記録ID: 461742
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
須磨アルプス(馬の背)
2014年06月08日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:30
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 517m
- 下り
- 363m
コースタイム
8:40 須磨浦公園駅
9:10 鉢伏山山頂
9:20 旗振山山頂
9:35 鉄拐山山頂
10:00 高倉台(休憩20分)
10:40 栂尾山山頂
11:05 横尾山山頂
11:15 馬ノ背
11:35 東山山頂(休憩15分)
12:00 馬ノ背
12:30 横尾山山頂
12:50 栂尾山山頂
13:10 高倉台5丁目バス停
9:10 鉢伏山山頂
9:20 旗振山山頂
9:35 鉄拐山山頂
10:00 高倉台(休憩20分)
10:40 栂尾山山頂
11:05 横尾山山頂
11:15 馬ノ背
11:35 東山山頂(休憩15分)
12:00 馬ノ背
12:30 横尾山山頂
12:50 栂尾山山頂
13:10 高倉台5丁目バス停
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
子どもの希望でプランニングした馬の背堪能コース。「登りと下りでは大変なところとか面白いとこが違うじゃん」という子どもの主張も一理あるので、今回は馬の背を往復することに。
1ヶ月前は、そこらじゅう毛虫や尺取り虫だらけだったのが、みんな成虫になって一匹もいなくなった・・・そんなたった数週間で動植物が移り変わっていくのを感じることができるのも、近い時期に同じところを歩く楽しさだった。
携帯をGPSロガーとして使うのは3回目だったが、今回は横尾山付近でかなり電波が拾えずログがとんでいる。省エネモードで3分毎にログを取っているためもあるかもしれない。要検討。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:573人
いいねした人