記録ID: 4623493
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
本社ヶ丸
2022年08月27日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:57
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 778m
- 下り
- 783m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:39
- 休憩
- 1:18
- 合計
- 4:57
距離 6.7km
登り 783m
下り 784m
4:30
18分
スタート地点
9:27
ゴール地点
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
撮影機器:
感想
2時過ぎ出で、変電所先の登山者駐車場所に4時過ぎ到着、誰もいない。ヘッデン点けてスタート、最初は林道歩き。渡河ポイントで、林道が流されて荒れている。暗いうちは注意だ。山道に入ると最初は植林帯、尾根登りになると広葉樹林になる。森の中は、蒸し暑く汗が噴き出る。直登気味からつづら折れ大小おりまぜ、1時間半ほどで清八峠。風が通り、気持ちいい。
ここから、稜線歩き、岩がちなのでストックは仕舞う。コブを何個か越えていくので割と消耗するが、変化に富んでいて楽しい。途中の露岩で、きれいな富士山を堪能する。最後に岩場を登って頂上。いい展望だ。ここまで誰にも会わず静か。
頂上で無線を楽しむ。珍しくフィリピンから呼ばれた。小一時間楽しんで、下山。下りもコブを越えていくので、割と消耗するが、たまに見える富士山に励まされる。
清八峠からは森の中を下る。登りは暗かったが、明るくなると、緑がきれいで、いい感じなトレール。峠からの下りで、ポツリぽつりとソロの方4名ほどに出会うのみで、基本的に静かな山行だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:220人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人