々などを見られ、絶景でした。復路も出だしは、雪渓の上を駆け上がってくる風を浴びながら心地よかったものの、後半はさらに気温も上がり、道行山と明神岳間の何度かの登り返しが何かときつかった・・。良い山でした。日本百名山65座目。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:508人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する